• ベストアンサー

白いたんぽぽ

ごく稀にみかけますけど普通の黄色いたんぽぽと 咲く季節や生育地域など違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.2

・シロバナタンポポ 西日本の人家の近くに普通に生える 花期:4~5月(と書いてあるが場所によっても違う。3月中旬に咲いていたところもある) 分布:本州(関東地方西部以西)、四国、九州 ※四国や九州には、シロバナタンポポしかないところもある。 以下主要なもの ・カントウタンポポ 花期:3~5月 分布:本州(関東地方、山梨・静岡県) ・セイヨウタンポポ 都市周辺で最も普通に見られる。 花期:3~9月 ・カンサイタンポポ 花期:4~5月 分布:本州(長野県以西)四国、九州、沖縄 「山渓ハンディ図鑑・野に咲く花」より抜粋 ↑便利ですよ。

taka1970
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • wankoya
  • ベストアンサー率47% (32/67)
回答No.4

荒っぽく答えれば、白色は日本タンポポ、黄色は西洋タンポポ ガクが花びらに沿っていれば日本、下に反り返って(めくれた感じ)いれば西洋 白は開花時期が限られていて、黄色は一年中見かけます 西洋種は繁殖力が強く、在来種(日本タンポポ)を駆逐しつつあります

taka1970
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました!!

noname#82373
noname#82373
回答No.3

埼玉北部です 埼玉南部の私の育った場所では黄色しかなかったのですが ここの田んぼの周りは白いものばっかりです (空き地などのは黄色です) シロバナタンポポより 黄色いタンポポがそのまま白くなったような 花びらがたっぷりついてて・・・ とある田んぼの一角(と言っても広いですけど)だけのような気がしますが 20年近くそこだけは白い花です ただ・・・ 端っこから黄色も混じってきています だんだん侵食されるのかもしれません 咲く時期は同じ 場所も混在してるので最初のタネの条件次第だと思います

taka1970
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました!!

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

そもそも、>普通の黄色いたんぽぽ・・・ 日本在来種は何種類かありますし、ふつうに見かける黄花のタンポポも西洋種が多いです。 在来種と西洋種の見分け方 http://www.nature.or.jp/shoko/Tampopo/Kinki_2005/2004YobiChosa/2004YobiJisshi-Sanko_2.htm http://www.pref.kagawa.jp/kankyo/gakushu/progam_2/program/ikimono/seibutu/tanpopo/tanpopo.htm 西洋種は開花期が長い。 http://www.hasidate.com/natural/nobana-tanpopo.html シロバナタンポポ http://park23.wakwak.com/~koda5/3g/ha3-30.html http://had0.big.ous.ac.jp/gakunai/experiment2/dandelion/dandelion.htm

参考URL:
http://www.geocities.jp/tampopo7007/
taka1970
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A