• ベストアンサー

UHFアンテナとケーブルについて

DXアンテナ 8素子 UHFアンテナを買いました。 ケーブルは5CFBを15M。それで質問ですが 説明書どおりアンテナにケーブルをつないだのですが 芯線と網線が導通しています。アンテナを虫眼鏡で みると芯線側と網線側が抵抗をはさんでつながっています。 UHFアンテナって芯線と網線が導通していても 問題ないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

直流的にはショートしていても、UHF帯域の高周波的にはショートしている訳ではありませんので御心配なく・・・受信素子がループ状になっているアンテナもあります。

kamoya3
質問者

お礼

レスありがとうございます。 安心しました。足りない部品が到着次第アンテナ 設置してきます。数日中にはご報告できるはずです。 ありがとうございました。

kamoya3
質問者

補足

アンテナ設置してきました。デジタルチューナーも届き 無事に放送を受信できました。 みなさんありがとう ございました。

その他の回答 (3)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

> アマチュア無線のアンテナとケーブル接続では芯線と編み線が > 導通することは考えられないので。 アンテナによってはそうでないことも有ります。 ↓の折り返しダイポールでは給電部が _______   \ /    II の形になっているのがわかるでしょう。 直流的には短絡ですが高周波的には短絡ではないのです。 三角形の底辺に当たる部分をコイルだと考えていただくと理解できると思います。 実際には理屈はもうちょっと複雑ですが。

参考URL:
http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H20/html/H2008A20_.html
kamoya3
質問者

お礼

レスありがとうございます。                   >直流的には短絡ですが高周波的には短絡ではないのです。 なんとなくわかったような気がします。 引越しして先日から144、430始めました。 機会があればアンテナの仕組みを調べたいと思います。 それとUHFアンテナの件はもうじきご報告できます。 足りないものが届き次第アンテナあげてきます。                                      

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.2

> 芯線と網線が導通しています。 テスターでも使われたのでしょうか? アンテナのエレメントは金属棒ですから直流的には殆ど0オームです。 直流テスタで0オームと出ても不思議ではありません。 > 虫眼鏡でみると芯線側と網線側が抵抗をはさんでつながっています。 これはよくわかりませんが、平衡ー不平衡変換にコイルだかコンデンサを 使ってると思いますので、これでは? 抵抗器、ってことはないと思います。

kamoya3
質問者

お礼

問題ないみたいなので安心して 屋根上ります。ついでに144/430MhzGPアンテナも 建ててきます。レスありがとうございました。

kamoya3
質問者

補足

レスありがとうございました。 >テスターでも使われたのでしょうか? テスター使いました。 >直流テスタで0オームと出ても不思議ではありません。 電気に詳しくないので0オーム=芯線と網線導通でしょうか? アマチュア無線のアンテナとケーブル接続では芯線と編み線が 導通することは考えられないので。無線の資格はあるには あるけど知識より実践で遊んでいただけで^^; ちなみにテスターは導通してるとブザー音が出るタイプです。

noname#81401
noname#81401
回答No.1

問題ありません。

kamoya3
質問者

お礼

レスありがとうございました。 問題ないですか。 安心して屋根上れます。

関連するQ&A