• ベストアンサー

「こだま指定席往復きっぷ」子供運賃を捨てるのはだめですか?

「こだま指定席往復きっぷ」は運賃+1000円でこだまに乗れるので、かなりの格安ですよね。 しかし、欠点は2名以上。仕事で使うので、基本1人での乗車です。 http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=109000265&uniquekey=1205772c745 そこで、考えました。 子供は一律3,000円ですよね。 ならば、大人1名と子供1名で買って、実際には子供分は使わずに捨てる。 それでも、片道あたり新幹線料金はたったの2,000円の超格安。 これって許されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.1

たしかに、きっぷの紹介ページには、 >2名様以上が同一行程でご旅行される場合に限り発売します。 とあるだけですから、購入時に制限があるだけで、発売後は一人で利用できそうな気もしますが、きっぷの性格上、それは認められないと判断するのが相当だと思います。 つまり2名以上が同一行程で利用することを条件として発売しているわけですから、その条件を満たさないときは輸送契約違反となるわけです。 よってそのきっぷは無効となり回収されても文句は言えないと思われます。 回答としては「許されない」になると思われます。 仮に実行した場合、 (1)「こだま指定席往復きっぷ」を旅客任意払戻の上、正規乗車券類を新規購入 (2)「こだま指定席往復きっぷ」は回収の上、正規乗車券類を新規購入 (3)「こだま指定席往復きっぷ」は回収の上、正規乗車券類を新規購入。不正使用の罰則として正規運賃・料金の2倍の増運賃・料金を支払う のいずれかの対応になるかと思います。なお指定席を伴う乗車券類ですので、誤購入の取扱いはなされません。

kome-maro
質問者

お礼

不正乗車になるのですか..... そうならないように、ここであらかじめお聞きしました。 お聞きしてよかったです。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

JRの営業規則第147条に ============================= 5 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。 ============================= http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/pdf2009/covenant2-04.pdf とあえいます。ですから、小人用のきっぷを持っていても、小人が乗っていなけえば、それは単なる紙切れでに過ぎず、JRにとっては子供のいたずら書き以上の効力はありません。したがって、2名以上が使用条件である「こだま指定席往復きっぷ」の効力も無効となり、正規の運賃、特急料金が請求されるだけです。子供がいないのにいるふりをした不正と見なされたら、さらに正規の運賃特急料金の倍額が徴収されますので、3倍の金額を払う事になります。

kome-maro
質問者

お礼

いい考えと思ったのですが、不正乗車はしたくありません。 お聞きしてよかったです。 ありがとうございます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

2名以上での利用が条件です。 1名+1名放棄は、2名以上の利用ではありません。 よって不可です。 同条件を付されている、こんど発売される西日本パスですが、JR九州の案内には、1名利用が出来ないことが明示されております。 http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/88f6075d0109792a492575840057ed7a?OpenDocument >欠点は2名以上。仕事で使うので、基本1人での乗車です。 JRは、ビジネス客からは、しっかりお金を取ろうということで2名以上からの利用にしているのです。 このキップは、高速1000円乗り放題対策なのですから、仕事利用のビジネス客の事は一切考えておりません。

kome-maro
質問者

お礼

>このキップは、高速1000円乗り放題対策なのですから、 実施の理由は、これだったのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A