• 締切済み

過払い請求時の信用情報

現在アイフルより約80万円の借り入れがあり、年率28%程度で返済しています。 最近よく18%で利率を計算しなおし、過払い分を返還(or元金返済に充当)することがありますが、そういったことを行うと信用情報はどのような扱いになるのでしょうか。 今のところ返済は毎月ちゃんとできており、過去に数回返済日忘れて支払いが数日遅れたことはありましたが、特にペナルティ等は起きていません。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>そういったことを行うと信用情報はどのような扱いになるのでしょうか。 金融事故歴が付きます。 質問者さまもご存知のように、グレーゾン金利はブラックゾーン金利ではありません。 出資法・利息制限法上では、合法です。 ですから、契約時は違法性は無く、正式な契約です。 この契約を破棄するわけですから、金融機関側としては事故扱いです。 俗にいう「ブラック殿堂入り」ですね。 ブラック殿堂入りを管理している各個人信用情報機関では、過払い請求を受けた金融機関から要請があった時点でブラック殿堂入り手続きを行ないます。 >過去に数回返済日忘れて支払いが数日遅れたことはありましたが、特にペナルティ等は起きていません。 債権会社が、質問者さまを信用していたのでしよう。 返済遅延は、取引履歴如何では、ブラック殿堂入りを猶予する場合も多いです。 ただ、今回はブラック殿堂入りの可能性が高いですね。 ブラック情報保存期間は(都市伝説で7年とか10年とか色々な情報がありますが)、金融庁指導で最大5年以下と決まっています。 7年も(正当な理由が無く)保存すれば、その個人信用情報機関は行政指導を受けますね。 ※正当な理由で一番大いのは、5年過ぎても借金を完済していない場合です。この場合、再度5年殿堂入りが延長します。 補足的に言うと・・・。 過払い請求を行なう金融機関には「顧客情報」があります。 この顧客情報には、法的な情報保存期間の定めはありません。 近い将来、ローンを組む予定(住宅ローン・自動車ローン・携帯電話用クレジットカード作成・引越用クレジットカード作成など)があれば、過払い請求時期には充分の注意が必要ですよ。

iata1989
質問者

お礼

どうあがいても事故情報もれなくついてくるのですね…世間はそう甘くない… 逆に東京スター銀行などが行っている低金利の融資商品(おまとめローン等)に借り換えて一括返済した後に過払い請求した場合も同様な処置をされることになるのでしょうか。

  • kanon035
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

やり方によって 違うと思うのですが 弁護士等に依頼してやると まず 信用情報にその事実が7年から10年位は 登録されます いわゆるブラックリストにのります この期間中は 借金が出来ません。また個人で業者と直接交渉しても やはり その情報は登録されると思いますまた 個人で交渉するよりは やはり弁護士に依頼するのがいいと思います。私も 借金して 弁護士に依頼して いま返済中です 

iata1989
質問者

お礼

やはり事故情報が載ってしまう感じなのですね。できれば返済しつつ過払い分が確定した場合にその分だけ残元金に充当というようになればと思っていたのですが…

関連するQ&A