• 締切済み

教員の仕事上、役立つ資格について

教育学部の学生です。 教員の仕事上、持っていたら役立つ資格について教えてください。 特に校務分掌や児童生徒の成績管理などで効率良く仕事ができるようにしたいと考えています。

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

「不要」とも言えますし、「何でも役立つ」とも言えます。 教育は「定型業務」は少ないので、いかに自分の得意技を活かして変化に対応するかが重要だからです。 話芸、イラスト、歌、手品などは比較的応用範囲が広いと思いますが、おしゃべりの苦手な先生が全員指導力がないかと言えば、そうとも限らず、独自のノウハウで弱点をカバーしている人も少なくありません。 これからますますPC操作が必須になることは間違いありませんが、それは教育の世界には限らないと思います。 >校務分掌や児童生徒の成績管理などで効率良く仕事ができるようにしたい ということなら、エクセルの達人をめざすことですが、それは指導力とは別物ですので、「事務処理は得意だが授業はダメ」ということにならないように注意しましょう。

1rou3ryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 手品とかイラストができると良さそうですね。 趣味の一環としてやってみようと思います。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

・危険物取扱者   学校には冷暖房設備があり、その燃料もあるわけですが有資格者が必要です。   管理職(候補者)は大抵この資格を取らされます。 ・電気工事士   学祭等が典型的ですが、式典等のために、音響・照明を臨時に設置する場合があります。   大抵は体育館の主幹から電源を取るのですが、この作業にはこの資格が必要です。   電気屋さんをお願いすると、1人1日拘束で最低2万円から。   式典ならともかく、ただでさえ予算の少ない生徒会行事だと…。 ただ、本当は広汎な社会常識や、働く痛みや厳しさというものを知ることの方が 資格などより遙かに大切なことかと思います。 ちなみに、ワードやエクセルの資格は不要です。 大学のレポート作成で使う程度で十分です。 必要に応じて、統計処理(そのための関数を適切に選べる数学的知識)や、 データベース参照(IFやLOOKUPで楽を出来る程度)が出来れば、 それ以上の力は必要ありません。

1rou3ryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 危険取扱者と電気工事士の資格は意外でした。 管理職になりたいと思っているのでいずれは取得したいと思います。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

別に特別役に立つ資格はありません。 情報処理であればWord・Excel,特にExcelの関数が使えるといいでしょう。

1rou3ryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワードとエクセルは十分に使えるようにしたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
1rou3ryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 MOUSは実用的な資格ですね。 受けてみようと思います。

関連するQ&A