- ベストアンサー
放射性物質噴出することによって何が問題?
数週間前、工事現場より放射性物質が噴出したとのニュースを見ましたが、これは何が問題だったのですか。放射性物質は人体に影響がでるからですか?放射性物質全てが問題になってしまうものなのですか? 放射性物質より身を守るには、放射性物質より距離・遮蔽・時間が必要と言われていますが、この3つの算出方法を具体例(公式)より、教えて下さい。また、放射性物質の強さも身を守るには必要はことですか。強さはどのように求めるのですか。 一つ質問することによって、もっと疑問が生じると思いますが、噴出のニュースを見て、3つの疑問が生じました。 ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 放射性物質は人体に影響がでるからですか? 放射性物質は、放射する放射線の種類、量によって効果は違いますが その放射線によって人体を構成する組織の一部を電離し、細胞を破壊 するので、呼吸時の吸入、飲食などによる摂取、排泄などを考慮して、 連続して摂取した場合の効果が許容できる限度を見定め、基準値が 法律で定められています。 > 放射性物質全てが問題になってしまうものなのですか? ちょっと趣旨を掴み難いのですが、「問題を起こした放射性物質が他の 場所にある放射性物質に影響するか」、という意味なら、そういうもの ではない、と言えましょう。 > 放射性物質より距離・遮蔽・時間が必要と言われていますが、この3つ > の算出方法を具体例(公式)より、教えて下さい。 ここで言われている時間というのは、恐らく、放射線源の近傍にいる時間 のことと察します。そうでなくて、線源の核種(種類)の半減期のことで あるなら、その場合のことを後で記します。 一つの放射線源から出る放射線は、その強さを Q(Bq)、線源からの距離 を R(m)、放射線を受ける面積を S(m^2)、遮蔽体の線吸収係数をμ(1/cm)、 遮蔽体の厚みを t(cm)、近傍にいる時間を T(hr) とすると受ける線量は、 Q×{S/(4πR^2)}×e^(-μ×t)×T に比例します。 線量に換算するには、放射線の種類による放射線の人体への効果を考慮し、 ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)へ換算係数を乗じる必要があります。 線源の核種(種類)の半減期のことである場合、線源の初期の放射線強度 Q_0(Bq) から、Q_0÷{2^(経過年数/半減期)} として強度を求めることに なりますが、今は、当てはまらないでしょう。
その他の回答 (1)
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
放射性物質は物質を透過します。ですから、質量が認められるものは通過するものを破壊すると見てよいので、検出も楽ですが危険度も高い。 時間は半減期のことかな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 質量が認められるものということは、この世の中すべてのもの(大げさですが)は何らかの物質(質量がある?)からできているといいますので、破壊するということでしょうか? 時間=半減期ということですが、半減期のことをさすのですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 漠然、疑問に思うことを羅列してしまい、わかり肉質問だったことをお詫びします。 > 放射性物質全てが問題になってしまうものなのですか? →ちょっと趣旨を掴み難いのですが、「問題を起こした放射性物質が 他の場所にある放射性物質に影響するか」、という意味なら、そう いうもの ではない、と言えましょう →確か中学・高校で習った周期表のものは(元素)物質だったと 思うのですが、元素全てなのでしょうか。 >ここで言われている時間というのは、恐らく、放射線源の近傍にいる 時間のことと察します。そうでなくて、線源の核種(種類)の半減期 のことであるなら、その場合のことを後で記します。 →3要素の時間は、放射性物質近傍にいる時間です。半減期とはどの ようなものですか。言葉から見ると半分になると見れますが、半分 になる?どういうことでしょう。基準がないと半分にならないです よね。半分にはどのようにする(ここでも公式が必要なのでしょう か) >一つの放射線源から出る放射線は、Q×{S/(4πR^2)}×e^(-μ×t)×T に比例します。 →これらの公式によって算出するためには、強さ・距離・面積など必 要のようですが、面積というと物質のように見えてしまうのです が、人体の場合にも面積になってしまうのですか(人の管理って想 像以上ですね) 一つの疑問が、膨れてしまいすみません。