- 締切済み
夢について。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
・・・なんか写真の夢って字が弱弱しくて、まさに夢想って感じですね。手が届かない感じ。もっと力強い方が例にあるイチロー的かなぁなんて思ったり。 それはともかく、私は夢ってあまり考えません。 ただ今の自分がやれることを、やりたいことを追い求めていった先が、単に一般的には夢と言われるようなことであって、自分としては目先の目標でしかありません。 だから状況によって対応が変わりますし、どんな状況でもやり遂げると思います。だってそれしか出来ることがないんですから。 でも一度、それをあきらめたこともありました。 それは単に自分がそれに人生をかける気にまでなっていなかっただけでした。 今は人生を使ってやりたいと思うことがみつかったので、日々こつこつと、他のことも楽しみながら行動しています。 それが夢というのなら、私の場合は、憧れてなるものではないです。 現実的に自分が手に入れようとしている能力でできることが、夢です。
- tgs1212
- ベストアンサー率25% (20/77)
「夢」は、みるものではなく、与えるもの・・・ 夢を与えたいと思えたときに、現実に近づくのではないでしょうか。 その夢をかなえて、何をしたいのか? そこまで思考が具体化したときに、第一関門が開けていくのかもしれません。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
夢の実現とは、現実とはかなりかけ離れた世界です。成功した人が、夢を持ち出すことはよいのですが、これは必然のことではないのです。 宝くじのように偶然性の高い可能性として、たまたま、その人が成功した人だけです。 つまりは、非論理的に未来が決まるわけです。ですから、たまたま成功した人が、昔見た夢を回顧するだけなのです。 夢が実現したのではありません。夢は実現しないことを意味します。
- maron_038
- ベストアンサー率18% (9/48)
はじめまして☆☆ 20代後半のOLです♪ 私は昔から客室乗務員になりたいという夢を持っていました。 なにも努力をしなかったので結局は年齢的にNGになってしまいました。 若いうちは色々な夢を持ち努力次第で可能性が広がるものだと思います。 なにも努力をせずに年齢を重ねると夢が狭くなるような気がします。。。
- tenten48
- ベストアンサー率23% (144/606)
子供の頃「看護婦さんになりたい」と漠然と言っていた私は看護師になってしまいました。 ま、「そのくらいになれるように勉強はしておこう」と思ってはいました。 私の夫も「大きくなったらあれになりたい。一生メシ食っていけるから」と思い、でもシャカリキではなく漠然と勉強を進めてきてやはりそれになりました。 私の息子は「大きくなったら○○になりたい。だからあの私立には絶対合格する」と言い続け今年進学しました。 「夢」。 口にするだけではなく、努力するだけではなく、信念を貫き運を自分に向ければ叶うものなんだろうと思います。
昨日見た夢はトイレでブルーレットの青い水がどんどんあふれてトイレでおぼれそうになった夢でした。 睡眠中に見る「夢」と将来の希望を表す「夢」と言葉の意味がゴチャ混ぜになるなので明確に区別した方が賢明です。 間違っても将来トイレでおぼれたいなんて希望はありません。
お礼
昨日の私の夢(睡眠中)は、ボイストレーニングをしてました。 歌手になりたいわけではないのですが。。。 睡眠中の「夢」と希望の「夢」はしっかり区別しなきゃですね。 回答ありがとうございます!
- taiken-23
- ベストアンサー率27% (77/285)
夢のない人は何をやらせてもだめだと思います。(^・^)
お礼
夢があるからこそどんなことも乗り切るパワーが発揮されるのですね☆ 回答ありがとうございます!
お礼
夢を叶えるのには「信念を貫く」ことが必要ですね!! 回答ありがとうございます!