- 締切済み
人の家の敷地内に足を踏み入れる事。
タイトル通りなのですが...。私は子供と散歩していても、他所の敷地内に足を踏み入れる事を許しませんでした。子供が小さい頃からそういう事も含めてうるさく言ったせいか、我が子は「ノビノビした所の無い神経質な子」と評価されがちです。今では幼稚園に入って別の面も出しているようですが..。 私は一歩でも足を踏み入れられるのもイヤですし、踏み入れるのもイヤなのですが、同じ母親でも感覚の違う人ってどこにでもおられますよね。色々な人がいるのですが、今回は「散歩の時に人の敷地内に足を踏み入れる事」が「子供だから」と言って許されるかどうかについて、ご意見いただければと思います。 敷地内に入ってから連れ出すのではなく、入る前に阻止するべきではないでしょうか?高級住宅街ならば、門扉などでブロックしてあると思いますが、ここはそういう地域でないので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もそれは決して許していません。確かに子供はどこでも興味があると行きたがる物ですが、子供だからって勝手に敷地内に入るのは許される事ではないですよね?下手したら(下手しなくても)不法侵入ですよ。 小さい頃に「人の家に入ってはダメ」と教えられなければいつ教わるんでしょう?大きくなってからだとそれこそ罪になりますし。入るなら家人に許可を取ってから・・・が正しいですよね。決して神経質な事だとは思いません。 ちなみに私は余所様のお宅の花壇に植えてあるお花などにも触れさせません。道端に咲いてる物ならともかく、綺麗に手入れされてあるお花などを傷つけたら大変ですから・・・。 余所の家のものは余所の家のもの。人の家は人の家。ダメな物は子供でもダメです。・・・と私は教えてますが。ただ「どうしてダメなのか」を教えないと、子供は理不尽さを感じてしまうかもしれませんね。頭ごなしに「ダメ!」というよりかは「~だからしないでおこうね」と言うと納得しやすいのではないでしょうか。 とは言うものの買い物に行って勝手に野菜やらを触る子供にはどう説明し様かいつも迷います。こっちは触って鮮度等確かめる物ですから・・・(苦笑)。
- totomama
- ベストアンサー率34% (62/181)
syu-syu-さんのしていること(>私は子供と散歩していても、他所の敷地内に足を踏み入れる事を許しませんでした。)は私も当然のことだと思います。うちも1歳半位から近所をお散歩しましたが、やはり、ちょっとでも敷地に入ることはさせないようにしました。 うちは住宅地なのですが、門扉には触らないようにしました。でも、うちの子はちょっとした坂が好きなので、駐車場の境を行ったりきたりするので、2・3歩入ってしまうことはありましたが、すぐに出しました。家の方がいらっしゃるときには、ほんのちょっとでも入ったら謝ります。大抵は「かわいいわね」と笑ってくださいましたが。 門扉の中に入ったり、中で何かするなんてやはり子どもでも許されるものではないと思います。 ryujuさんがおっしゃるような、保育園のお母さんの神経の方が信じられません。
お礼
ありがとうございました。「入ってもいいじゃないか!」と言う意見が出るかと思っていましたが、そうでもなかったですね。実際には結構数そういう御仁っておられるのですが、「入ってもいい!」ではなく「入ってしまうんだもの。しょうがないじゃない。」と言った感じなんでしょうか。友人などは結婚前自他と共に認める子供嫌いだったのですが、我が子になるとメロメロで、そういった事もすごく寛容で「???」と思う事があります。これから聞き分けの無い一歳児を連れて歩くので頑張ろうと思いました。 でも、今日は休耕田に入って遊びたがったんですよね....。友人によるとこれはOKでしょう、と言うのですが、人の敷地である事には違いはないですよね...。
- ryuju
- ベストアンサー率29% (58/198)
私も勝手に入られるのも入るのもイヤです。 というのも我が家は保育園の目の前の家なのです。 保育園から帰るお子さん達は容赦なく我が家の庭に入り遊び、挙げ句の果てに庭の端に作った小さな日本庭園に入るので玉砂利はぐちゃぐちゃ、コケもすっかり剥がれ落ちている有様です。 お母さん達は全く無関心、車も容赦なく止めて私がいても「すみません」の一言もない状態です。 もちろん休日散歩の途中に我が家の庭で遊んでいる親子も多いです。 雨の後に水たまりなんて出来ていようものならスコップ持参で掘り返されてます(×_×;) 子どもだから他人の敷地に入って好き勝手しても良いとは全く思いません。 はっきり言って迷惑以外のなにものでもありません。 ですから うちの子達にも勝手に人の敷地内に入ることは許しません。
お礼
はぁ。壮絶ですね...。何もおっしゃらずに我慢されているのですか?そんなに入りやすい雰囲気のお庭なんでしょうか?不思議で仕方ありません。 でも、保育園のお母さんの全部では無いですよね。どこにでもいるんだと思います。集団になるので、性質が悪いって感じじゃないでしょうか?うちは目の前に電車が走っているので、孫を連れたおばあちゃんや、おばあちゃん同士の座談会のときに、花壇に腰掛けて延々ザワザワ...なんて事もありました。 テレビの音量アップで追い払いましたが...。 ありがとうございました。
「散歩の時に人の敷地内に足を踏み入れる事」が「子供だから」と言って許されるかどうかについて・・・ 結論からいいますと、許しません。大人も子供も関係がないと思います。 敷地と言っても、これがアパートや団地のように、その住民の中では公共性のあるような場所ですと、それ程こだわりませんが、個人の家の敷地となると、絶対に阻止します。 理由は、入られる側の立場として、家の敷地は"屋内"と同じ感覚だと思うからです。寝巻きで玄関先に出たり、カールしたまま草むしりをしている女性など、いると思います。 子供だからと言って許す事は、子供だから勝手に玄関を開けて入ってよい、勝手に窓からのぞいて良い、と言っているのと同じ事だと思います。
お礼
ありがとうございます。でも、意外に多いんですよね。平気な人って...。「細かい事を言ってるのって、私だけ?」と言う雰囲気になってきて、母親業が長くなってくると、「少しはいいのかな?」と思うことも時々感じていました。皆さんのを読ませていただいて、初心に帰りました。ありがとうございました。
- miyoki
- ベストアンサー率24% (8/33)
私も、敷地内に入る前に阻止するべきだと思います。 今住んでいる賃貸は、建物の前に駐車場があり、建物と駐車場の間に通路のある構造をしています。 朝、幼稚園バスの待ち合わせ場所に行くために、親子づれがわざわざその通路を堂々と通って行くのです。 隣の部屋の奥さんが毎朝のように目撃していたのですが、その幼稚園児は停まっている住人の車をべたべた手で触りながら歩いていくのです。しかも、親は何も注意しない! 違う部屋の奥さんがその親子づれに注意したので今では通られることはなくなりましたが(通っていた理由は『ここを通った方が近道だから』だそうでした)、どうどうと敷地内の通路を通るといい、子供が他人の車をべたべた触っているにもかかわらず注意しない親といい、ホント感覚がずれてる人がいますよね。
お礼
いますね。そういう人って...。車に対する感覚って本当に人によってすごく差があり、「走ればいいもの」と思っている感覚の人はそういう所に気がつきにくいみたいです。こちらが文句を言うと「あの人はうるさい。」と言う事になり、逆恨みされたり...。ありがとうございました。
- ottsu
- ベストアンサー率26% (50/188)
微妙なところですね。 私はもっと小さくて今2歳の子供がいます。 仕事帰りに少し歩くところがあるのですが、近所は駐車場や工場も多く、他人の敷地に厳密に言えば足を踏み入れまくりかもしれません・・・ でも、それが嫌な事業主の方とかもいらっしゃるかもしれませんよね。 これからは気をつけようと思いました。 私はといえば、特に嫌とは思いません。 ただ、電車内で騒がないとか、そういうことに関しては2歳児にしてはうるさすぎるくらい叱っていますが。 基本的に子供を好きではないんです。 でも、子供を持って初めて分かることってあるんだなって今は実感してます。 そして気づきました。 今までも、子供自身がする行為で嫌だと思ったことはなく、親がスーパーで菓子売り場に置き去りにして身軽に買い物し、他人には迷惑かけっぱなし、というように、単に親が嫌だったんだなって。 なので、これからは気を付けるようにしますね。 この質問で、人が嫌がる行為が一つ分かりました。
お礼
ありがとうございました。個人の敷地と事業主の敷地とでは感覚が一緒ではないと思います。個人の場合は「生活を侵害される」と言う感じです。もちろん入らないに越したことは無いですが。二人目がボチボチ歩き始めて、「私が細かすぎるのかな?」と思って、質問させていただきました。ありがとうございました。
お礼
皆さんありがとうございました。 皆さんのどの意見ももっともで優越つけれないので、良回答該当なしで締め切らせていただきます。 本当にありがとうございました。