• 締切済み

 介護における親戚の付き合い方

 連続投稿申し訳ありません。祖母がアルツハイマー型認知症、双極性障害をわずらっています。その介護のことで親戚との関係と悩んでいます。  親戚というのは父の弟、私にすれば叔父にあたります。祖母は長男である父には辛くあたり(金銭的にも愛情的にも)叔父にはかなり甘いです。それぐらいならいいのですが、叔父に対しては猫をかぶり、おとなくしていますが同居している家族には怒鳴りつけたり、要するにワガママ放題なんです。今、胃の手術で入院しているのですが、病院に家族が付き添いの時は怒鳴ったり、ナースコールを鳴らし続けたり、尿の管、点滴をはずそうとしたり、ひどいものです。でも親戚の家族が付き添う時は気に入られようとおとなしくしています。  それぐらいならまあ、我慢できるのです、叔父家族が障害者福祉、老人福祉の仕事をして度々、自分たち家族を素人扱い、嫌味などいったり、あと勝手にいろんなところに連絡して問題を大きくしたり、もう付き合いきれません。また祖母が自分たちの前では大人しいので「あんた達家族が悪い」なんてことも言われます。はっきりいって親戚づきあいをやめたいぐらいです。こんな親戚とどう付き合いがいいでうか?  家族はうんざりしています。

みんなの回答

  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.2

読んでいてお父さんが本当に気の毒に感じました。 ■介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊をまねくものなんでしょうか? 以前は、病院、今はパートで通所施設にいますが、 介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊を まねいています。 現場の家族は、限界以上に自分たちの時間や、生活やお金、人生を犠牲にして頑張っているのに、たまにくる親戚は 多々ひどいことをいったりしたりするのを実際に 見たりきいたりします。 ほんとに親戚づきあいをやめたいでしょうね。 それなら、「おばあさんの介護はお任せしたい」というと、必ず『長男だから 看るのは当然』のお返事がまっています。 ビデオとかにおばあさんの様子をとっておいて見せられないものでしょうか? 

2320932
質問者

お礼

 実際、崩壊をまねくのですね。この親戚はむかーーしから事あるごとにトラブルメーカーになっています。  なぜひどいことをいうのでしょうか?なぜ、自分たち、また介護の当事者の言うことを信用せず、また冷たいことばをいうのかそれがわかりません。  見せるときっとそういうことをする事自体に激高すると思います。 たまんないです。

  • mamma-mia
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

第三者として、率直に申します。 同居の家族に辛く当たるのは、一番わがままが言いやすいからです。言われる方は世話をしている当事者ですので、お腹立ちでしょうね。認知症になると、得にその傾向が強くなるようです。例えば、モノ盗られ妄想がある方は、一番介護しているお嫁さんを疑うとか、他の親戚知人に「いじめられてる」とか言いつけたりして、とても辛い思いをなさっている方はたくさんいます。 叔父様は、お仕事で関わっているとしても、認知症について本当に理解しておられるかは不明です。仕事で関わるのと、自分の親とでは全く見る方向が違います。お祖母様からすれば、叔父様は「よその人」に感じているから、「外の顔」になるのだろうと思われます。 あまり叔父様が口を出されるのでしたら、退院後はお世話をお任せしたいと話してみるのも良いかもしれません。 大変なお世話をしておられるので、お気持は良く判りますが、お祖母様はお父様を一番頼りにしておられるのだと思います。お父様の強い味方になって差し上げてください。

2320932
質問者

補足

ありがとうございます。心の片隅に叔父のいうように自分たち、家族が悪いのではないか?という悩みがありホッとしています。  父と自分に対して祖母は態度が違います。自分にはそれも愛想がいい。けれど叔父家族がくると猫をかぶるんですよね。  父はケアマネージャヤーから心療内科の通院を勧められました。顔、態度、言動からみて限界です。また介護の疲労により、居眠り運転をして結構、大きな事故をおこしました。もちろん、口やかましい父の態度は責められますが叔父から嫌味を言われるのは見るにしのびません。母にもそうです。  介護は親戚との絶縁とか家庭崩壊をまねくものなんでしょうか?

関連するQ&A