- ベストアンサー
Ubuntu8.10をインストールしたところ、画面が表示されません。
Ubuntu初心者です。 余っている古いPCを活用するべく、(CDドライブが無いので)別PCにUSB経由でHDDを接続して、 VMwareでisoイメージを使用してUbuntu 8.10 Desktopをインストールしたのですが、 古いPCにHDDを戻して起動したところ、POST画面とUbuntuのロード画面が表示された後 画面が真っ暗になり何も表示されなくなってしまいます(Ubuntu自体は起動しているようです)。 別PCのモニタ(1280x1024)では普通に画面が表示出来るのですが、 古いPCのモニタ(1024x768)につなぎなおすと「UNSUPPORT MODE!」とメッセージが出てしまいます。 別PCのモニタ(1280x1024)で解像度の設定を1024x768に変更後、古いモニタを接続し再起動しても同様です。 何とか古いモニタで画面を表示する方法はありませんでしょうか。 因みに、古いPC+古いモニタの組み合わせでWindowsXPでは正常に表示できていました。 構成は以下の通りです。 CPU : AMD Athlon XP 1800+ (1.83GHz) M/B : ASUS A7S8X-MX VGA : ATi RADEON 9250 (AGP) HDD : TOSHIBA MK4025GAS (2.5" IDE, 40GB) LCD : GREENHOUSE GH-LM150B (D-Sub接続)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とにかく起動メニューからメンテ項目を選び メンテしてください。 そして /etc/X11/xorg.conf の中身を Section "Device" Identifier "Configured Video Device" EndSection Section "Monitor" Identifier "Configured Monitor" HorizSync xx.x-xx.x ←(モニタの説明書を見て使用可能な値を書く) VertRefresh xx.x-xx.x ←(モニタの説明書を見て使用可能な値を書く) EndSection Section "Screen" Identifier "Default Screen" Monitor "Configured Monitor" Device "Configured Video Device" DefaultDepth 24 SubSection "Display" Depth 24 Modes "1280x1024" "1024x768" "800x600" ←(使う予定のある解像度を書く) EndSubSection EndSection とでもしてください。 自動設定にするとUbuntuはろくな動作をしないので解像度は必ず設定した方が良いようです。
その他の回答 (1)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
Windowsで言うセーフモードのようなものです。 GUI機能に異常をきたすことは想定範囲で それを復旧するための選択肢が用意されているわけです。 Linuxであれば、GUIなしで起動できれば 手作業で設定を直せることも多いのですが Ubuntuの場合はRecovery Menuが用意されています。 これは、起動時にGrubが起動したあと Grubからどのモードで起動するか選択するための ほんの数秒の待機時間に、ESCキーを押し (recovery mode)と記された選択肢を選ぶことで呼び出せます。 で、Recovery Menuで、xfix(Try to fix X server)を選びます。 これで、その状態で稼働できる設定ファイルが作られます。 といっても、自動認識がまったくおかしい状態では それがうまくいかないこともあります。 その場合はroot(Drop to root shell prompt)を選び root権限でCUI上でファイル操作をしたりします。 でも、実際そういう状況になったことがないから よくわかっていないのです。
お礼
機材を整えて、改めてDVDドライブからLive CDを作成してインストールしたところ、正常に画面が表示されました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ESCキーでRecovery Menuを呼び出すことが出来ました。 が、コマンドを打ってもやはり"WARNING **: cannot open display:"と出てしまいます。
お礼
機材を整えて、改めてDVDドライブからLive CDを作成してインストールしたところ、正常に画面が表示されました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。今までWindows以外弄ったことが無いもので、 “起動メニューからメンテ項目”の意味が良く解りません。すみません。 ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4007 ↑こちらを参照して、Alt+F2 → gksudo gedit /etc/X11/xorg.conf と打ち込んだのですが、 “(gksudo:5780): Gtk-WARNING **: cannot open display:” と出てきてしまい先へ進めません。 また、HorizSyncとVertRefreshの項目ですが、モニタが7年前の物で説明書が残っておらず、 メーカーサイトでも古すぎて型番すら出てこないような状況です。