- ベストアンサー
「歩留まり」とはどういう意味ですか?
社内の会議でよく部長クラスの人が「歩留まり」という言葉を使うのですが、意味がまったくわかりません。こんなことも知らないのかと思われるのがイヤで人にも聞けません。ネット検索してもよくわかりませんでした。どのような意味なのかおしえてください。どんなときに使うのか例とかあげてくれたらうれしいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も始めて聞いたので調べて見ました。 こういう意味みたいですね。 http://e-words.jp/w/E6ADA9E79599E381BEE3828A.html
その他の回答 (10)
- mr_woody
- ベストアンサー率0% (0/4)
辞書によると、加工品における原料に対する製品の割合を指します。
まったくもってお節介かもしれませんが、社内で使っている言葉のニュアンスを一番わかっているのが社内の人です。 >こんなことも知らないのかと思われるのがイヤで人にも聞けません。 逆に知っていると思われていて、微妙に違うニュアンスのまま話を進める方が危険です。多少恥ずかしくても社内の人に聞くべきです。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答者みなさんの意見を読むと、業種によっても意味が違うようですね。 私は電子機器製造業ですが、製造業の世界では、カンタンに言えば、製品を作るために投入した材料に対して、出来上がった製品の数の差、とでも言いますか、言い換えれば”効率”と言いますか、”停滞率”と言いますか、そんな時に使います。 「歩留まりが多いな」と言われれば、「生産効率が悪い」とか、「出来上がり画少ない」とか、「停滞品が多い」という意味になります。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
製造関連では普通に使われる言葉です。 言葉を変えれば「良品率」という事になります。 歩留まり率(%)=良品数÷製品製造数
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
書店に勤務していた頃は、実際にレジで支払ったお客さん÷入店者数を「歩留まり率」と呼んでました。 書店などは歩留まり率は低いですね。 レストランや床屋さんなどは100パーセントの歩留まり率かも。
- thgoo15
- ベストアンサー率33% (4/12)
質問者さんの指している意味と同じかは分かりませんが、 私の仕事上ではこういった時に使います。 Bという商品を組み立てている工場での在庫を調べる際 (1)Bを作るときに使うAという商品が理論上は100個残っている。 (2)実際の在庫は99個だった。 よって(1)(100個)-(2)(99個)=歩留りは1個となります。 この誤差は様々な要因によって発生するそうですが、 例えば、「なくしちゃった」とか「組み立てる時に壊れちゃった」とか 「Aという部品事態が元々不良品だった」などです。 また、歩留り率という言葉も使いますが、これは、 上記で出した歩留り1個が、全体で見た時にどのような割合になるかを算出します。 「その月にAという商品を1,000個使用した」とすると、 1個(歩留り個数)÷1,000個(使用数)×100(%に変換する為)=0.1% 実際にBという商品を作ることが決まり、Aという部品を仕入れなけらばならないとき、 予めこの歩留りを含めた数量を考慮して仕入れないと、 最終的にAという部品が足りなくなってくる場合があります。 ※論点がずれていたら申し訳ありません。
- hal9801BX4
- ベストアンサー率28% (37/132)
100個作って、全部検査したら10個は不良だった。歩留まり90% 半導体部品(LSI、メモリ、CPU)の製造工程ではよく使用します。
お礼
ありがとうございます。 wikiにもかいてありましたけど、半導体とかよくわからないんですよね。不良品の数をパーセンテージで示したものが歩留まりなのでしょうか?
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
1枚のウェハから製品になる率 1定のコストから利益になる率 新入社員が5年後に残る率 など 利益率というのがわかりやすいですか
お礼
ありがとうございます。 なんとなくわかってきたような感じがします。
- bonosuke
- ベストアンサー率16% (13/80)
当方元魚屋(水産物輸入卸)です。魚を例にとりますと、丸の魚(ラウンドと言います)を 頭、えら、内臓をとったもの(ドレスと言います)にすると、重量が元のラウンドの 70%ぐらいになります。この100%→70%が歩留まり。 転じて投下した資本・労力から得られた成果の高低を評価する際に、 「歩留まりが高い(低い)」ということがあります。 話の前後関係が不明なのでどういう使われ方をしているのか不明ですが、 おおよそこんな意味ではないでしょうか?
お礼
成果の高低の意味ですか? うーん。。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
なかなか意味の深い言葉のようですね。
お礼
ありがとうございます。 生産性とか効率性とかって難しいですね。 よくわかってないですわたし。
お礼
ありがとうございます。 わたしも最初にそれを見たのですがよく理解できませんでした。