- 締切済み
うがいって、効果あるの?
昔、NHKの「ウルトラアイ」(古!)で、 「うがいをしても、喉の奥には届かないので意味はない(けど、しないよりはマシ)」みたいなことを言っていたような気がしました。 最近では、同じくNHKの「ためしてガッテン」で、イソジンなどの消毒液を入れたうがいは、口の中の雑菌を消毒してくれる様な話をしていました。 と言うわけで、外出から戻ってきた時のうがいについて、 1)水だけのうがいに、どれほどの意味があるのか 2)消毒液のうがいは、口内の衛生には意味がありそうだが、喉に対しては意味があるのか の二点について、ご助言頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
イソジンうがいが意味無いってことは、すでに分かっています。 詳しくは、医者が書いた文章を読んでみてください。 イソジンうがいは有効か? http://hattatsu.jugem.jp/?day=20080209
- binta1015
- ベストアンサー率33% (35/103)
しないよりした方がちょっとマシってレベルだと思います。 菌が体に進入しやすい状況としては、空気が乾燥してる事があげられます。 ですから湿気があれば菌の感染力は格段に弱まります。 うがいによって保湿をするという意味では、効果はあります。少しだけですが^^; また、マスクが直接菌を止めるわけではなくて、マスクと口の間の呼吸による保湿が菌を止めるわけですが、微々たる効果みたいですね。 昔、堺まさあきさんがTV番組でお茶を喉で止めてうがいをするのをやってましたが、すんごい物が出てきてましたね。効果はありそうですが、素人が簡単にできそうなうがい方法ではなかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 口の中、喉の奥って、普段からして湿気が多そうなイメージがあるのですが。そういえば、マスクも湿気のあるシート?を入れるタイプが売られていましたね。
- kaorin7789
- ベストアンサー率28% (27/94)
>水だけのうがいに、どれほどの意味があるのか 単に口の中をさっぱりさせる以外に無いと思いますけど… >喉に対しては意味があるのか 殆ど意味はありません。逆にうがいで喉まで洗えたらそれだけでテレビに出られます(~_~;) インフルエンザ予防にうがいを奨励しているサイト、テレビ番組がありますが ウイルスは喉に入ると僅か10分で粘膜の中に入り込むそうなので うがいはこと、風邪のウイルスには効果は無いそうです。 少なくとも、風邪予防にうがいを奨励している国は日本だけです。 蛇足ですがマスクも、先進国でこれほど一般化しているのは日本だけだそうです。 マスクでウイルスは防げないのですれどネ…(~_~;)
お礼
回答ありがとうございます。 ここまで日本国民に習慣化されてしまったのは、マスコミの力なのでしょうかね。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
1.2.に対して効果はあるようです
お礼
ありがとうございます。 確かに、しないよりはマシって感じなのでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。 #1で紹介されたリンク先と同じデータですね。う~ん、やっぱ思い込みって怖いですね。