- 締切済み
オークションのクレーム
オークションのクレーム・・・ こんにちは。 オークションで商品が落札され、商品代引にて送ったところ、商品に傷が付いているとの事で商品の交換の連絡がありました。もちろん商品に傷などない新品の物ですが、一応、全く同じものを再度送り、それが届いたら、最初に送ったものを着払いで構わないので送り返して欲しいと頼みました。2つ目の商品が到着した後、また傷がついていると言われ、もう1回送れと言われ、仕方ないので、送るので、最初に送った商品を着払いで戻してほしいと頼むと、「それは新しい商品が届いてから送り返す」と言われました。なので、またクレームを言われても困るので、「直接お渡しに伺います」と伝えると、「無理」と言われました。 これは、送った方がよろしいのでしょうか? それとも、おくるだけ送って全部取られちゃうんでしょうか? 現に1つの商品代で2つが相手の手元にあり、更に送るとまた同じことを言われそうで・・・。 どうするのが最善の策なんでしょう? どなたか、同様の経験がある方、もしくは詳しい方、知恵を貸してください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deepslow00
- ベストアンサー率34% (336/973)
>もちろん商品に傷などない新品の物ですが、一応、全く同じものを再度送り、 傷なんか無いとわかってるのに交換品を? わけのわからないことしますね。 先に返送してもらって確認してから再送するのは鉄則です。 そもそも傷が無いことなんかはきっちり確認した上で発送してるんでは? ホイホイ受けるからこうなるんです。 単なる取り込みかもしれないのに。 2つとも返送されない限り発送はできない、ということを伝えるべき。 で、必ず宅急便など補償のある発送をすること。 どういう発送方法で今まで送っているのか知りませんが、 次回送ってもまた難癖つけてきそうなので、補償のある発送方法の方が、 双方にとってはいいと思います。
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
>「直接お渡しに伺います」と伝えると、「無理」と~ なぜ納得し諦めるのですか?行けるなら行って下さい。 相手の言いなりにならないで下さい。 相手の住所も電話番号も把握れているのでしょう? そちらに知り合いがいるので取りに伺います、や、 相手方の警察、消費者センター、役場に相談し訪問してもらいます、対応お願いしますなどと通知しましょう。 電話が通じなければ手紙で通知しましょう。 ゆうパックの伝票も同封しましょう。 損してもいいなら着払い伝票でも入れて。 返品されたとしても「傷を付けて」返送するでしょう。 >同様の経験がある方~ 滅多にいないでしょう。 新品を返送もされていないのに追加で又送るとは・・・。 通常考えられません。 警察など第3者が介入しても返送の意思はある、遅れているだけと言われたらそれまでです。 とぼけて質問者さんが根負けし連絡もしなくなり(出来なく)諦めるのを待つのでしょう。 元々傷など無かったでしょうし交換に応じる必要も無いですし ましてや別商品を再送する必要も無い事例でした。 幸運にも一個返送されたとしても傷が付けられるでしょう。 先走りしすぎました。
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
失礼ながら、いくらなんでも対応が「のんびり」しすぎです。 新品のデジカメを送って「傷がある」といわれた時点で、着払いで送り返してもらうべきでした。 過去の話なのでどうしようもないですが、これを勉強に今後クレーム処理は自分を主体に動きましょう。 でないと付け入られるばかりですよ。 今回の件については、いまどこまで進展しているのかわかりませんが、かなり怪しいです。 まず、自分から期限を切って「●月●日までに必着で返送してください」 相手に伝えましょう。 返答が無い場合やまだごにょごにょいうようなら、「現在対応を弁護士と相談している。場合に寄っては警察へ届けます」で、いいと思います。 それでも返品しない場合は、今後の犯罪防止のためにも取り込み詐欺として被害届を出してはいかがでしょうか。 本当に返す意思があるかどうかもわかりませんので、実際に警察に相談してもいいと思いますよ。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
No2,No4 私自身は、落札者側で詐欺に合った経験あるのですが 「小額訴訟を起こす旨を内容証明」で送るという感じですかね 警察届けても、これ詐欺で捜査は無理だと思います 詐欺は騙す意図がある場合に成立しますので 今回の場合は、「時間があったら送り返す」 つまり返す意図はある、時間がない というだけで 警察としては、民事になるので、ちょっと踏み込めません しかも金額も本人にしては大事でも、世の中的にはわずかなので ちょっと今日は時間がないので、この辺で 他の方の回答をまちましょう
十中八九、取り込み詐欺ですので、期限を宣言して、それまでに返品しないなら警察へ相談する旨相手に伝えましょう。 [参考]取り込み詐欺 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E8%A9%90%E6%AC%BA
- kaokao14s
- ベストアンサー率48% (62/128)
返品しないとなると・・・犯罪ですね。 嘘でもいいから「警察に相談します」と伝えましょう。 多分、相手は子供ですから・・・。 他に被害者もでる可能性もありますので、 評価欄で事実を記載して「悪い」にして下さい。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
No2です モバオクはちょっとわかんないのですが デジカメはちょっと高額ですね おそらくそのまま取り込むつもりでしょうね 3個目を送ってこない様子を見て 代金1個分で、2台GETに切り替えた感じですね おそらくそのまま転売でもするつもりでしょう 相手の評価なり、なんらかで対抗できる手段はないですか?
- Chioring
- ベストアンサー率50% (256/505)
多分、全部取っちゃって返さないつもりでしょうね。 傷自体あるのかも怪しいと思います。 ・傷のない新品の物を(宅配)業者を通じて送っているのに2度も傷がついてしまったのなら、業者の発送方法に問題があるのかもしれないので、傷の状態を確認したいので送り返して欲しい。 ・もう一度再送して商品にまた傷がつくとこちらも困るので、原因が解明できないことには新たな商品を送ることはできないので、今手元にあるものを送り返して頂くか、直接お会いして前に送った2つと新しい商品を交換するので、その場で確認して欲しい。 ・それが出来ないのなら、取引の継続は難しいので返金しますので着払いで品物を送り返して欲しい。 これくらいしか言えないと思います。 結果的には今相手の手元に届いてる2つは返ってこないまま、連絡がなくなるんだろうなと思われますが。 2つ目を送った時点で、「ごり押しすれば何とかなる相手」だと思われてるはずです。 どちらのオークションかわかりませんが、ヤフオクでしたらまず非公開(取引掲示板やメール)で上記の連絡をし、それを無視するようなら連絡掲示板など第3者の目に触れるところでも連絡をするべきだと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 オークションは「モバオク」です。 モバオクに問い合わせても全然連絡がないので質問させて頂きました。 Chioringさんのアドバイスの通りにメールで相手に伝えました。 そしたら、「時間があったら送り返す」と言われました・・・。 「デジカメは価格の変動が激しいので、早めに送り返してもらいたいですし、取引も終了したいので」と返すと、また「時間があったら送り返す」でした・・・。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 商品代引ってことは 1個目、2個目とも料金はいただいているんですよね? >現に1つの商品代で2つが相手の手元にあり それとも2個目は代引きじゃなく送ったということですか? >「それは新しい商品が届いてから送り返す」 これはだめですね ヤフオクですか?だったら商品の値段にもよりますが 報復覚悟で、非常に悪い評価で、私なら縁を切ります 相手しても仕方ないですから
補足
ご回答ありがとうございます。 2回目は、元払いで送りました。 これは私のミスなんですが、私も取引自体を取りやめにすればよかったと思います。 ただ、現にもう、2つの商品が相手の手元にありますので、1つだけは返してもらいたいんです。
オークションを利用している者です。 物は何ですか?? 明らかに怪しいですよね。 >それは新しい商品が届いてから送り返す の意味が良く分かりませんし。 まず2つ、着払いで送り返してもらってから 再度新しいのを送るべきかと思います。 その際、傷がどこにあるかを聞いて、その場所等も確認してから新しいのを送りたいので...と伝えれば良いかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 商品は「デジカメ」です。 家が電器店ですので、在庫は複数存在するんです。傷は、まずないんです・・。 商品代引の送り先は勤務先のようで、申告してもらった電話番号はずっと話し中(着拒?)で、やりとりは全てメールです。 話し中の事や正式な住所等を聞くと、「とにかく早く送ってくれ」と言われ、話にならないんです・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 私も、何か相手が送り返してくれる言い方や方法を探しているんですが、先ほどメールをしても、「時間があったら送り返す」の一点張りでして・・・。 このままだと何も送り返してこないのはほぼ間違いなさそうですし、どう言えば良いのかも分からないままで・・・。 法律にも疎いので、逆に何か決め手となる一言か対策が知りたいです・・・。 何度もすみません。