- ベストアンサー
カットについて
僕は中1のカットマンです。 バックのツッツキがあまり切れません。 あとバックでのループドライブがうまく返せません。 もしよろしければ、↑のことについてアドバイスをいただけたら ありがたいです。 ラケットは松下プロαラバーはF面タキファイヤドライブ B面フェイントロングIIIです。 大会も近いのでアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ異質型カットマンなので参考になれば幸いです。 >バックのツッツキがあまり切れません。 ポイントはいくつもありますが、混乱するので私からは2点だけ。 ・1点目、ツブ高は基本的に切れにくいですが、フェイントロングIIIなのでツブは寝ると思います。ですので、バックでツッツく際にラケットの「先(手から遠い方)」でかつ「右側(手をラケットに見立ててチョップした時の小指側)」、ラケットを時計に例えれば、11時~3時の間くらいの間でツッツいてみて様子をみてください。もちろん自分流に調整は必要ですが、実験の入口としては良いかと思いますよ。 ・2点目、ツッツキは相手コートへ「鋭く深いもの」を心がけてください。 >あとバックでのループドライブがうまく返せません。 こちらもいろいろありますが、2点だけ。 ・1点目、ツブ高でループドライブを返す場合、コツをつかめばとてもやりやすいのですが、そこまでが辛いですよね。あくまでも私の調整法ですが、ラケットを、鉛筆だと思ってピンポイントで「パチッ」とカットします。ラケットは面ではなく、線であると思い、集中力を高めています。こちらも、11時~3時の間でカットします。ただ、ナックルで相手を悩ますときは、9時辺りでカットします。(要するに切れないカットです。) ・2点目、腕の振り始めでカットせず、振り終わりから前へのフォローの辺りでカットすると安定しますよ(特にフォア)。 ●最後に全体的なものですが、「手打ちカット」にせず、「前後の体重移動」に注意してください。また、打ち終わったら、「手をきちんと構え位置に戻すこと」が大切です。注意していないと、打った後、手をブランとさせて、次の動作に遅れていませんか? 以上です。 お互い努力して頑張りましょうね! 大会で良い試合をしてください。 失礼します。
お礼
ありがとうございます!参考になりました 詳しい説明ありがとうございます。 これを参考に大会頑張ります!