- ベストアンサー
収録語が多く、大きすぎない国語辞典を探しています
社会人で本をよく読む者です。 歴史小説や現代小説も読みます。 今までは10年くらい前、高校の時に使っていた、角川新国語辞典を使っていたのですが、小説を読んでいて(特に歴史小説)調べる時に結構載ってない物が多いのです。 それは7万5千語収録だそうですが、高校生までは使えるかもしれませんが、社会人になって難しい本を読んでいるとあまり使えなくなってきました。 なので、新しい国語辞典を買おうと思い、今日本屋に行ってみてみたのですが、だいたいどれも8万語前後を収録してあり、でも何か高校生用の雰囲気があり、その角川のと同じ感じなのかな?と買うのをためらいました。(新学生フェアのところにほとんど置いてありました。) そこで、おススメのよい国語辞典があったら教えて下さい。 自分的な要望としては、普通の18cmくらいかそれより以下のもので、なるべく多くの語を収録しているものが良いです。 大きいサイズのものは収録語は多いのですが、読書中に気軽に辞書を引けないので遠慮しています。 リンクでアマゾンの辞典で出てきたものを貼っておきます。 (ちなみに、ここにある新明解国語辞典や旺文社 国語辞典などは店頭で見ましたが高校生用の様な感じで言葉も少ない感じがしました。) http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E6%9C%AC/s/qid=1239890334/ref=sr_nr_n_0?ie=UTF8&rs=492408&bbn=492408&rnid=492408&rh=n%3A%21465610%2Cn%3A466302%2Cn%3A492408%2Cn%3A503750 8万語前後のものはやはり少ないでしょうか? それとも使えるでしょうか? 今までが7万5千語のものだったので、5千語の違いが分かりません。 何か良いアドバイスがあれば教えてください。<m(__)m>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も電子辞書をお勧めします。 紙の辞書より値が上がってしまいますが、質問者さんは社会人とのこと ですから、お仕事での調べ物にも使えるような、総合タイプの電子辞書 のほうがよいと思います。持ち歩いてもかさ張りませんし、すぐに単語 が調べられますから。 カシオのXD-SF6200などが、広辞苑の他に日本史事典・世界史事典・ 百科事典なども付いていて、良いのではないかと。 http://casio.jp/exword/products/XD-SF6200/dic.html 最大の難点は紙の国語辞典1冊買うよりも値段が一桁大きくなってしま うところですね。あと、線を引いたりもできません。
その他の回答 (2)
- M_Sato
- ベストアンサー率54% (550/1003)
通常の国語辞典はだいたい7~8万語です。別に高校生向けではなく、日常使われる日本語はだいたい網羅されています。このクラスで特に定評のあるのが『新明解国語辞典』(三省堂)と『明鏡国語辞典』(大修館書店)です。意味の記述がおざなりでなく、明確に定義しています。 大辞典の『広辞苑』や『大辞林』などが大部なのは、百科事典的な機能を兼ね備えているからです。固有名詞、文学作品、歴史、文語、専門用語、カタカナ語、新語などを盛り込むのでどうしても厚くなります。どの分野の言葉を入れるかで辞書ごとの特徴が出ています。 中辞典で、質問者様のご要望を満たすものでしたら、『新潮国語辞典―現代語・古語(第二版)』がよろしいのではないでしょうか。現代語・古語含めて14万500語収載しています。20.8cmと普通の辞書よりちょっと大きい目ですが、それほどかさばらないのではないでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%BD%AE%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8%E2%80%95%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E%E3%83%BB%E5%8F%A4%E8%AA%9E-%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E4%BF%8A%E9%9B%84/dp/4107302121/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1239952094&sr=8-1
お礼
回答ありがとうございます!! この辞書は歴史小説を読む私にとって打ってつけですね。 古語も含めているので嬉しいですね。 20cmと大きさもちょうど良さそうなので良い感じがします。 お店で探して実際に手にとって見てみたいと思います! 自分では探せなかった情報なのでとても助かりました! ありがとうございました!<m(__)m>
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
電子広辞苑はダメなのでしょうか。
お礼
一番目の回答ありがとうございます! 電子辞書、全然考えてもみませんでした。 そうですね、考えてみます! ありがとうございました!<m(__)m>
お礼
回答ありがとうございます! なるほど、やはり電子辞書は便利そうですね! リンク先のものも見てみました。 ちょうど英語や伊語の電子辞書も探していてなかなか値段が張るので思いとどまっていたのですが、国語辞典も含めて全部いっしょですぐに引けるのはとても便利ですね! 定額給付金、ちょうど良いかもしれません! 回答ありがとうございました!!<m(__)m>