• ベストアンサー

近寄ると逃げてしまう事と水がすぐ汚れてしまう事に困っています

今、熱帯魚を飼っています。 水槽内には、    パールグラミー     1匹    ゴールデングラミー   1匹    ネオンテトラ      9匹    ヤマトヌマエビ     3匹    青コリドラス      2匹 を飼っています。 あと、流木(30cmくらい)のを入れています。 困っていることの一つ目は、逃げてしまうことです。 見ようと思って近寄ると、奥の方へ行ってしまいます。 水族館のように、近寄っても普通に泳いでいるようにするのは、 無理なのですか? 二つ目は水の汚れです。 水替えの後、二週間たっただけで、黄色くにごってしまいます。 餌のやりすぎだと思って、減らしても変わりません。 原因は何なのでしょうか?教えてください。 また、その解決法もできたら教えてください。   お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.3

先の回答者様の通り、慣れてくれば表に出てくるようになります。 (パール、ゴールデングラミーは人懐こいです。ネオンテトラは臆病なので、時間がかか  るか、隠れ場所が多いといつまでも逃げるかもしれません。) ⇒あまり頻繁にメンテなどで水槽内をいじると、警戒してしまいますので慣れてくれない  ですよ。 また、これも重複しますが、黄色くなるのは流木のアク成分(タンニン)だと思います。 弱酸性の水を好むネオンテトラなどの魚にとっては良い成分で、敢えてこの成分を飼育水 に混ぜる方もいます。(ブラックウォーターと呼ばれます。) しかし、見た目が悪い、水草をされているなら照明の光が遮られるということもあります。 対策としては、アク抜きとして一度取り出し3~6時間鍋で煮る(1時間おきに水交換)が 一番ですが、30cmと比較的大きな流木ですから難しそうですね。 現状維持での対策としては、定期的な交換が必要になってきますが、↓のような活性炭を フィルターに入れてください。 http://store15.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=11915 流木などのアク成分の吸着には効果テキメンです。 流木からのアクは(当然物によりますが)、気にならなくなるまでには数ヶ月かかります。 活性炭での吸着効果では、交換費用もかかってしまいますので、アク抜き促進として1、2 週間に1度のペースでの水換えをお薦めします。

noname#82174
質問者

お礼

とても分かりやすい回答、ありがとうございます。 アクが原因ですか。気がつきませんでした。 アク抜きしてみます。

その他の回答 (2)

  • mizuryo
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

こんにちは。 熱帯魚は飼い始めてどのくらいでしょうか? まだ始めたばかりならただ慣れてないだけじゃないでしょうか? 僕の熱帯魚も最初の頃は近くによるだけで流木の陰に隠れていましたが、慣れるとエサをくれると思うのか、どんどん水面によってきてエサをねだるようになりました。 水が黄色く濁るのはやはり流木が原因じゃないでしょうか? 自分も最近新しい流木をいれましたが黄色く濁ってます。おそらく質問者様と同じ状況です。 一応アク抜きはしたのですが。 あまり見映えのいいものじゃありませんが、僕は長い目で見ようと思い、そのままにしています。 常温の水にいれるだけでもアクは抜けますから。(何十日もかかりますが・・・) もちろん今すぐとりだして 煮沸した熱湯の中に30分以上熱するのもアリです。

noname#82174
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 慣れるまで、待ってみます。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

逃げないようにするのは、驚かさないように静かに近づくしかないでしょう。 水が黄色く濁るのは流木が原因かと思われます。 流木のタンニンが溶け出し色が付きます。 アク抜き済みの流木もありますが、通常は買ってきたら自分でアク抜きします。 本当に水が汚れているかどうかは水質検査キットで調べてください。

noname#82174
質問者

お礼

やっぱり、水族館のようにはいきませんね。 ありがとうございました。 水質検査キットを買ってきて調べてみます。

関連するQ&A