- ベストアンサー
失業保険に関する質問(2つ)
過去に同じような質問があったならば申し訳ございません。質問です。 (1)08年7月~09年3月31日(被保険者期間は08年8月1日~)まで働いていましたが、会社都合で退職しました。私の場合は失業保険の受給対象となり得ますでしょうか。(雇用保険被保険者証あり。離職票は発行中) (2)失業の認定を受けるには、「積極的に求職活動を行っている状態」でないといけないようですが、具体的にはどういう活動をすればいいのでしょうか。例えばハローワークへ行って面接までこぎつける、といった段階のことを言うのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.benefit-square.com/2007/03/basis.html 上記サイトを見て下さい。雇用保険を掛けいていた期間が、過去一年以内に 六ヶ月加入していれば給付対象になります。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a1.html ハローワークのホームページによるとご質問者さんは90日の支給対象です。 これが自己都合なら過去二年の間に通算して一年以上保険に加入していないと 支給対象になりませんが、会社都合なら六ヶ月。 ご質問者さんは7ヶ月加入しているのでOKです。 給付を受けるには求職活動が必要です。 ここでいう求職活動の範囲(主なもの)は、次のとおりであり、単なる新聞、インターネットなどでの求人情報の閲覧、単なる知人への紹介依頼だけでは、この求職活動の範囲には含まれません。 (1) 求人への応募 (2) ハローワークが行う、職業相談、職業紹介等を受けたこと、各種講習・セミナーの受講など (3) 許可・届出のある民間機関(民間職業紹介機関、労働者派遣機関)が行う、職業相談、職業紹介等を受けたこと、求職活動方法等を指導するセミナー等の受講など (4) 公的機関等(雇用・能力開発機構、高年齢者雇用開発協会、地方自治体、求人情報提供会社、新聞社等)が実施する職業相談等を受けたこと、各種講習・セミナー、個別相談ができる企業説明会等の受講、参加など (5) 再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受験 厚生労働省のホームページより 単にハローワークに行ってパソコンを覗いただけでは求職活動にはなりませんが 次の就職ためのセミナーなどの受講も求職活動に含まれます。
お礼
ありがとうございます。自分でもっと調べればわかったことでしたね。 参考にさせていただきます。