- 締切済み
大人になるって。(長文)
始めまして僕は高校1年生です 最近インターネットでドラえもんの宇宙小戦争というED の「少年期」を聞いて切なくなりました。 タイトルの通り少年期歌った歌なのですが 「ああ僕はどうして大人になるんだろう。」 「ああ僕はいつごろ大人になるんだろう。」 という歌詞の部分がすごく心にジーンと来ます。 僕はまだ子供です高校1年で 社会ともほとんど関わったことが無いし世の中の仕組みについても よくわかりません。 はっきり言って大人になりたいとは思わないです 歌詞の通り「僕はどうして大人になるんだろう」って思います。 大人になって、人の気持ちが理解できて、沢山仕事して、お金稼いで 人間関係を築いて。 大人になってどうするんでしょうか。 大人になって大変な思いして、疲れて、お金を稼ぐ事が 人間に定められた運命なのでしょうか 大人より子供の方が断然楽で楽しいです。毎日が楽しくて刺激的で いっぱい遊んでたくさん寝て。 つらい事があったら両親に泣きついて甘えれば良い。 勿論人間どうしても大人になってしまうのはわかります 僕も後数年で必然的に大人になるし大人にならなければならないでしょう。 けど僕が知りたいのは「生きていくためだから。」とかじゃなく どうして大人になってしまうのかと言う所です。 何故大人になるのか、何故大人にならなければいけないのか。 僕はよく周りから趣味とか嗜好が幼稚だとか子供だとか言われます。 甘いものが好きだし卵料理が好きだし絵が好きでおもちゃが好きで 本が好きで漫画が好きで。 ファンタジーとかSFとか大好きです。 ディズニーなんて全部見てます、ツタヤに行ったらキッズコーナー づかづか入って行きます。 子供も好きです、むしろ同級生と遊ぶより小さい子供と遊ぶ方が楽しいかもしれません。 幼稚園の先生になりたいと思った事もあります。 大人になる、大人にならなければならない。 と言う事はこうゆう気持ちや趣味も消えてしまうんでしょうか? それに大人ってあまり買い物もしないじゃないですか。 うちの両親が実際にそうで。 聞いてみると「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 僕はそんなの嫌です、いっぱい仕事して大変な思いして嫌な事して あげく物欲が無くなってくるなんて最悪です。 両親も若い頃はバイトをいっぱいして欲しい服とかCDとか 買いまくってたらしいです。 僕も大人になって仕事をしていくと今の気持ちは無くなってしまうのでしょうか・・。 自分が無くなってしまいそうで、というか大人になって仕事をしたとき 仕事やストレスやプレッシャーやら人間関係やらで 今の自分に気持ちが潰されてしまうような気がします。 大人になるのが怖いです、別にいろいろな経験をして立派な人間になりたいとも思いません。 どうして人間は大人になって立派な人間にならなければいけないのでしょうか。 そんな人になるには沢山の経験をして嫌な事に耐えて色々考えて・・。 で、立派な人間になったとしても楽しくないですし 別に面白く無いです。そして最後は死にます。 どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか どうして大人にならないといけないのでしょうか 僕は他人に迷惑さえかけなければ中身は子供のまんまでいいと思います 皆さんのご意見をお聞かせください。 沢山の意見お待ちしております
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yayoi0908
- ベストアンサー率18% (10/55)
28歳(既婚)女です。 大人って、そんなたいそうなものじゃないです。 >聞いてみると「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 幸せを感じる事が変ってくるからですかね、 結婚をして、未婚のときより、特に感じるようになったのですが、 大好きな人の笑顔をみられることが幸せ。 居心地の良い居場所(家庭)をつくっていくことが楽しい。 お金があっても、手に入らないものってこういうのかな~と。 どんなに好きなモノがあっても、一人は寂しい。 >どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか 自分の周りにいる人達がずっと笑顔でいられるように守りたいから、 その為に、自分が強くならないと。 弱いままの自分じゃ大切な人を守れません、 大切な人を守る前に、自分すら守れず、 相手の負担にしかならなかったら、 私は自己嫌悪で苦しむと思います。 こういう感情は、どんなに好きな物を買っても、 埋められない。 blttk666さんのご両親もそうだと思いますが、 blttk666さんが「オンギャ~」と産まれる前、 お腹にいる時から、blttk666さんを愛おしんで、 いろいろな思いがあったと思います。 子供は赤ちゃんだった頃の自分なんて、覚えてませんけど(汗) 自分達の物欲より、 子供である、blttk666さんの将来の為に少しでも蓄えて、 高校や大学へいけるように、学費や塾のお金にまわしたり、 いろいろ考えられておられると思います。 親からしたら、子の幸せが自分達の幸せのひとつといいますか…。 思い通りになることでもないので、苦労もあるでしょうけど (子供は好き勝手やりますし 汗) それでも、守るものがあるのってすごく生き甲斐を感じると思います。
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
心配すんな そんな気持ちを失ってない大人がかっこいいんだ
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
はじめまして。 私は27歳の女性です。 私もずーっと大人になることにいいイメージが持てず、 大人になりたくない!!と思っていたタイプです。 blttk666さんの考えに非常に共感できます。 そんな私がいまは、「大人になってよかった!!」と毎日思っている状態です。 いきなり大人になってわけではなく、 大学生という【大人だけど子供】【子供だけど大人】という移行期間を経て 社会人になり、ようやく大人になってきました。 大学生になってから、社会人になってから、大人のほうが自由でいいな、と思え る瞬間が数多くあり、 結果的に今大人の自分を受け入れられるようになった次第です。 大人になってよかった、と思ったときに初めて自分は大人になったと自覚しまし た。 ------------------------------------------------------------------------- ■私が感じる、大人になってよかったこと■ まず、大人は“自由”です! もちろんすべての行動の責任は自分で負いますが、責任に勝るとも劣らない自由 が謳歌できます! ◎経済的に自由 私にとって、仕事はやらされるものでなく、やりたいからやるものです。 「親に微々たるお金をもらいながらやりくりしていくより、 自分で稼いで自分の好きなようにお金を使い、自分の理想の生活スタイルを手に 入れたい。」 そう思って、私は働いています。 ◎精神的に自由 今私は好きな町で、好みのアパートを借り、 裕福ではないものの自由自適な生活を送っています。 自分の貯金から専門学校にも通い始め、 会社から帰った後の時間は制作活動に打ち込んでいます。 親元で養ってもらうのはラクではありますが、精神的には不自由だったので 自分の意思で時間やお金を使って生きられる今の生活が好きです。 ◎仕事ができる 四大を出ていたので就職先の選択肢もいっぱいあり、 どうせ働くのなら自分の人生にとってプラスになる時間を重ねられることをしたい、 と思い今の会社を選びました。 選択の自由があるというのは恵まれていることだし、 人とのつながりの中で働けるというのはとても嬉しいことです。 家族や友達だけの中で生きるより、ずっとずっと広い世界が開けます。 そして働くことによって、自分の存在意義を実感できます。 多くの人にとって働く喜びというのは、ここにあるんじゃないでしょうか。 -自分の価値って? -自分の存在意義って? 大人になるとそういったことで誰もが煩悶する時期があるかと思いますが、 そんなとき「仕事」って自分に喜びや自信をくれます。 それは今後blttk666さんがアルバイトをしたりする中でも経験できることだと 思うので楽しみにしていてください。 ------------------------------------------------------------------------- 今は、大人になることを受け入れられなくてもいいと思います。 ただ、多少大人になることに期待してもいいと思います。 取り越し苦労で悩むと、貴重な“今”がもったいないですから。 何歳になっても、常に自分のたった一度きりしかない人生でベストを尽くそう、 と思っていればいくつになっても老け込まないし、幸せです。 ちなみに大人になっても 本・漫画・ファンタジー・SF・ディズニー・子供 大好きで大丈夫です。 そういうものがただ好きなだけじゃなくて、自分で作る側になれたり、 同好の士ともっとその世界を深め合うことができたりするのが大人です。 大人になると好きなものをもっと追求するチャンスが増えてもっと楽しくなりますよ。 お楽しみに! >大人ってあまり買い物もしないじゃないですか。 それはblttk666さんがご両親しか見ていないからですよ。 もっといろんな大人に触れ合えば、もっと多彩な大人像を持てるようになります。 子供のころは「大人=親」ですよね。 これも仕方ないことですが、もっといろんな大人がいるので親に縛られず視野を広げて見てくださいね。 私は大人になってから子供にはない可能性をいいっぱい手にして、 逆に貪欲になりました。 学生のときより経済力も人脈も自由もあるので、 いっぱい買い物していっぱい人に出会って、欲しいけど手に入らないものは自分で作れるようになりました。 毎日ドキドキわくわくしてます。 >どうして人間は大人になって立派な人間にならなければいけないのでしょうか。 それは親があなたに言ったんですか? 自分の人生は自分のものなのでべつに他人が望むように生きる筋合いはないですよ。 きにせずに、自分の理想を追求すればOKです。 自分の希望に目をそむけて人の期待に添うように…と 中途半端に生きるのが、一番悪だと思いますね。 精神的に自立できてない大人なんてつまらないですよね。 そうはならないようにしましょう。 その不満や、反発する心を大事にしてください。 >どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです そのうち、ラクって意外と面白くないことに気づきますよ。 いろんな起伏があると人生が面白くなります。 嫌なことに恐怖を感じなくなります。 とにかく、これからのことに期待していていいですよ。 のびのびいきましょう! どんな大人になるかは自分次第。 自分の理想をめいっぱい思い描くのが子供時代、 そしてそれを実現するのが大人時代です! 親が理想の大人像でないなら、 自分が自分にとって理想の生き方ができるよういっぱいイメージして 自分に正直に生きればいいんです。 自分にとって、自分が正解。 楽しんで下さい。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
大人になるということは自分で生きていくための行動を取り、自分の行動に対して自分で責任を取ることができるようになることです。 それが出来ていれば子供っぽい趣味を持っていても、どんなものを買おうとも関係ないです。 >ピータパンじゃないのでずーっと子供ではいられないんです 彼は確かに大人になりたくないといっています。 しかし彼はネバーランドで自立した生活を送っていて、フック船長という外敵とも戦っています。 十分大人なんですよね。 彼がなりたく無いのは、欲にまみれた、嘘を平気でつく、汚いことを汚いと思わなくなるような大人です 楽しいことって何でしょうか? 多くの楽しいことって、辛いことや大変なことを乗り越えた後に得られるものです。 遊びだって真剣に楽しもうと思ったら大変だったり辛いこともありませんか? 楽しいことだけの人生を送っている人はそういう辛いことや大変なことも、その後にある楽しいことのための準備なんだとわかっているからそういうことも楽しめるんです。 子供心を忘れない。 これは非常に大事なことです。 人生を楽しんでいる人の多くはこういう人です。 だから、今心配しているような、今の色んなことを楽しんでいる自分じゃなくなるんじゃないかという考えは杞憂ですよ。 周りに振り回されず、自分の価値観をもっていれば、そういう子供心を楽しめる大人になれますよ。 そして、本当に立派な大人と言うのはそういう人たちですよ。
- runnet
- ベストアンサー率28% (2/7)
最近の若者はなぜ大人に?など考えることが少ないと感じていました。 あなたのような若者がいて少し安心します。 私は、若いころ「早く大人になりたい」と思って生きてきました。あなたとは逆ですね。早く大人になりたかったのは、子供には決定権がなく、自分で自分の人生を生きているという感覚が少ないからです。最終的には誰かが守ってくれて、責任も取ってくれる。間違いなく楽な人生ですが、楽して生きるより、苦しんで自分なりの答えを見つけたいと思いました。 今、私は30代(男)です。今まで大人になるために自分なりに考えて生きてきて良かったと思っています。考えて生きてきたからこそ、他人とは違う人格を形成できていますし、ありがたいことに評価もいただいています。 大人になることを恐れてはいけません。大人になったかどうかは、自分の心が決めることです。 また、大人にならないと分からない楽しさもあります。私は学生時代は司法試験受験に専念していたため、いわゆる楽しい青春時代を過ごした記憶がありません。(結果はでませんでしたが、後悔はしていません) しかし、今私は青春時代を過ごしていると思っています。失ったものもありますが、大事なものも手にしています。毎日が楽しくて仕方がありません。仕事もお金を稼ぐためにしているわけではありません。給料で仕事を選ばず、今まで勉強してきた法律を生かしています。 大人になって、自分が押しつぶされるかどうか・・・それは自分がどこに基準を持っているかだと思います。仕事も趣味も人間関係も全て一つも基準で判断しています。それは「自分が後悔しないこと」。大人になれば全て自分で判断しなければなりません。そして、結果について責任を持たないといけません。他人との比較を基準にするのではなく、自分を基準にしておけば、押しつぶされることはないと思います。 若いうちにしっかりと悩んでください。あせることはありません。(経験上、高校を卒業したら変わります) あなたが生きていることには何らかの意味(使命)があるはずです。それはあなたが楽して楽しむことではないはずです。自分はなぜ生きているのか、自分なりの答えを探してみてください。今を大事に・・・。
- tmrp2005
- ベストアンサー率22% (41/186)
私も子供のままでいたかったな。。。 人の目なんて気にせずしたいことして笑いたければ笑って 小さなことなんて気にしない素直な子供の心、いつまで持っていたかった。 社会人になればそういうわけにもいかないとか、 ○歳にもなってとか、きっと大人のそういう言葉で 私は素直な心をなくしてしまったように思います。 失敗してもいいから、笑われたっていいから、いろんなこと経験しなさい 何があっても私はあなたの味方だよ、そう言って欲しかったですね。。。 受け止めてくれる存在(両親や兄弟)、それは子供にとって重要な存在ですよね。 「そんな事して恥ずかしい」「何その話し方」 私の場合ですけど、家族のその跳ね返しがきっと今の私に至のだと思います。 (超何とか~なんて言葉使いではなくごく普通の話し方でした) 質問者様の場合も、 >「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 と言われたことによって、「買ってはいけない」と決め付けられた感じに なってしまったのではないでしょうか。 ある意味「あなたらしさ」を否定されたのと同じですよね。 だから「大人になりたくない」と言う感情を持ってしまったのだと思います。 私自身今もなお似たような感情を持っていて何も解決なんてしませんが 一つだけ言える事は、今幸せだと言う事です。 結婚して子供を産んで、忙しない毎日ですが子供の笑顔は宝ですよ。 たとえ両親が否定しても、漫画好きでもディズニー好きでも全く問題ないです。 そういう心は一生持ってていいものだと私は思います。 余談ですが、子供と遊ぶ時は親も一緒になって子供以上に 楽しむ事が子供の楽しみでもあると私は思います。 子供に合わせるのではなく・・・ ヘンに意識せずあなたらしい人生送ったらいいじゃないですか。 大切なのはその「心」です。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
立派な大人、といわれるような仕事に就いている人が 連日「不祥事」がらみで出てますけどあれは本当に立派でしょうか。 そして、立派と思われる大人がどれくらいいるでしょう。 私が会社に勤めていた頃の上司はお世辞にも立派じゃなかったですよ。 50代とか60代とかでしたけど。 私は大人といわれる年齢ですけど >甘いものが好きだし卵料理が好きだし絵が好きでおもちゃが好きで 本が好きで漫画が好きで。ファンタジーとかSFとか大好きです。 全部当てはまります(笑) 結婚しているけど一人旅が好き、旦那さんと旅をするのも好きで テレビ大好きで幼児番組もこどもいないけど面白いから好きで観ることあります。 でも、それが何か?と思います。悪いことですか? それこそ、誰にも迷惑かけてません。 物欲はありません、知識欲があるので、お小遣いは趣味に使うことが多いです。 でもこれは自分が好きに使ったらいいお金だから 別にモノでなくてもいいと思います。 モノが買いたければモノでいいし。 こどもとおとな、境界線は人によって違います。 外見は年をとるので、それらしくみえてくるけれど 中身がそれに伴って成長していくかどうかは個人差があり 大人になりたくないと思えばならないことも可能だと思います。 万人共通の「こうでなければならない」はありません。 >僕は他人に迷惑さえかけなければ中身は子供のまんまでいいと思います それでいいと思います。 自分でお金を稼げれば、自分が生活するだけなら可能になると思うし 結婚しなければ他人を養うこともありません。 大金持ちになっていれば、老後は施設で過ごし 死後他人に頼んで埋葬してもらうなり海に帰してもらうなり出来ると思います。 ただ、 私は大人になってからのほうが楽しいです。はるかに。 集団生活苦手だったし、やりたい勉強は自分で好きにやれるし。 自分で何でも選択できます。行きたいところにもいけます。 仕事でむかつくことはあります。でもそれも学びだと思います。 人のふり見て我ふりなおせ、と思います。 他人に不快感を与えない自分でありたいと思うし みっともない人間にはなりたくありません。 なんでも楽しいと思える自分でいたいので 日常に起こるすべては「良い経験」に繋がると考えます。 >どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか 親は順当に行けば先に亡くなります。 その時点で親に甘えることはできなくなります。 そうなったとき、自分の脚で立てるだけの力が 楽しい思いだけしてきた人にあるでしょうか。 また、就職した職場、その他人間関係でどうにもあわないひとや 嫌な人はいると思います。 それぞれ違った世界で生きてきた人の集合が社会だから。 そういうときに「楽しい思いだけ」は不可能に近いです。 わかりあえないことがたくさんあり、それを解決できないこともあるからです。 ですが苦しいことを乗り越えたあとの楽しいことは 楽しいことだけのなかの楽しいことよりはるかに楽しいです。 毎日ホテル暮らしで毎日豪華な食事はそのうち飽きますが 一週間ろくに食べずにいてようやくありつくご飯と味噌汁は なんともいえず体内に染み渡るでしょう。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
ずーっと子どもでいればいいのではないですか ライバルとならないので、そのほうが周りも有り難いです
大人になると詰まらなくなるという認識がすでに違うと思いますし、大変なことは年齢に限らずあります。
お礼
ご回答有難う御座います。 確かにそうですね自分が小さい時も子供なりに悩みごとはありました。
- shikaruni
- ベストアンサー率20% (19/95)
補足です。 お金は、誰かを守るために使います。 あなたも、守られてるでしょう? また物欲がなくなるのは、年齢を重ねると、 "足りるを知る"からです。 次々に新しいものを追いかけると、"あれが手に入らないと幸せになれない"と思って、いつまでも不幸です。 そうではなく、今、これがあって幸せと、足りていることを喜び、いつでも幸福を感じることが本当の幸せです。 何でも感謝できます。 年齢を重ねて、いつでも幸せか、 不幸ばかりを数えて、いつでも不幸せかは、 あなた次第です。 また死んでも、無になりません。これは多くの実験(催眠療法や前世療法)で証明されています。 病院でもやってる療法です。 現世のツケは来世に持ち越されますから、精一杯生きてください。 応援してます。
お礼
ご回答有難う御座います。 足りるを知る 新しい言葉です、今まで生きてきてその言葉は自分の中にありませんでした。 確かに家の両親も「別に欲しいものが無くても幸せ」って言います。 本当に足りている事を幸せだと思わなければなりませんね。 勉強になりました。 下の回答も優しいお言葉使い有難う御座いました。
- 1
- 2
お礼
回答有難う御座います。 ピータパンじゃないのでずーっと子供ではいられないんです ライバルがいるんですね頑張って追い抜いて立派な人になってください^^