• 締切済み

アイドリング時の息つき

皆さんこんにちは、質問させていただきます。 ホンダアクティートラックV-HA3のA/Tに乗っています。 最近雨の日にアイドリング時に息付が有り スタート時ににボコつきます。(時々) 自動チョークが解除した頃になります。 走行中や雨以外の日は調子よく走ります。 17万キロ走っています、プラグはイリジウムです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.5

原因 クランクケースから隙間を通ってブローバイガスがデスキャップの内側に親水性の膜を作ります。この膜に水分が付くと絶縁できずに高電圧がリークしてエンジン不調になります。 判定方法 デスキャップの内側に霧吹きで薄く水を吹きかけます。 正常なものは水滴が玉になります。このまま取り付けてもエンジンはかかります。 不良なもの水滴が玉にならずにべたーと水分が付いている。このまま取り付けるとエンジンはかかりません。 違いを例えるなら雨の日のワックスの良く効いた水滴が玉になる車のボデー表面と手入れの悪いべとーとしたボデー表面です。 対策 新品のデスキャップに交換するかデスキャップの内側を綺麗にすることです。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.4

ディスビ内部に湿気が入って起こる症状でしょうね。 簡単に直ぐ直すのなら#3の方の方法でも良いのですが、少しすればまた同じ症状が起きるでしょう。 ディスビ内部に湿気が入る原因を直さないと、同じ事の繰り返しになります。 E07A型のキャブ仕様なら、ディスビ本体とディスキャップ側とに2本の太いバキュームホースが繋がっていて、おそらくディスビ本体側のバキュームホースが切れていて、そこから湿気を吸い込んでいると思われます。 この切れているバキュームホースを交換し、ディスローターは後期の対策品に交換しておいた方が良いでしょう。 余裕があればディスキャップの交換と、ディスビ本体に付いているイグナイターの接点を、掃除しておいた方が良いです。 今現在は少しの湿気しか入いらないので、エンジンが温まれば湿気は蒸発してしまい、快調になるんでしょう。 ただし、大雨(超豪雨)の日や水溜りに勢い良く突っ込むと、エンジンが止まってしばらくかからなくなる場合がありますので、修理は緒は御早めに。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.3

先の回答にあるようにデスビの接点不良の可能性が高いです。 キャップ内に水分が浸入するためです。 電圧不足であれば晴天時にも症状が出ると思います。 ディストリビューター本体側のローター金具の先端を軽くペーパーで磨いてCRCを塗布し軽く拭き取ります。 3気筒ならデスビキャップ側に接点が3箇所あるので、こちらも同様に掃除します。 エアーがちょこっとあると便利なんですが。 キャップ外す→磨く→エアーで粉塵を飛ばす→CRC塗布→エアーで飛ばす 症状が出ているときは燃焼されなかったガソリンがそのまま排気されるので臭うと思います。 ほっておくと触媒も痛めます。プラグも燃料がかぶります。

noname#89024
noname#89024
回答No.2

湿気などの多いときに失火するのはたいていの場合は点火系統の劣化によるリークから来るものがほとんどだと思います。 一度整備工場で点火系を点検してもらってデスビューの付いている車両ならキャップやローターと高圧コードの点検(専用テスターがあります)ダイレクトイグニッションなら経験が無いので知りませんが・・・

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.1

ディスキャップが付いていればディスキャップの内側をCRC556を吹きかけてきれいに拭き掃除をして下さい。治ると思います。

関連するQ&A