- ベストアンサー
Firefox 拡張の FEBE について教えてください
おはようございます。Firefox 拡張の FEBE についてなのですがオプションで退避(保存)をするのが拡張、テーマ、その他、いろいろというのとプロファイルというのとあと2個ぐらい選べると思うのですが毎日自動で退避しているのですが拡張などの項目ごとの退避と一緒になんでプロファイルが選べないのでしょう?あとの2種類の選択もそうですが個別、プロファイル、その他と一緒に選択できればいいのになんでできないのでしょうか?今3.0にアップしているのですが(苦戦中)2.0の時からそういう仕様で3.0になったらきっとできるようになるんだわと思ってたんですがならないということは使用用途が私の考えと違うのかなと思って質問しました。「たまたま作成者がそうしたんでしょ」というような回答でも結構ですのでどうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も「FEBE 6.1」使用しています。 “「プロファイル」も同時にバックアップしたい”と言う事ですか? 私は、手動でバックアップしています。 定期的にバックアップ(スケジュール機能)は使用していません。 私は、「プロファイル」も 正常にバックアップ出来ています。 「ツール」クリック →「FEBE」 →「FEBE オプション」クリック →「オプション」タブをクリック →「Backup type」のところの「Both」をクリック ※「Both」にチェックあれば、 「Selective」+「プロファイルのバックアップ」になるはずですが・・・ 「スケジュール機能」を使用して確認した訳ではありませんので、 不確かですが上記の設定で可能だと思います。
その他の回答 (1)
最初からその仕様ですね。 FEBEの特徴として、最初は、ホントに拡張機能がバックアップ対象だったと思います。 FEBEとは、「FirefoxExtensionBackupExtension」と名前がついていました。 途中から個人設定データを全部バックアップできる機能が付いて、 2つめのExteinsionを「Environment」に変えました。 で、肝心の回答の方ですが、#1さんの回答にあるように、「both」(両方)ですね。 その右は「Alternate」(交互)ですね。 Bothにチェックを入れて確認してみてください。 ただ、プロファイルのバックアップは、今のプロファイル名を情報でバックアップし、一つのファイルになるので、現在の名前のプロファイルにしか復元できなかったと思いますから、新規のプロファイルを作成した場合は、同名のプロファイル名にしないとそのままでは復元できなかった記憶があります。 その意味で、個々の方が復元時は面倒ですが、応用が利くと思います。
お礼
ありがとうございます!映画が苦手なものですみません。「both」(両方)やってみます!「Alternate」(交互)うーん、どういう意図で使うんだろう・・・やっぱり作っている人はよく考えていらっしゃいますね!プロファイルの扱い方の説明もたいへん勉強になりました。感謝感謝!です。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。そうなんです「一緒にバックアップして!」ということなんですが「Both」でできるんですか!やってみます。ありがとうございました!