- 締切済み
人と会うことがとても不安です。
24才女です。鬱病が悪化した為今年1月から休職中です。また対人恐怖症ですが、人の評価が気になる為か外では明るく振舞ってしまいます。 今週末に友人(女性)に食事に誘われているのですが、「その日までに元気にならなきゃ」と思うと憂鬱で堪らなく、実際に死ぬ気はないくせに自殺願望まで沸いてしまって困っています。でも鬱が悪化してから4ヶ月誘いを断り続けているので、さすがにそろそろ断るのも申し訳ないし人間関係を失ってしまうのではないかとも思っています。 友人も鬱持ちなので同じ境遇として心配してくれているのだと思います。しかし度々届く「調子はどう?」のメールによい返事ができなくて焦ってもいます。 体の方は、一時は思うように動かなく寝てばかりいましたが最近は出掛けることも話すことも出来るようになってきたので、この調子で頑張って会いに行ったほうが良いのでしょうか? 「もうダメだ篭っていたい」という思いと「しっかりしなくちゃ」という理性の間を行ったり来たりしています。 文章が纏まらなくてすみません;;とても幼稚な悩みなのかもしれませんがアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IceCocoa31
- ベストアンサー率52% (142/269)
「とりあえず行動してみる」を念頭においてみるといいかもしれません。 過去に私も人目を気にしすぎて動けないことが多かったです^^; 旅行に行くにしても、遊びに行くにしても「○○だったらどうしよう~・・・」とおもって、結局第一歩が踏み出せ無かったりと。 要は「自分自身がどうしたいか」を元に動いていくことが大切になってくるかもしれません。 >「もうダメだ篭っていたい」という思いと「しっかりしなくちゃ」という理性の間。 があるのであれば。 とりあえず行ってみよう。もし何かダメなところがあったとしても、後で直したらいい。という「とりあえず行ってみる + ダメならだめでいいじゃないか」 で行ってみる案外気持ちが楽です。 私は過去に鬱を患っていたことがあります。 鬱は治りましたが、それでも稀に憂鬱があるときは、 「とりあえず行ってみる + ダメならだめでいいじゃないか」な感じでいっています。 「とりあえず行ってみる」 は 行動しないと何かを得るチャンスを得易くするために。 「ダメならダメでいいじゃないか」 は ダメだったらどうしよう、という自分に行動力をつけさせてあげるためのものです。 あくまで体験談の例なので、 質問者さんにもいいものなのか?と断言できるものではありませんが、 何か参考になりましたら幸いです。
何か用で外へ出なければならないときはお天気のことが気になります。雨が降ったらやめなければならないこともあるし、雨具をもっていかなければならないこともあるし、風も吹くかもしれません。服装も気になります。しかしその日は快晴かもしれません。お天気は自分の意志では決められません。用の方はそれなりに準備ができます。忘れ物はないかなどからいろいろなことを前もってやっておけます。このたとえで言えばその友人と体の調子を話題にするのは、雨の日に出て行って今日は雨ですねというような話をするようなものだと思います。私としては友人と会うのなら自分が少しでも興味を持っている頭の外の話をした方が良いと思います。うまく書けないのですが、その人に会うなら自分の体調ではない話題を用意していった方が良いということです。それがなく終始体調の話になりそうだったら、はっきり断った方が良いのではないかと思いました。
こんばんは。 >「その日までに元気にならなきゃ」 文面をみていて とても真面目な方なんだなと思いました 私も人の評価が気になる 心配になって 具合が悪くなっちゃうタイプです >「もうダメだ篭っていたい」という思いと「しっかりしなくちゃ」という理性の間を行ったり来たり 全然それで普通と思う 頑張る必要ないと思う 私事ですが・・・ 体調は いつも 寝てばっかりですが うーん。まあまあかな。 死にたい~と猛烈に思わなくなっただけで 調子いいと 頭が 思えるくらいになりました。 「とりあえず生きているだけの自分」がこの世に必要ないと 思えて仕方なったけど なんか 時々 起きてゴハンを食べている自分になっただけでも あ、食べられた!とか 喜んでいます。 だって 本当にそんな回復程度でも家族はホッとしてくれています多分 死んだら誰かが悲しむので やはりそれは避けて通れたらと 人それぞれ その時の 事情や 体調で 生きるためのハードルを上げ下げしていいのかもしれません 私は この辺で生きられているだけでも いいのだと >最近は出掛けることも話すことも出来るようになってきたので 出来た時は素直に喜んで その次もこの次もと 勇み足になる必要はないと思いますし もし 頑張ってみて疲れたら 休んだ方がいい 食事に出かけてみたら楽しいかもって 思ったり 大丈夫かな行けるかなって心配したり しています って正直に伝えて自分が楽になるようにしてみては? 申し訳ないという気持ちの前には いつもありがとうという気持ちが在ることを伝えられたら 問題ないと思う 頑張って出かけたいけど 頑張って出かけるものでは ないと思うので 試しに出かけて 無理そうなら止める程度に設定できれば なおさらOKなんだけど ただの同感でゴメンナサイ(^_^;) 同じようなのいるって事で 安心してください。
こんばんは。 お友達とお食事に行く「過程」が憂鬱なんですよね。 でもそのお友達も質問者さまのご病気を理解してくださって いるんですよね。 No.1のかたが答えていらっしゃるように、 肩の力を抜いて、お友達にはしんどいときには「しんどい」って いえるようになりましょうよ。 >「もうダメだ篭っていたい」という思いと「しっかりしなくちゃ」という理性の間を行ったり来たりしています。 これは私もまったく同じです^^; だから「今日は調子よさそうかな?」というときに 「えいっ」と行動できればいいと思います。 理解してくれている友達だったら、もし途中まで行ったけど やっぱり無理だ、なんてときは、正直に言えばわかってくれるのでは? それでお食事が楽しくできたら、またなにか次のことしたくなるかもしれないし。 でも無理して「出かけて疲れちゃった」なんてことにならないように。 楽しく過ごせるといいですね。 私もうまいアドバイスができないけど、 はげみになったらうれしいです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方を誘ってくれる友達なんだからさ。 貴方はその相手に正直になって良いんだよ。 無理なら無理と伝えてもいい。それが相手との信頼を損なう行為じゃない。貴方が回復して外に出て行く自分を、他者をもっと受け止められるようになってから改めて機会を設けても良いんだから。 貴方はその友達との関係にも評価を持ち込んでるんだよね。 相手から嫌われたらどうしよう、元気になっていなかったらどうしようと。 そもそも友達との楽しい交流に頑張る、という気持ちは必要ないんだよ。会いたいなら会えばいい。それはとてもシンプル。 でももし、しんどいならそれは正直に伝えて良いんだよ。 友達だって欝の辛さはわかってる。だからこそ正直になれる、分かち合える部分でもあるんじゃない? 別に幼稚な悩みでもないんだよ。貴方にとっては切実なんだよね? ただね、回復の度合いは貴方が一番良くわかってる。 その貴方がスッキリゴーサインを出せない状況があるなら、それは現時点では無理しなくても良いんじゃない?というサインでもあるんだよね。そして無理ならちゃんと伝える。丁寧に貴方の言葉で伝えれば相手はちゃんと理解する。断りが貴方の価値を下げる事なんて無い。 もう少し肩の力を抜いて。 ちょっと万全ではないけど楽しく食事したいなと思えば行く。 無理そうだなと思えばちゃんとその事を正直に伝えて、次の機会を万全な状態で計画すれば良いんだから☆
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 全員の方にお返事を書くのが大変なのでこちらに書かせて頂きますm(_ _)m 友人に今の不安定な心の状態を正直に伝えたら、「食事はもう少し先にしよう^^」ということになりました。 今は、もっと相手にありのままの自分をさらけ出して良いのかも・そうなりたいと思ってます。 皆さんにアドバイス頂きこんがらがっていた自分の心の中を整理することが出来ました。ありがとうございました!