- 締切済み
嫌な女上司
こんばんわ。社会人男性です。 私の職場は女性が多く(8:2ぐらい)、私の上司も女性です。 でこの女性上司が非常に気分の波があり、人の好き嫌いも激しい 食えない性格です。 つい最近、職場内で職務分担の変更があり、この女上司が持っていた 職務の一部を私が担当することになりました。 引継ぎのこともあると思い、当然のごとく 「よろしくお願いします。」とあいさつにいったら、 「別に引継ぎなんてない。勝手にやってください。私も(最初は)誰からも引継ぎなんてされなかったし、教えてももらわなかった。 この程度の仕事、誰だってできる」と憮然とした表情で言うのです。 そうは言っても私にとっては始めての職務、正直わからないことだらけです。それに普通、人事異動や職務担当の変更がある場合は、 短い時間の中でも前任者が後任者に引継ぎを(たとえそれが形だけでも)行うのが社会人のマナーであると思うのです。 本当に変わった人だなあ、不快感を抱きながらも、まあそう言うなら勝手にやらせてもらおう、と(この上司以外の人に)色々聞きながら自分なりに試行錯誤してしばらくこなしていました。 しかし数日後、ある業務の内容を見て「これは何?」と文句を言ってきたのです。 「こんなこといつ教えた?」「これぐらいの事は普通教えなくてもわかるでしょう?」という感じです。 自分びいきで語るつもりはありませんが、正直、全体の業務にはほとんどさしあたりのない、瑣末なことです。 そんなことよりも最初あいさつに言ったときに「引継ぎなんてない。勝手にやって。」といいながらあとでネチネチ言ってくる 陰険・陰湿な性格に正直うんざりです。 似たようなことは他の人に対してもあるようなのですが、何せ女性の 職場の中のトップ(局さん)なので、女子の社員はみんな絶対服従の 姿勢です。むしろ、反抗的な姿勢を見せようならたちまちイジメの対象 になるような非常に嫌な雰囲気の職場です。 つい最近、この女上司の上司(男)にも相談しました。だいたいの状況 はさすがに察知していたようで、「何とかする」と言ってくれましたが この上司もよく言えば温厚、はっきりいえば優柔不断な人で(だから バカ女上司がのさばる)、どこまであてになるかわかりません。 私自身、堪忍袋の緒が切れそうです。今度何か理不尽なことがあったら 理性を忘れてボコボコに罵倒しそうです。(正直、ボコボコにしてやってもいいような気もしてますが) とりとめのない長文で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lohasman
- ベストアンサー率20% (23/111)
はじめまして。 ご質問者様の奮闘ぶりにも関わらず、お困りの事と心中お察し致します。 些細でもご参考頂ければ幸いです。 男女比が8:2という事であれば紛れも無く「女社会」です。 この「女社会」の中で、軋轢が無いように無事に納めるには 日頃の高いコミュニケーション力が必要です。敵にしたら毎日が困難にな りますが、逆に味方になると・・これほど強い味方はありません。 その世界で続けられるには「女性を味方にする」能力を身につけられた 方が懸命です。ご質問者様の現状を鑑みた場合、確かに言われなき事だと は存じ上げますが、これに一々反応すれば相手の思う壷です。 まずは女性上司の言葉に真摯に受け止め、耳を傾け、理解し、改善を計ら れるべきでしょう。耐え忍ぶ事も仕事なのです。女性上司の方に「悪意」 が無ければ、その姿勢は必ず評価される時が来ると思います。「女社会」 の中で評価を受ける事は意外に難儀な事なのです。しかしこのハードルを ご質問者様がクリア出来た時、今迄以上の高いコミュニケーションが身に 付きご自身にとっても有益な能力となって返ってきます。どうか女性の方 々から「愛される」男性になってください。成功をお祈り致します。
うーん、君にも問題はあると思う。 女性の上司ということをすでにバカにしているから。 >つい最近、この女上司の上司(男)にも相談しました。だいたいの状況 それがこれ。 普通、上司の上司に相談というのはしない。 君が上司をバカにしているいい証拠です。 マナー違反ですよ、自分はマナー違反じゃありませんか? さらにいえば、 >普通、人事異動や職務担当の変更がある場合は、 短い時間の中でも前任者が後任者に引継ぎを(たとえそれが形だけでも)行うのが社会人のマナーであると思うのです。 勝手にやらせてもらおう、と(この上司以外の人に)色々聞きながら自分なりに試行錯誤してしばらくこなしていました。 で、他の上司に聞く前に当然その上司に聞くのが筋。 そういわれてもです。 なので君の中で相当に女性の上司への軽視がある。 そうみえる。 だから最初から反感をかう。 女性に向かって「お局」とか言わないほうがいいです。 僕はそういう言い方はしませんし、女性でも君より能力があるから上司なのです。 まずは上司への態度を改めることで上手くいくのではないかと思いますね。 キレるのは結構だが自分の身の程をよく考えてからどうぞ。 最後に、「こんばんわ」じゃなく「こんばんは」でしょう。 小さいことですが、小さいことが指摘される。 業務もそうなのではありませんか? 普通はこう、というのが個人によって違うように向こうの当然は君の当然じゃない。 しかし君は部下なので上司の言うようにやるしかない。 女性の多い職場なら女性を敵にしないことです。
理性、、、保ってくださいね(^_^;) 結局のところ、後から考えれば色々出てくると思います。 「あの時こうすれば良かった、こう言えば良かった」ってね。 これを踏まえた上で私の回答は『理論武装』です。 彼女はどうも感情が先に来て突っ走ってしまうように見受けます。 こういう人間は表現があいまいだったりします。 今回のケースでは、「これぐらいの事は普通教えなくてもわかるでしょう?」の 「普通は~」です。 似た表現で「みんながそう言ってるよ」などがあります。 そういう場合、すかさず切り返してみてください。 「普通ってどの程度を言うんですか?」 「みんなってどこまでの範囲の人間の事ですか?何人くらいですか?」ってね。 知識とそれをすかさず引き出しから取り出せる反射神経が必要ですが、相手の言葉を詰まらせる・何も反論できない状況に追い込むのがよろしいかと思います。 あくまで冷静に、周りを味方につけることも忘れずに、、、 できれば、その上司を気遣う余裕もほしいものです。 少しやり合った一瞬の隙を突いて「最近どうしたんですか?なんだかいらついてる事が多いようですけど…。体調大丈夫ですか?」とかね。 上司の年齢はわかりませんが、40代から更年期障害が原因で、精神的に不安定になる方がいらっしゃいます。もしくは家庭の事情でイラついてる事も考えられます。 難しいことは重々承知していますが、ぶつかり合うだけではなく、その人の「背景」まで考えられるとお互いに少しは気持ちよく仕事ができるかなぁと思っています。
お礼
どうもご回答ありがとうございます。 なんとか理性は保ちたいと思います(笑)そのために、半分ストレス 解消の意味でこのサイトに投稿してます。 >彼女はどうも感情が先に来て突っ走ってしまうように見受けます。 こういう人間は表現があいまいだったりします。 そのとおりですね。彼女は非常に表現があいまいで、なんというか ボキャブラリーが貧困な感じがします。そういう人が感情的に 人に接するとなんというか周りはすごく混乱します。 >難しいことは重々承知していますが、ぶつかり合うだけではなく、その人の「背景」まで考えられるとお互いに少しは気持ちよく仕事ができるかなぁと思っています。 うーん、なんというか、そういう風に自分のことをさらけだすタイプではないんですよね。だから余計に「なんで不機嫌なのか」よくわからない。難しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >君の中で相当に女性の上司への軽視がある。 まあ結論から言えばそうだと思います。しかしこれはこれまで 女性が多い我が会社の中で、何人か(今の上司含め)の女性の 管理職を見てきた私なりの感想であり実感です。仕事の優秀な女性 はいても、「リーダー」の器を持った女性はいませんでした。 私は女性は組織の「リーダー」には向いていないと思います。 >普通、上司の上司に相談というのはしない。 君が上司をバカにしているいい証拠です そうでしょうか?だったら例えば直属の上司がひどい「パワハラ・セクハラ・アンコンプライアンス」上司だったとしても、その上司に忠誠を尽くさなければならないということですか?江戸時代の封建制度じゃ あるまいし、これの何が「マナー違反」なのか、さっぱりわかりません。会社の上層部にしたって、現場で不協和音や問題が発生していることがあるならば、できるだけ早く知りたいと思うのではないのでしょうか?(ちなみに私だけでなく、何人かの社員がその上司の上司に現状を直訴しています。そして私が話しをしたことでその上司の上司も 「これは看過できない」と思ったようです) 全体的に回答者様のおっしゃることはわかりますし、正論なのですが 正論すぎて私には申し訳ありませんがピンときません。