• ベストアンサー

面倒をみた人に嫌がらせをする人の心境

私は今まで学校や会社などで同僚や後輩の面倒をみたり助けたりした後必ずといってその人に嫌がらせみたいな事をされます。これは面倒をみた人が何をやっても大丈夫みたいな甘えからきている行為なのでしょうか?1回でも面倒をみてしまうと嫌がらせをされても強く言えずに我慢してストレスを貯めてしまうことが多々ありこれからの生活ではこの部分を自分なりに改善したく思いました。 もし皆様でも同じような体験をされた方などおられましたら是非アドバイス等頂けたらと思いました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.7

NO.2です。補足ありがとうございます。 確かに手助けや相談にのると、それにどんどん甘えてくる方はいます。 でも、それだけで「面倒をみた」というのも、何だか恩着せがましい気が してしまいます(すみません)。 友達であれば相談にのるのは当たり前で、そこに「損得勘定」が芽生え ないから「友達」と言えるのではないかと私は思うんです。 会社の同僚に関してもそうです。仕事を教えたりは当然だと思います。 そうする事で組織が円滑に動くようにするものだと思います。 無意識かもしれませんが、自分が何かをする事で相手からの見返りを求めて はいませんか? 相手に「どうしても!!」とお願いされたことであれば別ですが、そうでは ない限り、友達、同僚であれば相談にのったり、手助けをしたりは当たり前の 行為で、mystudio33様がそれに対して「面倒をみている」と思うのは 少しおかしいかなと思いました…。 私もよく人の相談に乗りますが、相談にのるという事はその人の荷物を一緒に 背負わないといけなくなります。(もちろん本気で助けたいと思うのであれば ですが。) その人の荷物を背負う事がどんどんストレスになっていくような関係で あれば、最初から相談にものらないようにした方がいいかもしれない気です…。 「嫌がらせ」がどのような事かはよく判りませんが、何でも聞いてくれるから 相手にどんどん甘えが出てきてしまうのか、「面倒をみてあげている」という 空気を相手が感じ取って「このくらいで何言ってるの!?」と思っているか ではないかなぁと私は思いました。 責任感や「人を助けたい」というお気持ちが強いのかもしれませんが、 自分にとってマイナスになるようであれば、それは良くないと思います。 自分の出来る範囲で、許せる範囲で手助けをしてあげればいいんだと 思います。

mystudio33
質問者

お礼

私は今回質問させて頂いてあることに気づきました。それは過剰に相手に関与して1から10まで面倒?を見てしまう所でした。余計なお世話を私は無意識の内にやっていたように思いました。昔からの悪い癖でして自分で気づかないでやってしまいます。 >自分にとってマイナスになるようであれば、それは良くないと思います。 自分の出来る範囲で、許せる範囲で手助けをしてあげればいいんだと 思います。 回答者様のおっしゃるご意見を是非これからの人生に活かして自然で良い人間関係を築いて頑張っていきたいと思いました。 再度の貴重なご意見ありがとうございました。大変勉強になりました。

その他の回答 (6)

回答No.6

正直言って、相談に応えた程度で「面倒みてあげた」とは思わないほうがいいです相手にとってはあくまでも普通の会話であって、相談に乗ってもらったとは考えていないような感じですよね それに、少々被害妄想っぽい 面倒看てあげたと思っていると、相手の僅かな無礼も大きな無礼と受け取ってしまって嫌がらせに感じてしまうのではないでしょうか

mystudio33
質問者

お礼

>正直言って、相談に応えた程度で「面倒みてあげた」とは思わないほうがいいです こちら、私どちらかと言えば過剰に面倒を見ていたような感じがしました。それが相手には恩着せがましく思わせてしまっての行動かもしれないと思いました。私は1度でも関わってしまうと過剰に最後まで関与していたように思いましたのでこれからはもっと相手もそうですが自分自身の行動も気をつけなければならないと感じました。 「火の無い所に煙はたたぬ」・・・私が相手に火を付けていたかもしれませんのでこれからの自分の行動には十分注意していきたいと思います。 お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。大変勉強・参考になるご意見ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

>もし皆様でも同じような体験をされた方などおられましたら是非アドバイス等頂けたらと思いました。 宜しくお願い致します。 私はあんまり親切ではないので、 見てみぬふりをすることが多いですが、 一般的に、 アナタのようなのを、 されたほうの人々は、「大きなお世話なんだよね」と言うことでしょう。 小さな親切、「大きなお世話」と言うのが一時はやりましたが 人は、されなくてもわかること、できることを、指示、助力されて、 素直に、感謝するより、「恥を書かされた」「こんなこともできないのかとおもわれた」と思い込むことも非常に多いです。 ましてや、「感謝されることをした、わたし」と言う態度で そばで、たたずんでニッコリでもされるとなおさらです。

mystudio33
質問者

お礼

>小さな親切、「大きなお世話」 >人は、されなくてもわかること、できることを、指示、助力されて、 素直に、感謝するより、「恥を書かされた」「こんなこともできないのかとおもわれた」と思い込むことも非常に多いです。 こちらのご意見とても参考になりました。私は逆で色々されると嬉しくなるタイプなので相手も同じ気持ちだと思い込んで行動していたように思いました。 これからは回答者様に教えて頂いた貴重なアドバイスを心にしまって同じ過ちを繰り返さないようにいきたいと思いました。 本当にありがとうございました。大変勉強になりました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

<お礼>拝見しました。 素晴しい。実に、素晴しいですね。 よい 気づき がありましたね。 どうでしょう。この際、 お序に、<受動的攻撃><教え魔>のことにも知っておきませんか。 検索サイトで 受動的攻撃 心理学 と検索すればヒットするでしょう。 他、《ありがとうございます》と感謝する状態に自分が置かれることを 嫌悪するなど、負い目を負うことを異常に嫌う人がおられることも 知っておきましょう。 そういう人は、善意のみならずモノの受け取りを拒絶します。 ※お知り合いに頼んで (アナタさまが撮影に気がつかないような状況で) アナタさまのご活躍の姿・表情を撮影してもらって、後で、 映像を観てみるのなども1つの方法でしょう。

mystudio33
質問者

お礼

再度のご意見ありがとうございます。 私はもしかしたら回答者様がおっしゃるとおり知らず知らず無意識に相手の嫌がることをしていたかもしれませんね。 今回の質問で色々な人の個性を知ることができまして大変勉強になりました。 これからは良く人を観て行動しなければ今までの繰り返しになりそうなので気をつけて生きたいと思いました。 貴重な本当にありがとうございました。

noname#81329
noname#81329
回答No.3

普通の人は、面倒をみてくれる人に嫌がらせはしないですよね。 でも、私も親身に面倒を見た相手から嫌がらせを受けたことがあります。私の場合ですが、どうしてこのようになってしまったのかを分析してみると、 1.相手にとっては好都合で私にとって不都合な事態になった時、私から見てそれが「嫌がらせ」に見える。 2.相手は、私に「いつも甘えてごめんね」と言っていたので、甘えからきている行為である。 3.自分は相手よりも大人な立場なので、我慢してしまう(兄弟姉妹の場面でよく親が子供に「あなたは年上なんだから我慢しなさい」と言う感じ?)それが他人なのでストレスが溜まる。 4.面倒を見てくれる=自分の味方であるという思いから、この人になら好き放題に何をしても大丈夫と思われてしまう。 5.相手にとって、実は自分は妬ましい存在で嫌われている。 6.自分は相手の面倒を見ていても、相手は自分を利用しているつもりでいる。 ですので、相手をよく見て、時には冷たく突き放して厳しく接するのも良いかなと思います。「かわいい子には旅をさせよ」みたいな感じです。面倒を見過ぎると、あとで「面倒見てあげたのに」って思ってしまうので、「具合が悪いの」とか「手が離せない」と言って、断る生活を試してみるのも方法かと思います。

mystudio33
質問者

お礼

>面倒を見過ぎると、あとで「面倒見てあげたのに」って思ってしまうので、「具合が悪いの」とか「手が離せない」と言って、断る生活を試してみるのも方法かと思います。 今思えばおっしゃるとおり距離を置けば良かったと思いました。しかし向こうから何かと来るのですがその時に強く出ればと今では後悔しています。見極めが大切ですが未だに自分には難しい難題です。過去に同じような場面に立って色々考えるのですがどうも踏み切れないのです。 回答者様の6つの例は良く当てはまっていると思いました。私だけでなく同じような体験をされた方のアドバイスで少し気持ちが楽になりました。今度同じような場面に出くわしたら回答者様のアドバイスを思い出して私なりに対処してみたいと思いました。 御回答ありがとうございました。

noname#149391
noname#149391
回答No.2

具体的に「面倒をみた」というのはどういう状況なのでしょうか? もし「生活の面倒」「お金の面倒」などであれば感謝をされるもので、 嫌がらせを受けるのはおかしな事だと思います。 ですが、学校や会社で仲良くしたり、一緒にご飯を食べたり、仕事を教えたり、 飲み会の幹事をしたり、そういった事が「面倒をみた」ということなので あれば、それは違うと思います。 もし可能であればどういった点で「面倒をみた」の補足をお願いします。

mystudio33
質問者

お礼

>具体的に「面倒をみた」というのはどういう状況なのでしょうか? こちらは仕事の相談(手助けや助言)や人間関係の相談が多かったです。金銭的な事での面倒はありませんが何か物を貸したり教えたり相談などが殆どです。 何か私が思うに優しくするとそこをつけこんで上手く利用しようとする人が多いような感じがしました。そして段々エスカレートしてくる感じです。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

なるほどね。 どちらのお気持ちもわかります。 具体的なコメントは避けますが、 過去、アナタさまが行ったことの詳細を思い出して 書き出してみましょう。で、数日間、日を置いてから、 相手の気持ちになって、アナタさまのアクションを 鋭く深く分析してみましょう。 そうすることで、 なにかしら見えてくることがあるでしょう。

mystudio33
質問者

お礼

>数日間、日を置いてから、 相手の気持ちになって、アナタさまのアクションを 鋭く深く分析してみましょう。 私は「面倒をみた」といっていますがもしかしたらそれは相手にとっては偉そうなことをする人だと思われたのかと後で思いました。 回答者様のおっしゃるとおり時間をおいて考えてみたいと思いました。 早速の御回答ありがとうございました。

関連するQ&A