- ベストアンサー
IH導入 オール電化にした方がいいですか?
中古物件(戸建て)を購入し、今は住宅ローンの審査待ち状態なのですが、悩んでいる事があります。 リフォームを少しするのですが、その時IHクッキングヒーターを付けてもらう予定です。色々調べていると、IHとエコキュート同時施工のお得なセットが結構あります。 火災保険や、住宅ローンでオール電化にしておくと、優遇が受けられるみたいですが、決済前にはリフォームが出来ないとの事で、オール電化にしたとしてもこれらの優遇は受けることが出来ません。 住まいは大阪で、冬のエアコンの使用頻度よりも、夏のエアコンの方がよく使い、電気代も夏で1万~1万2千円、夏以外は6千円~8千円、ガス代は5千円位です。 IHを入れると、電気代は上がって、ガス代はお風呂のみになるので安くなると思います。 せっかくIHを入れてもらうんだから、オール電化にした方がいいのかな?とも思いますが、初期費用を考えると躊躇してしまいます。おまけに深夜の騒音?も気になります。 主人は「初期費用等考えると、床暖房もないし、電気代がそんなに高くないからわざわざオール電にしなくても‥」って言っています。 みなさんはどう思いますか? また、決済後のオール電化で住宅ローンなどの優遇(住友信託銀行)が受けれる裏技か、決済前にリフォームが出来る裏技みたいなものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガス代が5000円なら、給湯は電気(エコキュート含む) にする、必要ありません。 さらに、電気給湯は使っても、使わなくてもタンクのお湯を保温 する、無駄がある。(ガスは使うだけ沸かすので無駄が無い)。 1日全くお湯を未使用(泊まり旅行)で約100円。 使わない日は電源切でも、再び沸かすときに多く電気食うので 2泊以下の留守は効果なし。 我が家は、電気温水器で、冬は毎日お湯張りして、 深夜電力分で約4000円。 キッチンはIH、ガスで毎月の、使用金額に差なし。 IHの利点は、 とろ火ができる(ガスはこれが、苦手)。 火災の心配が少ない。 夏、暑くない。 手入れが楽(ぞうきんで、さっと拭くだけでOK)。 IHのテーブルは平らなので、盛り付け時に皿をちょっと 置くのに超便利。 欠点は 底の丸い中華なべが、使えない。(中華料理が好きな人は困る)。 鉄、ステンレス以外の鍋は使用不可(使えるメーカーもあるが 熱効率低下)。 結論 IHのみの導入。 給湯はガスで充分。(電気にしても、元が取れない)。
その他の回答 (5)
- k759003
- ベストアンサー率42% (6/14)
ナンバー3です。 電気温水器のオール電化もいいですが、現在は省エネルギー性、CO2排出量の削減の観点よりエコキュートをやはりお薦めです。今年も国の補助金制度(ヒートポンプセンターだったと思います検索してみてください)があると思います。(去年は42000円)工事業者さんにきいてください。春からはじまります。オール電化にすれば光熱費が年間75000円程度削減できます(4人家族の標準的なご家庭の場合:関西電力の資料より)都市ガスの場合ですのでプロパンならもっと削減できるでしょう。私の仕事上の経験ですが10軒の新築のうち7~8軒位はエコキュートでオール電化にされます。
お礼
何度もありがとうございます。 21年度の補助金制度の情報がなかったのですが、春から始まるのですね。貴重な情報をありがとうございます。 …という事は、今はIHだけにしておいて、補助金が始まった時にオール電化にするかどうか決めた方がよさそうですね。 ありがとうございました。
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
ナンバー4です。 IHで上がった電気代は、ガス代がその分下がります。 ほぼ、同等です。 気になったのが、新居は都市ガス?プロパン? 私は、都市ガスの前提で回答しています。 今のお住まいは、金額から、都市ガスと思いますが。 プロパンは、供給会社により、大きく金額に差があります。 新居が、プロパンなら、電気温水器がいいです。 電気温水器も構造が単純で、歴史も長く、まず壊れません。 わが家の温水器も、18年目ですがまだまだ現役。 マンションなので、階下への水漏れ、故障はいやなので、 あと10年ぐらいで交換予定。 ガス給湯器は歴史も長く、構造も単純で 技術的に完成されています。 エコキュートは構造が複雑で、歴史が浅く、 これから実績をつくる段階です。
お礼
何度もありがとうございます。 新居は都市ガスです。 オール電化にしなくても「電気代+ガス代のトータルでは違いが無い」との事で安心しました。 一度入居してみてからオール電化の導入を考えた方がよさそうかな? ありがとうございました。
- k759003
- ベストアンサー率42% (6/14)
IHを導入されるならオール電化がお薦めです。夏の夜中のエアコンの電気代が3分の1なので気持よく利用できます。また、安全性非常に高くガス漏れを気にせず安心です。給湯はお二人家族なら180タンクからオール電化適用のエコキュートがこの3月に発売されています。四人家族以上なら460リットルのエコキュートがお薦めです。ランニングコストは1ヶ月1500円程度のコストでお湯が使えます。4人家族で最大1ヶ月の電気代は14000円でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2歳と6歳の子供が居て4人家族なので、もしオール電化にするのなら、460リットルにしようと思っていました。 やっぱりエコキュートのお得感は惹かれてしまいます。 貴重なご意見をありがとうございました。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
せっかくIHコンロにされるなら、エコキュートでなくとも電気温水器でもオール電化割引になります。設置場所や騒音、初期費用に心配があるなら、電気温水器にすれば、ガス給湯器とそれほど差がない価格で設置できて無音です。エコキュート程ではありませんが深夜電力利用にオール電化割り引きを利用すればかなり光熱費は安くなり安全だと思います。ローンの優遇は無理かもしれませんが火災保険などの優遇は受けられますし、有利になる事は間違いないです。 昼間の電気代が少し上がっても全体での電化割引を利用すれば、ガス代と含めた金額で高くなる事はまずありません。 お気を付けて頂きたいのは、向こうから営業に来る訪問販売的なところでは割高になりますから、誰かの紹介か、近くでお店を構える電気屋さんやリフォーム屋さんで見積もりを取り、工事をお願いする事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 電気温水器も気になっていたのですが、 ・将来はエコキュートに押され、無くなってしまわないか? ・あまり割引されない気がして、初期費用分が回収できるのか? との懸念があったのですが、「ガス代と含めた金額で高くなる事はまずありません」との事で安心しました。 ウチの場合はエコキュートよりも電気温水器の方が無音だし向いているのかな?って思いました。 貴重なご意見をありがとうございました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
エコキュートを導入する場合以下の点に気をつけてください。 エコキュートは深夜時間帯契約(電力会社によって名称は異なる)によって深夜電力が通常の1/3の料金で済み、かつ、この時間帯でお湯を沸かすことによって安いランニングコストを見込めます。 反面、この深夜時間帯契約は昼間の時間帯の電気料金が通常の20~30%ほど高くなります。 このため昼間の時間帯に誰かが在宅で電気をよく使う場合、逆に電気代が上がってしまいます。 またエコキュートはエアコンの室外機と同様の構造ですので、深夜の時間帯に結構な騒音がします。(設定で多少抑えられますが・・) しかも真冬の場合明け方近くまで沸かし続けます。 特に必要性がないならわざわざ数十万もするエコキュートを導入するメリットはほとんどないと思います。 IHヒーター導入だけで十分だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は子供が小さく、昼間も家に居る状態ですが、数年後には私も働きに出ると思うので、昼間の電気代の件は大丈夫かと思います。 でも、やっぱり騒音が気になるみたいですね。隣接している所なのでやっぱりエコキュートはしんどいかな? 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ガス代5000円だと電気にする必要が無い」とのご意見、非常に参考になりました。 オール電化にしないで今のままでIHにしたら電気代は跳ね上がりますか? (再度質問させていただきます)