- ベストアンサー
イチローの打法ではマネても同じ結果がでない?
野球選手でイチローの打法を真似てる選手ってすごく多いですよね。 もちろん真似てプロで大活躍してる選手も多いですけど、それでもイチローの足元にもおよばないです。 やはりたとえ同じようにマネてもイチローを超えることは無理なんでしょうか? 野球に限らず、例えば株式投資やFXなどでも儲かってる人と忠実に同じことをやっても上手くいく人といかない人がいるように。 もちろん持って生まれた才能や性格などで結果が左右されるとはおもいますが。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
足を上げてバックスィングするのは身体の上下動を起こし、目線が上下に動くのでダメというのが通常のバッティングのセオリーです。それを無視するには天才的な能力が必要なようで、王やイチローのような天才だけが成功するフォームだと思われます。嘗ての天才バッターの大下や別当も足を上げて打っていましたね。足を上げれば弾みがつくので当たればボールの勢いは増す道理です。ですからイチローのような華奢な身体でも芯に当たればびっくりするような飛距離が出るのです。イチローはそのことをよく知っているので、メジャーへ行ってからは足の上げ方は極端に小さくするようになりましたね。速球に対応するためだと考えられます。 ちなみに殆どのピッチャーが足を上げてボールを投げるのは弾みをつけてその勢いをボールに乗っけ、ボールのスピードをあげているのです。クリケットのピッチャーはその代わりに助走をつけて投げますよ。ポテンシャルエネルギーの代わりに速度エネルギーを利用しているのです。
その他の回答 (1)
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
うの真似をするカラス、水におぼれる。といいます。 身体能力がそれぞれ違うのですから、あの打法がイチローさんにはベストでも、他の人にとっては基本を外れた欠点がある技術になります。 第一、相手のピッチャーがイチロー相手の同じ攻め方をすることは絶対にないでしょう。 昔、巨人で現役だった堀内投手、他の投手がスライダーを上手く使って打者を打ち取ってるのを見て、オフにスライダーを習得。ところが、打者の方もオフにスライダー対策はしっかりとたてていて、通用しないどころが、それまで武器にしていたカープの切れが悪くなり、おもいっきり成績下げたそうです。 プロのレベルだと、スライダーを投げる技術と、カープを投げる技術は、両立しなかったみたいです。カープに関しては、堀内さんが当時のトップレベルだったんですけど。
お礼
回答ありがとうございます >身体能力がそれぞれ違うのですから、あの打法がイチローさんにはベストでも、他の人にとっては基本を外れた欠点がある技術になります。 第一、相手のピッチャーがイチロー相手の同じ攻め方をすることは絶対にないでしょう。 たしかにそうですよね。それでもマネする選手があとを絶ちません。打席に入る前の癖まで真似てる選手もおおいですし。 野球選手にとってそれだけ大きな存在なんでしょうけど。一番結果残してるわけなんで。 >>巨人で現役だった堀内投手、他の投手がスライダーを上手く使って打者を打ち取ってるのを見て、オフにスライダーを習得。ところが、打者の方もオフにスライダー対策はしっかりとたてていて、通用しないどころが、それまで武器にしていたカープの切れが悪くなり、おもいっきり成績下げたそうです。 むやみに球種増やすと得意だったカーブがだめになったんですね。 やはり向き不向きってあるんでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます >>王やイチローのような天才だけが成功するフォームだと思われます。 やはりそうなんですね。落合さんもおなじようなこといってました。 イチローと王さんと自分のフォームを真似てもダメだって。 >>メジャーへ行ってからは足の上げ方は極端に小さくするようになりましたね。速球に対応するためだと考えられます イチローでもかなり試行錯誤してるんですね。たしかに足上げが大きいと速球には対処できませんもね。 メジャーでそういえば足をあげないでそのまま固定して打ってる選手もいますよね。 名前わすれましたが。