- 締切済み
働いている人への質問です。
仕事を持っていらっしゃる方へ質問です。 1) たまに自分の稼いだお金でオシャレしたら 同じく仕事している人から、「その贅沢はなんだ」というクレームをもらったとします。そうですね、(例えばもう、いい年齢なのだからそんなオシャレは必要ないはずだ、とか)どう思いますか。 2) 一方で同じく仕事している人から「もっとオシャレしてきてくださいよぉ」としつこくいわれたとします。どう思いますか 3) この両極端な境遇に毎日挟まれた場合、自分だったらどう感じるか教えて下さい。 4) 女性がいつまでも少しでもキレイでいたいと考え、服をかったり、化粧品に凝ったりすることは、わがままだとおもいますか?教えて下さい。 5) 男性がいつまでも少しでもキレイでいたいと考え、服をかったり、化粧品に凝ったりすることは、わがままだとおもいますか?教えて下さい。 6)女性が将来の事を考え、美容やオシャレをガマンして貯金にいそしむ心境と男性のその心境は同じものだと思いますか?教えて下さい。 7) 仕事量が同じくらいで収入も同じくらいの男女が結婚したとします。 家事をまったく公平に分担しようとおもいますか?どの程度分担すれば公平だとおもいますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- UKIKUSA2
- ベストアンサー率14% (82/562)
1) たまにオシャレしたら・・・人からクレームをもらった ニコニコして取り合わない。 但し、ニコニコの裏には「このヤロー。」と言う気持ちで一杯。 2) もっとオシャレしてきてくださいよぉとしつこくいわれた ニコニコして取り合わない。 但し、ニコニコの裏には「どんな口紅を買おうかな。」という気持ちで一杯。 3) この両極端な境遇に毎日挟まれた場合、自分だったらどう感じるか ニコニコして取り合わない。 但し、ニコニコの裏には「人のことなどほっといてくれよ。」という気持ちで一杯。 4) 女性がキレイでいたいと考え、服をかったり、化粧品に凝ったりする 大いに結構。この気持ちをいつまでも持ち続けることが大切と思います。 5) 男性がキレイでいたいと考え、服をかったり、化粧品に凝ったりする 結構。ですが、コメントしにくいです。 6)女性が貯金にいそしむ心境と男性のその心境は同じもか 同じです。人に隠れて貯まった金額にほくそ笑む姿は男も女も同じです。 7) 仕事量と収入が同じ男女が結婚したときの家事の公平な分担 公平の基準が男女で異なっているので、家事のことで男女間で問題が発生するのです。 「公平」という言葉を使う人は、ある事象が自分の考える基準の「公平」に 該当しないために、自分が不利益を被っていると考えている人なのです。 他の基準を持っている人からしてみれば、「なんだこいつは。」くらいにしか 受け取られず、それでますます腹が立つと言うことの繰り返しを続けるでしょう。 私なら、「公平」ではなく「助け合い」という考えの基で、行動を起こします。
1) 余計なお世話ですね。 でも、一応自分のスタイルを一般の方々と見比べて、度が過ぎないかどうかだけはチェックします。 2) 仕事で必要であれば応じます。 そうでなければ、関係ないですね。 3) わが道を進みます。 4) 当然の権利だと思います。 そういう意識がないほうがおかしいし、老けていくと思います。 むしろ気を使わない人の方に嫌気をさします。 5) いいえ。 4もですが、金銭的、常識的におかしくない範疇で行うのは自由ですし、むしろ歓迎します。 6)同じ目的で、同じおしゃれレベルだったら同じかと・・・。 7) うちはまさにそうですが、できるほうができることをします。 得意なほうが得意な事を。 料理は私。洗濯も基本的に私だけど手伝ってくれます。灯油、ごみだしは主人が多いです。 お互いの気持ちの問題かと。 感謝の気持ちをお互い忘れずに。
1)私の稼いだお金ですもの、私の勝手でしょう。と思います。 2)そんなにしつこく言われたって、私はこのスタイルが好きなのよ~。 と思います。 3)勝手に好きに言って頂戴な、私は私流のセンスで参ります。 と思います。 4)全然わがままだなんて思いません。 それどころか、適度にオシャレでなくちゃなりません。 ただ、過剰に高級品を買いカ-ドの支払いに苦しむのは理解出来ません。 5)4に同じ。 6)普通に考えて、女性が我慢する方が辛いと思います。 女性の方が綺麗にしている人が多いからです。 7)家事の分担は、得意不得意があるはずです。 項目を書き出したリストを作り、チェックしながら、 二人で相談してもっとも公平だと納得できるパタ-ンを見つけるのがベストです。 きっちり、真二つに分けるのは難しいけれど何かの形で返すことで頑張れます。 また、きっちり分けることが公平でもありません。 ただし、やってくれたことに対しての文句は禁物です。 お互いに感謝して労をねぎらいます。
- super40
- ベストアンサー率14% (16/109)
すべて、個人の問題なので、他人にとやかく言われることではないし、とやかく言いたいとも思いません。 ただ、その「おしゃれ」が、何か仕事に差支えでもあるとしたら、それは、社会人として考えるべきことだと思いますが。 共働きだったら、給料の多少にかかわらず、家事は分担すべきだと思います。ただ、仕事の仕方(出勤時間とか休日とか)に違いがあるでしょうから、お互いが相談して、お互いができるだけのことをして、助け合えばいいのではないででしょうか。機械的に分けることはむづかしいと思います。
- -boya-
- ベストアンサー率35% (176/494)
社会人(男・独身)です。 今はカジュアル出勤できる部署なので、毎日カジュアルです。 昔は着る物に無頓着だったんですが、社会人になって金銭的に多少は 自由になり、着る物に多少お金をかけるようになりました。(背景) 1)私ならやっぱり聞き流しますね。でもある意味、「贅沢な一品」 に見えるということで、自分の買い物に満足するかも。 「例えば」の所ですが、おしゃれと年齢は関係ないですね。 強いて言えば、逆に年齢いって恥ずかしい服とかを身に着けているほうが 恥ずかしいかと、、、 2)「じゃどういうのいいかな?」って聞いて参考にするかなぁ。 でも聞くだけでやっぱり自分の好きな服を着ます。 3)面倒になってスーツで出勤しちゃいますね。 でもスーツとシャツもちょっとカジュアルっぽいのを。 あくまで自分の好きなものを着ます。 4)逆にキレイでいたいと思わなくなったらひきますね。 服とか化粧品に凝るのは度合いにもよりますね。 聞かれてませんが、個人的には薄化粧が好きなので、 あまり凝ってない人の方が好きですね。 5)男性の場合は金銭的に限度があるでしょうし、、、 金銭的に余裕があればいいんじゃないでしょうか。 6)男性がオシャレを我慢して貯金する心境?はあまり分からないです。 貯金する事だけを考えると、個人的には目的は男女で差が あるかと思います。 7)お互いに仕事をしていれば、きっちり分けること自体に無理が 生じてしまうと思います。仕事量が同じくらいなら、時間的・精神的に 余裕があるほうが担当するとか、、、 独身なのであまり参考にならないかも知れませんが、、、
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
1)意味が違うと思います。 単なるおしゃれではなく、度を越した、見分不相応なものを持っていたり、来ていた場合に言われる言葉ですね。 2)個人の好みの問題だと思います。 業種によってはオシャレをしないと困るものもありますが、そういった説明が無いので分かりません。 4)度を越せばワガママというより、見栄でしょうね。 5)上に同じ 6)少し違うと思いますが、結婚資金を貯めたりする心境は同じでしょうね。 7)「公平」と「平等」を取り違えている人が大変多く、特に女性に多いですね。 「仕事量が同じくらいで収入も同じくらい」と「家事を公平に分担」は直接つながらないと思います。 なぜなら、それは「公平」の基準ではなく、「平等」の基準だからです。 「公平」というのは、体力、特性、その他のことを加味して分担することであり、収入が同じだから家事も同じにというのは「平等」の考え方です。 収入だけでなく、仕事の質、責任、神経の使い具合などに差があると思うし、得意/不得意もあるので、それを考慮した分担をすれば「公平」でしょうね。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
1) それはその人の考え方なので何とも思いません 2) 1に同じです。 相手がそうして欲しいと思っているだけで、自分がそうしたいと思っていないのなら何もしません。 3) 「やっぱり世の中いろんな人がいるなぁ」 と、思うだけで自分は自分の好きなようにします。 4)5) 思いません。 自分で責任が取れるなら好きなようにして下さい。 6) 「将来の事を考え」ている時点で、通ずる所はあるでしょう。 ただし、その「将来」は人それぞれです。 7) 例え男性の方が収入が多かろうが女性の方が収入が多かろうが、 「自分で出来る事は自分で」を徹底して、 他は「できる人がやる」という分担にすれば良いと思います。 「働いているから家事の負担は少なく」は言い訳にしか聞こえませんが、 本人たちが納得しているのならそれが一番良い形なのだとおもいます。
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
1)転職を考える。 2)1)と同じ。 3)2)と同じ。 4)女だったらそうするべき。 5)したいのならすればいい。わがままという言葉はあてはまらない。 6)オシャレに対する気持ちが男女ではすごく違う、女性の場合は性がそうさせる面がある。男は趣味や性格や仕事自体がそうさせている。だから我慢も違ったものになると思う。 7)それは難しいと思う。男が生きている世界と女が生きている世界は違うと思う。旦那さんが急に同僚から誘われた場合、後輩から相談を受けた場合。 家事があるので帰りますと言えない状況があるから。 残業もありえるしね。 接待などがある場合。家事があるので行けませんという事はできないです。 2人で店をやっているような場合は実現可能かな? 性差と平等を同じまな板の上にのせるにはまだまだ無理があると思う。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
1)その場は「ははは」と笑ってごまかし、内心おまえには関係ないだろ、ってことで無視。 2)同じく、その場は「ははは」と笑ってごまかし、内心よけいなお世話じゃい、ってことで無視。 3)自分の好きなようにする。笑 4)5)思いません。どうぞご自由に。 6)貯金の目的は男女ではなく、個人によって違うと思う。 7)二人が話し合って、公平だと思えばそれが公平。男女間のことは二人が納得していれば、それが一番正しいと思う。それから、ただ単に仕事量や時間が同等であれば、公平だとは限らないと思う。
- gekkou
- ベストアンサー率21% (50/235)
1) 相手に何と言うかじゃないですよね。どう思うかでしたら、「そんな事は俺の自由、お前に言われる筋合いは全くない!」と思います。 2) 同上です。 3) お節介なやつらばかりでうんざりだと思います。 4) 全くわがままだとは思いません。 5) 同上です。 6) 個人差があるので分かりません。 また、そういう人が周辺にいても私は推測しようとはしません。 7) 全く公平に分担することが理想だと思います。 でも、個人の特性に合わせて得意な事や、できる役割を割り当てる方が互いの不満にもならず、ある意味公平かと思います。