• ベストアンサー

バツイチ子持ちと結婚した方うまく行ってますか?

私も彼もバツイチで付き合って7年になります。 娘がおり彼とは付き合いも長いので気楽な間柄ではあります。 ですが実際結婚して一緒に暮らすとどうなるのでしょう? 意見が食い違った時、私はどのようにしたらいいのでしょう? 娘は今中学生で難しい時期です。 彼にも同年代の息子がいますが一緒には暮らしておらず月に3回くらい会っています。 再婚しても息子には会いますし、私達の間の子供はもう作らないつもりです。 こんなに複雑な環境でうまくいくのでしょうか? 私や娘以上に彼は結婚を望んでいます。 ありがたいのですが、実の所不安でいっぱいです。 子連れで再婚してうまく行ってる方、うまく行ってない方の意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.2

scsrmdさんへ 不安の材料を数えていても安心感は得られないと思います。 こんにちは。私も離婚暦があるので、子供は居ませんが書かせてもらいます。(^^ 後、私は前妻の子供の立場もあるので参考になればと思います。 7年間のお付き合いと、彼自身を信じてみてはいかがでしょうか。 不安も沢山あるとは思いますが、お子さんもそれぞれ大きくなられているようですし、 焦らず、それぞれのお子さんのことも踏まえて、賛成して貰えるように じょじょに、理解を深めて、何年か後にけっこんされたらいいのではと 他人の私ですが思いました。 子育てをお互い終えてから、一緒に入れる伴侶がいるというのはとても 幸せなことだと思いますし。 又、それぞれのお子さんも母父が(頼れる存在)幸せであれば、とても嬉しいことでも あると思います。 >娘は今中学生で難しい時期です。 親がごり押しするのでないならば、少しずつ理解して貰えたら(娘さんたち) 問題や、不安は消えてゆくと思います。 私は理解をする間もなかったんです。 一緒に住むのって、理解の上で行ってゆけば、とても良いと思いますよ。 scsrmdさんと彼とがお互い(お互いの持っているものも)を思いやって いル事を、二人の姿勢で見せてゆけば、言葉で封じ込めるのではなく 自然と娘さんもお母さんにとって、彼が必要な存在だと認めてくれると思います。 上手くいえませんが、何とかなるものだと思います。 焦らず、それぞれの立場を思いやり愛情を持って接してゆけば 不安材料は消化してゆくと思いますよ。 折角のご縁です、不安にばかり刈られず、自分の幸せも少しずつ娘さんや 相手の息子さんへの配慮を忘れずがんばってください。 >こんなに複雑な環境でうまくいくのでしょうか? 一言で片付けては申し訳ありませんが、世の中もっと複雑なご家庭もあります でも、幸せな家族で有りつづけているのは何が違うのかと言うと 「幸せになろう」「皆(血や構成に関係なく)家族で幸せになろう」という 思いの強さや、努力の違いだと思います。 がんばって欲しいです。きっと、それぞれに対しての思いやりを念頭に置いて 進めてゆけば、何とかクリアできるはずだと思います。 scsrmdさんも、これから今以上に、幸せになってくださいね。

scsrmd
質問者

お礼

有難うございます。 とても心温まるアドバイス感謝致します。 実は私も子供が自立してからの結婚でもいいのではないかと言ったこともあるのですが、彼は若いからこそ頑張れることを一緒にやっていきたいと望んでいるようです。 今までも思うようにお金が貯まらなかったのを自分のせいだと私を待たせたと彼は謝りますが、今になると私が待って、という形になっています。 頑張ろうという意識や決心をしたこともありましたが、何かあると(喧嘩を含めた意見や考えの相違)結婚はしない方がいいかもと頭をよぎります。 彼のそばには居たいという願望はあります。 これからも一緒に居たいという気持ちもあります。 そう思いながら7年経ちました。 この7年間にもっと自信を持ちたいのですが、臆病なのか慎重すぎるのか、失敗をするのが怖くてなかなか飛び込んでいく勇気がありませんでした。 今は決心できませんが、勇気も幸せになるためには必要だということはわかっています。 「幸せになろう」という思いの強さ、努力できると思った時が飛び込む時ですね。 がんばります。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の友人ですが。  バツイチ+娘さん一人 と結婚して お子さんまで作りましたが、幸せに生活しています。  独身同士で結婚しても、ダメなときはダメなのですから、あまり悩まれずに望んだ道を歩んだほうが後から後悔しないのではないですか。  月に子供を作ったからといって、それで今のお子さんへの愛情が薄れるわけでもないと思います。    人生ですから、皆問題は違ってても悩みを抱えているはずですし、あまり自分のは特殊なケースだと思わずに、普通の人の悩みと大差ないくらいに考えたほうが良いのではないでしょうか。  どう転ぶかは分かりませんが、後から後悔しないほうを選ばれるのが良いと思います。

scsrmd
質問者

お礼

有難うございます。 誰もが幸せになると信じて結婚を決めたはずなのに、色んな問題が起きたりして思いもしなかった離婚を経験したものにとっては、やはり深刻すぎるくらい考えてしまいます。 ふたりの子供を作らないのは年齢的なことが大きいです。 私は娘2人、彼も息子2人ですから、正直ふたりの子をこれから育てるには経済的にも大変という理由からです。 二人の子供を作って新しく出発された方は新しい絆が生まれますよね。それが私達にはない上に、今の娘と彼も結婚して一緒に生活することによって、どんなことが起きるのか気になってしまったのです。 自分を特殊だという考えはあまり持たない方がいいかも知れないですね。 勇気づけられました。

関連するQ&A