• ベストアンサー

VISTAのパーティションについて

VISTAのパーティション分けについて質問します。 デフォルトでは、Cドライブ、Eドライブに分かれており、 Eはリカバリー時のデータが入っています(数GB)。 ※Eに割り当て名を変更しています。(D→E) Cの圧縮と、Dドライブの設置を一般的な方法で行ないました。 http://www.coolandcool.net/blops/20070908.htm Cドライブの容量は総容量300GB程、うち20GBほど使用。 Dドライブの容量は総容量300GB程、うち数GBほど使用。 容量の設定のところで「圧縮可能な領域のサイズ」とあり、 最小にした結果が上の通りです。 希望としてはC:100GB、残りDドライブにしたいのですが Cドライブはこれ以上小さく出来ません。 私の操作が間違っているのでしょうか?または何かの仕様で そうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうです、一般的には、そのような仕様になっているようです。 でも「仮想メモリを使わない設定にする」   「システムの復元を無効にする」  にするとだいぶ減らせます。 私の場合 http://xfreak.com/mcp/vista/labroom/nph-bbs_sys.cgi?&dsp_bbs_thread=1&sid=1183338785000&page=1 の通りにやったらOS以外、ほとんど何も入っていない状態の 500GBドライブでCドライブを70GBほどにできました。 試してみてください。

dai_1376
質問者

お礼

いろいろと機能を解除して設定してみましたが、 C:303GB D:285GB にするのが限界なようでした。 参考のページありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#109697
noname#109697
回答No.4

>容量の設定のところで「圧縮可能な領域のサイズ」とあり、 最小にした結果が上の通りです。 ハードディスク全体での総容量(>Cドライブの容量は総容量300GB程?、Dドライブの容量は総容量300GB程?、Eドライブは?)がいくつであるかは存じませんが、圧縮(領域確保)の段階で最小を選択(サイズ指定をしなかった)してしまった事に問題が有る様に思うのですが・・・ 圧縮可能な領域のサイズで、パーティションサイズ(Cドライブから引いた割り当てサイズ)を指定しなかつたのであれば、もう一度パーティションを作成し直して下さい。 因みに、Windowsの分割ツールでは先頭領域(前方)に空き領域を作成する事は出来ませんので、既に作成しているDドライブは、一度削除して結合し直す必要が有ります。 ご参考までに...

dai_1376
質問者

お礼

いろいろと機能を解除して設定してみましたが、 C:303GB D:285GB にするのが限界なようでした。 ありがとうございました。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2

No.1ですが、補足します。 スナップショットはVSS(ボリュームシャドウコピーサービス)のようですから、システムの復元、またはページファイルも含めて無効にすれば出来そうな気がします。

dai_1376
質問者

お礼

2件とも丁寧にありがとうございます。 シャドウコピーの容量として確保している分があるのでしょうね。 希望通りにはならないと思いますが、少しでも近づければと思います。 後ほど試してみます。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

私もHDDのパーティーションを変更して使っていますが、確かにCドライブの圧縮はディスクの管理から実行すると総容量の半分位しか圧縮出来ませんでした。 「ボリュームでスナップショットやページファイルが有効にされている場合は、圧縮可能な領域のサイズは制限されます。」と表示されますのでこれらを解消しないと出来ないようです。 今実際はCドライブは全体の30%位に設定していますが、この時はUSB接続でOSが入っていない状態で操作して可能でした。 上記のページファイルは解除出来ると思いますが、スナップショットの解消方法が分かりません。

関連するQ&A