- 締切済み
精神病院を変えるべきか
一年半以上精神科に通っている者です。 抗うつ剤は副作用を感じませんが、 他の薬を飲むと眠気や体がだるい・疲れて1日中寝ていたくなる などの副作用らしきものを感じます。 薬はたとえば、コンスタン・ルーラン・エビリファイ ・セディール・リスパダール(特にひどいです。 酒を大量に飲んだような感じです。) それから寝る前の薬はたとえばジプレキサを飲むと、 翌日寝不足で疲れたかのようになってしまいます。 いろいろ主治医が変わっていて、どの医者にも 眠気や体がだるくなることは言ってきていますが、 「おかしいなぁ。副作用は特にないはずだけど。」 「ジプレキサは眠気や体のだるさはでないはず。 日中ぼうっとすることはあるけれど。10ミリだし、 普通はもっと多く出しますし。」などと言われました。 また、数カ月前までカウンセリングを半年以上 受けていましたが、診察ではカウンセリングの話は出ません。 こちらから言っても、話は 「ここ最近この薬を飲んでいかがですか?」という話題 になってしまいます。カウンセリングはカウンセリング、 診察は診察というふうに別で考えているようです。 私が行っている病院はカウンセラーが非常勤で 何人かいらっしゃって、診察とは別でやっているのです。 質問(1)私が上記に挙げたような薬は本当に 特に目立った副作用がないのでしょうか? 最近飲み始めたバレリンという薬も副作用 はないと言われました。 1日3回100mgを飲んでいるのですが心配です。 質問(2)カウンセリングとは精神科医にとっては どのような位置付けになっているのでしょうか? カウンセリングで話したことは、薬を処方するにあたって 反映されないのか?詳しく教えてください。 相談:病院を変えるべきでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
赤ひげのような医者ばかりではありません、世の中は 金儲けに走る医者も居るようです、医者を変えても良いんじゃ 無いでしょうか、悪い医者は次から次えと薬を変えて来る 傾向があるようです、それと、自分の症状をしっかりと 分析する事が必要です、自分でもこの薬は合ってるかどうか ぐらい注意すれば分かる物です、しっかりと医者に言わないと 向こうも分かりずらいですからね、参考まで
お礼
自分の行っている病院は症状が改善 されないと、薬が変っていくような 傾向があります。もう少し様子を見 て症状が同じようなら新しい病院を 探していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。