- ベストアンサー
広島長崎での被爆者の方のその後。。。なんでもいいので教えてください!
こんにちは、 今、長崎広島の被爆者の方々について調べています。 特に、当時学生だった方々のその後について調べたいのですが、ネットで調べていてもなかなか見つかりません。 就職活動や成人になるまでどんな苦労をされたのかもしかしたら差別があったかもしれません、くわしく知りたいのですが、本や、インターネットのサイト、そのことについてくわしく知っている方、どんな情報でもいいので教えてもらえないでしょうか?お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり参考にならないかもしれませんが。 母親やその家族が長崎で被爆しています。母親は当時13歳。 長崎市内に居る内は、さほど差別というものはありません。 一時期、他の土地(関東)に移り住んだ際、被爆しているしていないに関わらず「ナガサキから来た」と言うだけで好奇の目で見られたようです。被爆している事はわざわざ自分からは話していないようですね。確かに「ヒバクシャ差別」がありましたからね。 その後、長崎市内に戻ってからは、何の差別も無かったようです。 程度の差はあれども、生き残りの大半は被爆してましたからね。当たり前と言えば当たり前なのでしょう。 二世の私は、関東で結婚しようとした際に相手の親から「ヒバクシャ(厳密には二世)とは結婚させられない」と反対されました。婚約まではしてませんでしたが、ご家族とも良い付き合いをしていたし、結婚の話も出ていたのに、長崎出身と言う事で被爆について聞かれて答えた結果がこれです。 戦後50年近く経った頃でしたが、ある意味、これも差別かもしれませんね。
お礼
忘れたころにお礼申し上げて申し訳ございません汗 答えづらい事をくわしく回答していただき本当に勉強になりました。 非常に参考になりました。 長崎とはまったく関係のない所に住んで、普通の家に生まれた自分としては信じられません。ただ、そういう差別があったことも知らずに、学校で原爆を学んで知った気になっている自分は偽善者であり無知であったと痛感しました。。。。日本人として知っておかなければいけない原爆をもっともっと学んでいかなければいけないんだと反省しました。 (2ヶ月ぐらい調べたのですがあまり情報を得られず。。でした。 実際に8月ごろに初めて長崎に研修に行ったのですが、 思ったより都会な気がしましたが、資料館周辺からは、 雰囲気が違いました。被爆者の骨など、、、生々しい原爆のあとが残っていました。被爆者の気持ちなどどうやってもわかりきれないのはわかっていますが、これから生きていくうえで原爆について知っていく努力はしていきたいと思います。) 本当にありがとうございました。