• ベストアンサー

散歩の時にひっぱる中型犬

事情により、我が家の中型犬を母が一人で散歩させなくてはならない事が多々あります。 普段は、イージーウォークハーネスをつけて、無難にこなしているのですが、嫌いな犬などとすれ違う時に暴れて、母が押さえ切れない事や怪我をする事を恐れています。(サイクリングロードなので、フェンスにしがみつくのだそうです。) と言っても、基本的には気の小さい、お調子者のダルメシアンだと思うのですが・・ 以前は、ジェントルリーダーを使っていましたが、犬が噛んで遊んで壊してしまって今の物になりましたが、両者に使用感の差はないと母は言っています。 もっと楽に犬を扱える器具のような物はないでしょうか? ちなみに、私が散歩させる時には、だいたい静かに歩いていますし、なるべく躾をするようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.1

直接の回答ではありませんが…。イージーウォークハーネスなどの引っ張り防止系のアイテムは、その用具を使いながら、「飼い主をひっぱらないよう正しい歩き方を教える」ためのものであって、ずっと使用して犬を制御するものとは、本来は違うと思います。 それはさておき、手っ取り早く確実なのは、お散歩の時間をずらすことです。完全に回避することは無理かもしれませんが、お散歩する家庭が多い時間帯(または特定の苦手な犬が散歩する時間)というのはだいたい決まっていると思いますので、その時間を避けてはいかがですか? それと並行しながら、お母様自身で犬をコントロールできるようにするのが理想ですが、苦手犬を克服するにしろ、服従訓練をきちんとするにしろ、オモチャやオヤツを使ってするにしろ、実際はそれなりのノウハウも必要ですし、お一人ではなかなか難しいと思います。 多少費用はかかりますが、お母様ご自身がダルさんと一緒に「しつけ方教室」に通うことをご検討されてはいかがでしょうか。犬だけを躾ける「しつけ教室」ではなく、人間のほうがノウハウを学ぶ「しつけ方教室」のほうをお薦めします。お母様とダルさんの安全で快適なお散歩のために。

contrex150
質問者

お礼

とても参考になるご回答有り難うございます。 もっともだな~と思いました。 一応、時間はずらしているようです。あと、登下校の小学生など。 躾教室は日本では非常に高いので、ちょっと腰が引けてしまいます。 また、母自身、なかなかその気にならないみたいで、どう見ても、犬に下に見られているようなのに「大丈夫。私の方が上だから。ね、●●ちゃん」って感じで^^; 赤ちゃんの時、寂しくて寝られない子犬に添い寝してあげていた体験を大事に持っているみたいです。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 中型犬--ダルメシアンのようですね--、どちらかと言うと、中型犬の中では大型で、力が強く、しかも躾の入りにくい犬種ですね。たしか馬車の先導犬。  大型犬なら、最初からきちんと躾けますが、中小型犬だと、人の方が体力で勝るため、つい歩行訓練がなおざりになってしまい、女性や子供が散歩に連れて行けなくなります。  お使いのイージーウォークハーネス、ジェントルリード、チェックカラー(チェーン)などは、あくまで、訓練用具であって、散歩道具ではありません。  もしリードから外れたらどうします。・・道路に飛び出して車にはねられるかもしれませんし、子供に飛びついて怪我をさせるかも。 >もっと楽に犬を扱える器具のような物はないでしょうか?  ですので、これは発想がまるで誤っています。  それらのツールを使って、 ・きちんと脚側歩行が出来るように ・必ず呼び戻しができるように  訓練すべきです。 写真は  リードなしの脚側歩行訓練の様子・・・  

contrex150
質問者

お礼

すみません・・・そうですよね、やはり間違ってるとは思ったんですが、つい、当座の事と思って。 ORUKA1951さんは、専門家の方でしょうか。 ご存じの中で、参考になる躾などのサイト等ご存じありませんか?

  • teapot123
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.2

こんにちは。 うちの2歳メス中型も、我が家に来たばかりの頃は、ひどい引っ張り方でした。 特定のご近所の犬にだけ、猛烈に反応し、夫でも抑えるのに苦労するほど、吠え、暴れました。 保護センターからの犬なので、他の人間や犬に異常に不信感を持っていたようです。 気が小さいほど、暴れたり吠えたりするんですよね。 私の場合は、訓練士さんに相談したところ、やはりジェントルリーダーを勧められました。 既にされているかもしれませんが、犬が暴れたら、リーダーのあごの下の部分を持ち上げて、こちらを向かせ(犬の意識をこちらに向かせ)、座らせる。 目を見て、静かに、とか落ち着け、とかコマンドを出す。 引っ張ったら、人間は木になります。犬が振り向くなどしてリードをゆるめるまで、動かない、手も動かしません。 あまりにも暴れたり吠えたら、散歩はそこで終わり、向きを変えて、家に戻ります。 なかなか散歩は進みませんが、半年くらい長いスパンでしつけが必要、と言われました。 実際、今は、一生懸命我慢しているのがわかります。吠えないけどウゥーンと唸ったり、引っ張って止まると、すぐに振り返ります。 No.1さんのおっしゃる通り、お母様がわんちゃんをコントロールできるようにしつけをするのが理想ですよね。 もし、お母様が嫌いなわんちゃんを識別できるのなら、向こうから来た時点でお座りをさせて意識をこちらに向けておく、無事静かにやり過ごせたときは、思い切り褒める、もできると思います。 質問者さんとのお散歩では静かだけど、お母様とだと暴れるということですので、わんちゃんにとって、お母様は自分より下の順位になってしまっているのかもしれませんね。 もしそうなら、それはわんちゃんにとっても良くないですから、やはりお母様がしつけをするのが一番の解決方法ではないかと思います。 私はもう一度ジェントルリーダーを使われることをお薦めします。

contrex150
質問者

お礼

体験にのっとったご回答ありがとうございます。 私もジェントルリーダーをあげた時には、何度もこれは躾の道具だよって言ったんですが・・・(--; 結局、母も父も甘やかすだけで、多分二人とも下の地位に見られてると思います。 今ですとジェントルリーダーで顎を上げても、釣りかけの魚みたいに大騒ぎで暴れそうで怖いです^^; 私が厳しめに躾けて、母の時にも効果が出るようにしたいなとは思っているんですが・・・。 最初は、反応しない犬に対して、お座りでやり過ごす練習をさせてみようかなと思います。

関連するQ&A