- ベストアンサー
定額給付金の問題
定額給付金の問題とは何でしょうか? ・後で税金が上がることですか?(定額給付金がなかったとしても、上がると思いますが) ・金額が少ないことですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ支給されていない地域が多いことから、緊急経済対策としては効果が薄れたと思います。 また、支給手続きの手間にも数百億円かかるわけですから、その分はもったいない気がします。もちろん、市町村の職員の残業手当や金融機関の手数料として、消費拡大につながるならよいですが。 貧富に関係なく、誰でも一万二千円(子供高齢者は二万円)という金額になっていることから、富裕層には消費刺激効果がほとんどないということもあります。かといって、低所得者層が、いつもより余分にお金を使うとも考えられず、給付金相当分を貯蓄(次の消費)に回してしまえば、これも消費刺激効果が薄くなると思われます。 金額の大小については、ハイブリッド車買い替えの補助金10~30?万円ぐらいの大きさであれば相当の消費刺激効果がありますが、今回の補正予算を含めた経済対策で発行されるはずの赤字国債(過去の国の借金でも700~800兆円あります)でさらに国の借金が増えるはずで、将来にツケを回している額が更に大きくなることは、肝に銘じておく必要があります。
その他の回答 (2)
- sugeaho
- ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.2
国内の製造物を買えば問題ないのですが、 貧民の気持ちのわからない最悪の人間は外国に寄付をする。
- metal_gear
- ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1
問題点 使用した金は後々税金になる。 暴力団、外国人、犯罪者等も対象に含まれる。 金額が少ない。 消費の拡大が目的とはいえ、金持ちも貧乏人も同じ額(所得制限がない) 現金ではなく期限付きの商品券のようなもので配るべきだった(全額消費に回すため)