- 締切済み
2歳児、言葉について。
2歳3ヵ月の娘がいます。 疑問に思っていることがあり、相談させていただきます。 娘は言葉が遅く、「早い」「大きい」「熱い」 などは言いますが名詞は1つも言えません。 パパ・ママもまだ言いません。 「マンマ」「ワンワン」などは早くから言えていて、 早いね~なんて言われていたのですが。 2語文、3語文なんてまだまだ先になりそうです。 疑問というのは、その言葉についてです。 1歳台から新しく色んな言葉が言えるようにはなっています。 ですが、今まで言えていた言葉を言わなくなるのです。 例えば、私の実家の4匹のペットの名前は全て言えていましたが いつの間にか言わなくなっていたり、 少し前には「ママー!」と私を呼ぶようになっていたのに 今は全くなくなりました。 名詞を言わないというのも、前は言えていたのに 今は1つも言わないという感じです。 こちらの言っていることは理解しています。 物の名前やキャラクター、乗り物の名前なども かなりの数を覚えていると思います。 (聞けば指を指してくれるので) 言葉が遅いこと自体は私はあまり気にしていません。 むしろ遅いほうが幼くてカワイイと思っているくらいです。 でも新しい言葉を覚えて古い言葉が抜ける(?)のはよくある事なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
子供の成長って運動面や精神面、言語など、金魚すくいと一緒なんですよ。 金魚すくいの、すくやつで一生懸命犬の名前をすくったけれど、桶に持って行く前に落としてしまった。感じです。 器用に一つすくっては、桶に持って行ける子もいれば、すぐ落としてしまったり、夢中になり過ぎて穴を開けてしまったり。 桶に入れて初めて成長で、すくった時点ではまだ成長じゃないのです。 年齢を重ねると、金魚すくいもうまくなって難しい大きい金魚(難しい言葉)やすばしっこい金魚(2語文・3語文)が上手にすくえる様になりますよ。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
子供ってなんでも覚えますが、放っておくとどんどん忘れます。 言葉を覚え始めた頃にかけ算の九九を教えたら、1ヶ月くらいで全部言えるようになりました。 言えるようになったので放っておいたら、やがて全部忘れました。 子供は言葉を何かに関連づけて覚えているわけではなく、その言葉単体を聞いて真似しているという感じではないかと思います。 なので、かけ算の2×3が分かったからと言って3×2が分かるわけではないのです。 お子さんの前で「ママ」を連発してみてください。 すぐに「ママー」と言うようになると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お子さん、九九を言えるようになったなんてスゴイですね!! 子供って放っておくと忘れていくんですね。 どんどん覚えていくものだと思っていました。 今まで娘には、娘の分かりそうなことしか話してきませんでしたが 最近は通じていようがいまいが意識してたくさん話すようにしています。 今日は初めて「うるしゃい」と言えました。 また「ママー!」と呼んでもらえるように頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、金魚すくいですか。 うちの子は不器用ですぐに落としてしまうタイプのようです(^^; 上手にすくえるようになるのを楽しみに待ってみます。 ありがとうございました。