• 締切済み

外付けハードディスクのフォーマット形式及びパーティション数について

近々、パソコンを修理に出すためハードディスクの交換を想定してIOデータ社製の1TBの外付けハードディスク(HDCN-U1.0L)を購入しました。 取説を見ると「FAT32でフォーマット済み」とあります。 ファイルデータをフォルダ単位でバックアップしようとする場合、4GBオーバーのフォルダがいくつかあるので、容量制限のないNTFS形式にフォーマットしようかと考えています。 そこでネットでいろいろと調べていたら、 ハードディスク内を3パーティションに切って、データ用、バックアップ用、HDDバックアップ用に使用すればいいと拝見しました。 パーティションは一つではなく複数に分けた方がいいのでしょうか? その場合、それぞれのパーティションの形式はどうすればいいのでしょうか? また分けたそれぞれのパーティションの容量はいくつにするのが妥当なのでしょうか? ちなみにノートパソコンは「NEC LaVie L LL750/SG」です。OSはVistaです。 あまりパソコンに精通してないもので…初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授の程、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

私はパーティションを切らないでバックアップ用として使っています。 使い方次第なので、切らなければいけないとか切った方が良いとかそういう問題ではないです。

kuro-lavie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前のお二方と同意見でパーティション分けはされていないのですね。 パーティション分けの必要性についてはどちらがいいのかということはないのですね。使う方の用途次第なのですね。 データファイルのバックアップ主体でしたら分ける必要性はなさそうですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

個人的な意見として、外付けのハードディスクなら、パーティションは分けませんね。 >その場合、それぞれのパーティションの形式はどうすればいいのでしょうか? FAT32 で弊害が有り、vista での利用ですので、フォーマットは NTFS が良いと思います。

kuro-lavie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パーティション分けにつきましてANo.1のお方と同じご意見ですね。 パーティション分け無しでいきたいと思います。 またNTFS形式でフォーマットしたいと思います。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

私ならパティーション分けしません。 起動システムを入れる場合のみパーティーション 分けを考えます。

kuro-lavie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特殊な場合を除きパーティションを分ける必要はないのですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A