- ベストアンサー
昼から夕方あたりは勉強する気がでない
これってみなさんもそうでしたか? やる気とかじゃなくて眠たくていらいらしてきます。 なので寝るか単語を覚えたりとかしてますが、やっぱり眠いので 外に出かけるか、寝てしまいます。 睡眠もしっかりとってますが眠たいです。 なので実際勉強できるのは、夜ぐらいしかないのですが、こんなものなんでしょうか? ただ、睡眠障害とかの心配はないと思います(ゲームしてたり、テレビ見てるときは大丈夫なので)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
これってみなさんもそうでしたか? やる気とかじゃなくて眠たくていらいらしてきます。 なので寝るか単語を覚えたりとかしてますが、やっぱり眠いので 外に出かけるか、寝てしまいます。 睡眠もしっかりとってますが眠たいです。 なので実際勉強できるのは、夜ぐらいしかないのですが、こんなものなんでしょうか? ただ、睡眠障害とかの心配はないと思います(ゲームしてたり、テレビ見てるときは大丈夫なので)