- 締切済み
油膜が…
現在熱帯魚を飼っているのですが、以前まではなかったのに水面に油膜が張っています(・・;) ネットで調べて新聞紙でとるなどしているのですが2,3日後にはもとにもどってしまいます(>_<)(>_<) 心当たりがあるとすれば、年末に水槽の掃除をしたことか、新しく熱帯魚を増やしたことなのですがこれらが原因で発生してしまうのでしょうか?? 油膜は放っておいても大丈夫なのでしょうか?(>_<)(>_<) 水槽は60cmでネオンテトラ20匹とヤマトヌマエビが6匹、コリドラスが3匹ほどです。。。 よろしくお願いします(>_<)(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fo-nn
- ベストアンサー率60% (27/45)
回答させて頂きます。 濾過は何を使っているのか分かりませんが、水面を動かすことを考えて見て下さい 上部ろ過なら水面より上から水を落とす(パイプを外したり)外部などシャワーパイプなどは 水面より上に出して落とす事で油膜はなくなると思います たしかエーハイムからも油膜を取るポンプが出てたと思います それとは別で油膜の原因が必ずありますのでその原因を見つける事も油膜を無くす 一番の対策かもしれません
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
油膜を新聞紙でとったら、新聞紙のインクの油膜が浮いちゃうよ。 そして新聞紙のインクは食品保存の防虫剤になるくらい虫に効く。魚は大丈夫でも甲殻類のエビは虫の仲間だ。 エビや魚を飼ってる時は、殺虫剤とか蚊取り線香は水によく溶けるので禁止なんで。よろしく。 で、それ油膜っていうけど油膜じゃないんだ。バイオフィルムといって、バクテリアが増殖しすぎて集まった膜。 濾過細菌が安定しない時に、大量に水を変えたり、魚を増やすと一時的に全体のバランスが崩れて、水が濁ったり、バイオフィルムが張る。バクテリアが一気に栄養を求めて増殖する赤潮みたいな状態。 水換えはそれが発生しないギリギリの量にする。今回のは水の換えすぎ。 油膜が気になってさらに水替えするといつまでも戻らない。 数日から1週間位すると水が安定して油膜がとれてくるし、水面を波立たせると酸素供給が増して早く消える。水作とかあったらブクブク入れたり、上面フィルターや外付けフィルターなら出水口を水面に合わせてみよう。 それでも消えなかったら、濾過不足を考えなきゃならない。魚の数的には大丈夫な匹数だけど、水槽を設置して間もないとバランスが崩れることもある。 まあしばらく様子見てみて、ダメだったらまた相談してください。 学生さんみたいだから小遣い程度でどうにかする方法を考えましょう。
補足
ご丁寧にありがとうございます♪ 新聞紙はダメなんですね… ネットでみたので大丈夫なのかと(・・;) 次から気をつけます!!! とりあえずしばらくは放置で大丈夫なんですね\(^o^)/ 安心しました♪ ありがとうございました! もしまたなにかあったときはよろしくお願いしたいです(>_<)(>_<)