• ベストアンサー

Eメールアドレス

A、B、Cという人間がいます。AはBとCと知り合いでBとCは他人です。AはBのEメールアドレスを間違ってCに伝えたら罪になりますか?個人情報保護法など?詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

個人情報保護法の主旨については世間に大分誤解があるようです。過度に大騒ぎをしている人たちもよく見かけます。 それら情報の漏洩があったときに罰せられるのは、過去6ヶ月間に5000人以上の個人情報を事業用として保有する事業者や官公庁のみです。 したがって今回の例では一個人でうっかりミスをしたAさんでも、以上の条件には該当しないでしょう。しかしメールなどを使えば、たとえうっかりミスでも情報が転々と流通して将来的に不愉快な事件になることもあります。 同法ではあくまでも事業者が対象ですが、個人であっても他人の情報の管理についてはよく注意を払わねばなりません。 今回の例では違法ではありませんが、AさんはBさんにお詫びして、Cさんにはメールアドレスを削除してもらうようにしてオシマイ。

ayanami3
質問者

お礼

詳しい説明をしていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#83227
noname#83227
回答No.2

質問内容だけなら犯罪にはなりません。間違ってではなくて「わざと」であってもそれだけなら犯罪にはなりません。 事情によるとは、例えば「CがBを脅迫しやすいようにEメールアドレスを教えた」とかなると幇助犯の成否が問題となるとかそういう話です。 なお、犯罪にならない=法律上の責任がない、ではありません。質問事例だとほぼ法律上の責任はないでしょうが、場合によっては民事上の責任がないとは限りません。

ayanami3
質問者

お礼

詳しい説明をしていただきありがとうございました。

回答No.1

なぜ伝えたのか、なぜ間違ったのか、その結果何が起きたのか、まあ、様々な事情によりますから。 ところで、一個人であるAの問題は、通常個人情報保護法の問題ではありません。それは個人情報保護法という法律を読めばすぐにわかります。是非お読みください。

関連するQ&A