• ベストアンサー

弟が某大手ゼネコンの内定をもらいました。

来年の春就職で、少々親のコネもあります。 本人は設計部希望だったのですが、 決まった先は現場担当だそうです。 そこに決めてしまって、この先設計部への移ることは可能でしょうか? 一応、国公立の大学院卒(見込)なのですが、現場から設計への移動はかなり難しいでしょうか? でもこの機会を逃してしまうのとこのご時世ですから中々ほかに良い就職先が決まるかどうかは定かではなく、本人も相当悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzr1100d5
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.1

全然可能ですよ。 というか、全くの素人が現場の知識もなく設計するほうが 問題です。一般的には年1回、面接があって、希望部署とか 聞かれるはずですから、その時に希望してみては? 私の知る限りでは、技術研究所とかでなければ、通常現場経験を 踏んでから設計に行くパターンが多いですね。 現場が肌に合わず、この段階で会社を辞める人もたくさん見てきましたが・・・

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 なるほど。現場から設計に行くパターンは往々にしてあるのですね。 確かにかなり厳しいぞと父は言っておりました。 職人と上との板挟みだと・・・

その他の回答 (2)

回答No.3

>設計部への移ることは可能でしょうか? >現場から設計への移動はかなり難しいでしょうか? 会社のやり方によりますが、設計をやる前に 現場を経験させる会社も多いです。 が、やり方なんて会社によって千差万別なので、 会社に聞かないとなんとも答えようがないと思います。

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 参考にさせていただきます。

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

ラッキーだと思いますよ。 このご時勢に希望通りの部署ではないが、コネで内定なさってるのですから。 現場での仕事内容をよく勉強し、理解しそれをこなせる人間になったら、設計や管理に廻してもらえるのではないでしょうか。 悩む必要はありません。 設計をしたいのなら、現場を理解することです。

chopie421
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり良い設計者になるには、現場を理解しないといけないのですね! 弟にもよく言って聞かせておきます。

関連するQ&A