- 締切済み
人に噛みついてしまって...
先日、お散歩から帰ってきた時、同じマンションの人に噛みついてしまいました。私の住んでいるマンションで噛付いてしまったのは2回目です。(ちなみに、よそでは噛んだ事はないです) この2回とも姑がお散歩をさせての事です。姑には、この子は臆病で人が苦手なので人とすれ違う時などは特にリードを短く持って注意してくれるよう散々、口を酸っぱくして言っていたのですが、そうではなかったみたいです。 今回噛付いてしまったのは犬が嫌いな人で、2度人を噛んだ犬は処分してくれとの事です。「人間だって犯罪を犯せば処罰されるだろう。それと同じ事だ」とおっしゃいまして、以前から無駄吠えをさせるなとか苦情も言ってくる人でしたので、私達夫婦も努力はしていました。しかし、姑がいつも事件を起こすのです。今回の人も、お宅の姑は共同生活を理解していないと色々言われてしまい、その通りなので私も反論できず、困っています。犬の事も子供の様に可愛がってきたので、噛んだから処分か手放せと言われても、「はいそうですか。」とはいきません。 噛付いてからというもの、私達飼い主のせいでこの子にも辛い目を合わせているのですが、散歩中には吠えないように、噛付かない様に口輪もして、今更遅いのですが出張訓練という形で、自宅の方にも訓練士さんに来て頂いております。 ですが、噛まれた家の方はそれでも処分してくれるのがいい。との事です。 私達のマンションはペット禁止のマンションで、皆さん暗黙で飼っていらっしゃいます。ですのでこういう事が起きてしまうと、何も反論できず困ってしまい、毎日途方に暮れております。ペットを手放す事も考えましたが、そう簡単に手放す事なんて出来ません。十数年と短い人生を幸せに過ごさせてあげ、自分の手で最後は見取ってあげたいのです。 それでも駄目と言うのであれば、私は自分の命と引き換えにと思ってみたりしてしまって...
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyuutaro
- ベストアンサー率36% (21/57)
当方も基本的にはペット禁止のアパートにて、雑種の中型犬を飼っています。 しかし、私の場合大家さんや住人に犬を見て貰い、特別許可をいただきました。 あなたの犬が無駄吠えをすると言うことですから、集合住宅で犬を飼う事について、基本的に躾けがなっていないと思います。 飼い犬の責任は、飼い主の責任。2回住人を噛んだとのことですが、それをお姑さんの責任のように言われるのももってのほかです。 訓練士さんを頼んだとしても、結局はご自分で躾けがきちんと出来なければ、いけないことなのです。 自分の子供のように可愛がってきたとのことですが、甘やかすのと可愛がるのは全く違います。 犬を他へ預けるか、犬を飼えるところへ引っ越しするしかないでしょう。 しかし、それでも躾をしなければ、また人を怪我させたりする可能性はあるわけで、解決にはならないと思います。
- totoro99
- ベストアンサー率51% (135/262)
既に結論を決めていらっしゃる様ですのであまり参考にならないかもしれませんが、心の問題は単に法律論だけでは簡単に片付けられないものと考えます。どちらが良いか悪いかではなく(結論は出ていますね)文面から貴方の心の問題の方が大きいのではと思いました。心の問題は如何なる裁きでも片付けられません。一時はかなりのお覚悟を決めていらした様ですので、思い切って転居などを真剣に検討してみては如何でしょう。勿論簡単に出来るとは思いませんがこの先の長い人生で本当に大事なものは何だったのかと悔やむことはありませんか?さらに今後も気まずい関係を引きずることになりますしね。金銭的なものは後から如何にでもなりますが、こじれた問題(近所の方や姑さんとの関係など)や心の問題はずっと付いて回ります。なお逃げると意味合いのではなく安心できる生活を取り戻すと言う意味で考えてみては如何でしょう。ちなみに今回の様なことは例え引っ越されても同じことが起こりうることも念頭に入れておいて下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も引っ越しの事は考えましたが、ペットを飼ってもいい所に引っ越したとしても躾がきちんと出来ていなければ同じ事がまた起こってしまうと思います。 姉に預けるにしても同じ事で、やっぱりここで私達が一生懸命に躾に取り組んでいきたいと思います。相手の方にはご理解して頂くのは難しいと思いますが、何もしないで飼っている犬を人任せにするよりはと最近また思うようになりました。
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
動物好きとして、周りの人も飼っているのに・・・という、飼い主側としての、気持ちはよく分かります。 今、何をしたら良いのか、混乱してしまっているのでしょう。なあなあでルールをなし崩しにしていて事件がおきたのですから、急な事で大変ですね。 しかし、 法律的に、処分を請求することは適法ですし、民事だけでなく、刑事裁判になるはずです(でした。法学部在学中の知識です)。 法的にも道義的にもどちらが悪いのか、皆がやっているから私も構わないとは大人の考えることでは有りません事ははっきりしています(ペットを飼いたい気持ちは分かります)。 それを破った場合の結果の責任は全部本人が取るべき覚悟をして破るべきですから、相手の人のやり方は仕方が無いでしょう。 私も動物好きですが、日本でのマンションは動物禁止の処に入っておりますので、許可されている動物だけで我慢しています。 禁止なのに飼っているのは、法治国家である日本の国の共同社会のルールを破っております。 それが嫌なら、出るか(分譲でも)、 管理組合の会合を開いて、其のマンションの規約自体を変える必要が有ります。 これが実際的な解決方法でしょう。 他の方も言われているように、動物禁止ということで入っている人も多くいるのでしょうから。 力の弱い、そして元々共同生活ルールが出来ないと周りの人に思われている老人に散歩させた事自体、お二人の責任は重大です。 そういう人と一緒にすまなければならない苦労もお察しはしますが。 お分かりとは思いますが、「物言えぬ犬に責任はない・・・・」とは噛まれた人にとれば勿論、<裁判>の時に其の話が出た場合、一切の反省が無いと見られる言葉です。 「それでも駄目と言うのであれば、私は自分の命と引き換えにと思ってみたりしてしまって...」これも裁判になった場合、非常に裁判官の心象を悪くしますので、もし裁判になった場合に同情を引く為としても言わないようにしましょう。 まともに、動物を飼っている動物の大好きな人に取っては、迷惑な話ですが、既に事後対策で出来ることはやっていられる様ですので、実際の解決法は上記でしょうが、其の前に直ぐに姉妹の家へ預けることが良いでしょう。 噛まれた人がいくら対策をしていても、散歩しているのを見た場合、開き直っていると見られるでしょうし、裁判の場合対策は不足していると思われます。
お礼
回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 しかし、裁判官への印象は悪くするかもしれませんが、本当に私の命と引き換えにと思う事は事実です。同情を引く為とかそんな事で口にしている訳ではありません。こうなったのも全て飼い主の責任あのですから。 やはり、相手の方の為、犬の幸せを考えて姉に預けるしかないのかと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- PEPSI
- ベストアンサー率23% (441/1845)
もし相手が「処分しろ」と言わないまでも「犬をマンションで買うことは許さない」と言った場合にはlegalmindcojpさんと違う意見になってしまいますが従わざるを得ません。 「二度も噛んでいる」ということは飼い主の管理不行き届きですし、改善がなされていないと取られます。 もし噛んだのが生後間もない赤ちゃんだったら・・・と思えば「出て行け」と言われるのも仕方ないことです。 相手の人は「ペット禁止」という条件を見てこのマンションを購入したのにそのマンションで犬に噛まれたのですから「ここで犬を飼うことは許さない」という権利は充分にあります。 僕は無類の犬好きなので正直kappa-1さんの管理不行き届きは他の愛犬家にとっても迷惑だとさえ思います。 さて、犬の訓練ですが「出張訓練」というカタチを取らずにトレーナーに預けた方がいいのではないでしょうか? 犬のしつけの為はもちろん、相手への心証もその方がいいと思います。 トレーナーに預けるのは普通1ヶ月から2ヶ月ぐらいだと思いますからそれを見て判断して欲しいと相手に誠意を持って伝えます。 そのくらいの期間をおけば相手もかなりクールダウンしてくると思います。「そんなに長い間離れるなんて」と思うかもしれませんがそれだけトレーニングすれば噛み癖も直りますよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 トレーナーの方も預り訓練がある事も言っていましたが、この犬の場合それはもっと駄目になると言っていました。臆病すぎて預りだけでは家に戻った時にもとに戻ってしまうということでした。 噛ませてしまった事は事実ですので一生懸命、対処はします。それでも相手の方が納得して頂けない場合は、相手側と犬にも飼い主のせいで辛い目を合わせているので、姉の所にお願いするしかないと思っております。
- legalmindcojp
- ベストアンサー率38% (214/563)
「出方次第」ということですが、究極的には、犬の処分をしなければ刑事告訴する、となったときに、あなたがどう考えるかを犬は見ています。 民事絡みの色あいの濃い本件について、警察がこれを積極的に扱うとは思えませんが、立場を変えてみて…、私なら始終自信をもって犬を守ります。犬が逆の立場になってもそうすると思われることがその理由の一つです。 とにかく、上記のようにならないために尽力してください。
お礼
回答ありがとうございます。 物言えぬ犬にはなんの責任も有りません。絶対に処分はさせません。 里子にも出したくありません。手放さなくていけない時は(本当は嫌ですが)実家の姉に見てもらうしかないと思ってます。実家でも犬を飼っていますし、姉の方が他人に可愛がってもらえるよりも気心が知れてますし、車で1時間半はかかってしまう距離にはおりますが、犬の今後もずっと見ていけますし、1.2週間に1度は会いに行けるかなと思っています。これはあくまで最終手段だと思っているのですが。 出来れば相手には、しつけ教室の事や私達が出来る事は今後一生懸命やるということをご理解いただければ幸いなのですが。 犬の幸せの為にも頑張ります。本当にありがとうございました。
- chobi9911
- ベストアンサー率32% (100/308)
都道府県別や市区町村別の条例がある場合があると思いますが、 届出はされましたでしょうか? そういう事故を起こした場合届出や犬の検診が義務付けられている事が多いです。 まずは保健所へ相談へ行くべきです。 保健所へ行って『はい、処分』とはならないです。 まず、噛んでしまった事(2人目であること)を伝え指導を受けましょう。 相当の噛み癖、ひどい重症を負わせる、などでなければ強制的な殺処分は ないはずです。 オス犬なら去勢をしたらどうか・・・などの方法を教えてくれます。 もちろん噛んだ相手には誠心誠意の謝罪と反省をしてください。 賠償責任も当然あります。 文面からは『姑のせい。私たち夫婦はきちんとしてたのに』と伝わりますが、 全く言い訳にはなりません。 事実はただひとつ『噛んだ事』です。 それを事前に防止する方法はいくらでもあったはずです。 噛まれた方にとっては獰猛な犬、飼い主は可愛くても 他の方にはむしろ嫌悪感があって仕方ないですね。 きちんと被害者の方に責任を取り、保健所などへの届けもしっかりし、 引越しをするべきだと思います。 逃げるとかではなく、ちゃんと飼える環境で飼うべき、ということです。 みなさん暗黙で、というのは関係ありません。 ご自分のワンちゃんの性質の問題もありますから。 命と引きかえに出来るのであれば簡単な事ですよね。 臆病で人が苦手というのも『そういう性格』で許されるものではありません。 育て方や飼い主との関係も大いに関係しています。 それを怠り、クチワだなんてかわいそうですね。 大きくなってからの訓練は根気が要ると思います。 一緒に生きていきたいのであれば根気よく頑張って下さいね。
お礼
さっそくのご意見ありがとうございます。 私もこの文章を打っていて、姑のせいに聞こえてるのは良く分かっています。 結局、私達飼い主の責任だという事は良く分かっております。現実は「噛みついた」ことには変わり無い事も... マンションを出る事も賃貸でしたらすぐにでもペット可のマンションに引っ越す事も考えましたが、分譲ですのでそうそうすぐに引っ越す事も出来ず... 相手の方に誠心誠意尽くさせて頂くのは当たり前の事と思っております。 口輪の件に関しましても、被害者の方には口輪をしてお散歩させる。という事も条件に入れておりまして... 本来はさせたくないのは犬を飼っている人であれば皆さんそうだと思います。 出来れば双方納得のいくやり方で進めていきたいのですが、甘いですね。虫が好すぎますね。でもとりあえずはやる事だけしっかりやっていきたいと思います。 しつけも根気が要りますが、私達のまいた種ですので一生懸命頑張ります。 ありがとうございました。
- legalmindcojp
- ベストアンサー率38% (214/563)
飼い犬の「した行為」について買主が責任をとることは法律上の義務と成りえますが、それ以外について、貴方は、貴方の犬の飼主(所有者)として、何人からも指図命令を受けることはありません。損害賠償については、マンション保険や傷害保険等の個人賠責特約でカバーされるので、保険を確認しつつ妥当額を支払、その先については別の問題であることを毅然と明示してください。「噛んだから処分しろ」といわれたらそれは筋違い「ふざけるな」で対抗すべきものと思います。相手には法的義務を貴方に請求する権利もありますが、逆に、法的義務のないことを強要することは強要罪という犯罪行為ともなり得ます。 ただし、マンション規約からいけば「噛んだし手放せ」については微妙な問題となると思います。この点については、実際問題他の複数の方が規約違反をしていることから(その是非は別として)、相手方が貴方を集中攻撃し規約違反を是正しようとしたところで何とかなるものではないと思いますが、最悪住居を移してでも、貴方を信頼し生命を委ねている犬のことを優先させてあげて欲しいと切に願います。 該当するかどうかわかりませんが、「強いものに強く、弱いものには優しく」してあげてください。もの言えぬ動物は社会の最弱者であるといえます。
お礼
ありがとうございました。 被害者の方は、私達の出方次第では訴訟を起こすとの事です。(警察にも相談にいかれ、刑事裁判では過失傷害罪になるとの事です。) 私は子供のように可愛がっていた犬をこんな目に合わせてしまい、どうしていいものか...(結局は飼い主の責任) 家の方も分譲ですのですぐに引っ越すこともできず... 物言えぬ犬だからこそ、飼い主がきちんとしていなかったのはいけなかったと毎日毎日悔やまれてなりません。悔やんでばかりいずに現状を見詰めなくてはと思ってはいるのですが、犬と離れなくてはいけないのかとか処分なのかとか色々考えてしまって、現状はしつけ教室に入れ、私なりに出来る事は今やってはいるのですが。口輪の事も本当はしたくないのに、それをつけて犬に楽しいお散歩を苦痛に変えているのも事実です。 人間のエゴで大切な命を無駄にしないようにいい方向で進めていけたらと思っています。
補足
はじめは姑のせいにしていましたが、やはりこういう事になってしまったのも私達飼い主の責任だと重々承知しております。 訓練士さんを頼んだのも、全て訓練士さん任せにするのではなく、私達も犬と一緒に勉強できたらと思い依頼しました。 訓練士さんにお願いしないで、全て自分達で躾が出来るならそれに超した事はありませんが、プロの目から見た私達の問題点なども指摘して頂き、躾に取り組めたらと思っています。