- ベストアンサー
任意整理について教えてください
本日、司法書士の先生に任意整理の依頼をしました。 そのとき、費用について説明を受けたのですが、緊張していたので聞き逃してしまった点もあり、不安な点も出てきたのでこちらで質問さしてもらいます。 本日、司法書士と交わした契約書には 着手金21,000円(一件)・減額報酬10.5%・過払い金報酬(成功報酬)21%とあります。 私の行う任意整理は、以下の通りです。 ★A社 現在50万の借金あり 過払い金約30万返還予定 ★P社 現在80万の借金あり 過払い金約50万返還予定 ★S社 現在30万の借金あり 過払い金約15万返還予定 取引期間が長いので借金はなくなり、過払い金が戻ると言われました。(過払い金は、本日簡易的な計算をしてもらったおおよその金額です) A社の費用は、いくらかかるのでしょうか? 着手金21,000円と過払い金報酬63,000円(過払い金30万の21%)で、合計84,000円ですか それとも 着手金21,000円と過払い報酬63,000円(過払い金30万の21%)と減額報酬52,500円(減額50万の10.5%)で、合計136,500円ですか。 過去の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4878572.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4711351.html を拝見しましたが、いろいろなご意見があるようで 本当は、どちらでしょうか?教えてください よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>A社の費用は、いくらかかるのでしょうか? (1)過払金30万の21%、(2)過払金30万の21%+減額50万の10.5%、かですが、人によります。 感覚的には(1)ですが、例えば、過払い10000円だと…残債が残るより報酬が減りますからね。 そこで(2)という解釈がでてくるのですが、二重取りの感が否めない。 そのため評判はよくないですが、事務所経営のため否定もできないというところです。 債務整理で儲けるつもりのない消費者系の良心的な弁護士であれば(1)の可能性もありますが、司法書士なら間違いなく(2)でしょうね。 報酬契約書の書き方だと(1)と読めますからゴネてみるのも一計かと(笑)。
その他の回答 (4)
- kmmk16
- ベストアンサー率46% (32/69)
報酬内容はNo.2の方の仰る通りです。 残債ある場合、必ず残債の整理を初めに行います。 (残債があるのに過払い金だけ返せという都合のいい事は出来ません) 減額報酬は、任意整理の費用 過払い金報酬(成功報酬)は、残債が0になったにも関わらず払いすぎた利息(過払い金)があるときの返還の費用 とお考えになってください。
お礼
ご回答有難うございます 残債ある場合は、必ず任意整理が必要なんですね。
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
訂正>>着手金\2100×3 →着手金\21000×3が正解です。
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
95万は過払いで、還って来る金額ですね。 その金額に対し、21%が成功報酬です。 最初の残積\160万に対し10.5%が減額報酬です。 着手金\2100×3 で計算して見ましょう!消費税も込みで無ければ、お忘れなく!
お礼
ご回答有難うございました 具体的な数字を挙げていただき 非常に参考になりました
- tamacchi
- ベストアンサー率16% (135/816)
先に着手金三件分→\63,000-を支払い。(*1) それから現時点の総額がまず50万80万30万で合計160万。 法定金利引き戻し計算後残高が-30万-50万-15万で計マイナス95万。 過払い金は95万なので 過払い金報酬(成功報酬)21%だから \199,500-の支払い。(*2) 減額報酬10.5%は当初の160万から-95万に減らした差額なので 255万に対して10.5%は \267,750-です。(*3) 三社から95万戻っても(*1,2,3)を引いた額が手元に戻る計算ですね。 ただし、三社がこの金額交渉に譲歩してくるか否かは不明です。
お礼
ご回答有難うございます やはり過払い金報酬と減額報酬は両方かかるのですね。 すみません、ひとつ疑問に思ったのですが 減額報酬は、当初の160万から0円までの減額に対する報酬ではないですか。160万から-95万までですと過払い金報酬が2重にとられている気がするのですが・・・
お礼
ご回答有難うございます いろいろな料金体系があるんですね 参考になりました