• ベストアンサー

材木のはぎれの活用法

両親が建材業を経営しています。 毎日沢山でる材木のはぎれを処分しているのですが、 質の良い材木だけに、捨てるのがもったいない気がしているこの頃です。 こういったはぎれを必要としている業者さんとかっているのでしょうか? また、他の活用法を知っている方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.3

大工(木造住宅)です。 木の切れ端、たくさんあります。 我が家では、風呂を薪で沸かしてます。 もったいないですからね。 昔のお客様で、同様に薪のボイラーを設置した方が いますので、処理しきれなくなると、 もっていきます。 新たに、薪ボイラーの家を建てたいのですが、 煙の問題もあり、設置する方は少ないですね。 規模を大きくして、数軒に給湯する仕組みとかできると いいかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

材木屋です! うちは質の悪い構造材が主なのですが・・・ やはり端材は夏場にため、冬場に薪にして燃やしてました。 ところがです。 最近、暖炉・薪ストーブなるものを使っている人の話を聞いて驚いたのですが、10-15本ほどの薪の束を¥800/即で購入しておられるそうです。 僕はその人に捨値で売りました。 ということで、その系のルートを探せばマネーになるかもしれないですよ。

回答No.1

こんにちは。 最近、暖炉を一般住宅に取り付ける方が増えています。 norikazuさんのお住まいが都会でしたらあまり見かけないかもしれませんが・・・(^^; 暖かいし、とっても良いのですがみなさん薪の確保に苦労されているようです。 建築関係で仕事をしていれば、廃材を集めるのも簡単ですが、それ以外の人はホームセンターや建材屋さんなどで購入しています。 というわけで、こういったかたに安く提供するのはどうでしょう? あとは、端材を安く個人に販売するとか? 日曜大工が最近流行っていますが、ほんの端材でもホームセンターで結構高い値段で売ってませんか? どちらも宣伝するのは難しいかもしれませんが・・・ ご両親の会社の外に【小売します】とか【端材安価で売ります】 などと、看板をつけてみてはどうでしょう?