• 締切済み

外付けHDDを複数ノートPCで共有するには?

●会社でノートPC(Win2000・XP)を使用しています。 ●部署内には8人在籍しています。4人で1つのテーブルに座ります。 ●保存データが多いことや、部署内でのデータやり取りが多いため、外付けHDDを購入して、各個人のデータをそのHDDへ保存することで、共有化及びバックアップ化しようとしています。 ●社内LANが整備されており、各ノートPCはLANが接続されています。 ●従ってLANではなくUSBを使用して1TB程度のHDDを購入し、PC切替機能のハブを間に接続しようと考えています。 ●4人で1テーブルなので、テーブル間は床にモールでも這わせて、ひとつのHDDに接続しようと考えています。 ●この方法がベストでしょうか?何か問題はありますか? ●費用は15万円以内で考えています。 ●USBを使用することで計算速度やウイルスの心配はありますか? ●各PCは常時電源ONではありません。外れている時もあります。 ●LANでネットワークを組むことも考えましたが、ネットなどは社内LANを通さねばなりません。LANでサーバ的なHDDに8人で繋いで、そのサーバを社内LANに接続することはどうでしょうか。。。 いろいろ素人なりに考えてみましたが、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.7

よくご事情が分かりませんが、 >ちなみに10万円は会社の了承を得ています >といってもUSBで外付けハードディスクをつなげる、 >というのが当初の内容だからだと思います。 >だれもLANで接続する、とは思っていないはずです。 USB外付けHDDに10万の予算を出すなんて、 会社側によほど知識がないんでしょうか・・・。 一般家庭向けだと、10TB分のHDDが買えますから・・・。 監査が入ったら、なんだこれ?ってことにならないかと言うことです。 >ファイルは企画書や写真データが多いので、言い方が変ですが >「消えてしまっても」本人が悲しいだけのレベルです。 この辺りがよく分かりません。 消えて本人が悲しいというのは会社のファイルではないのですか? 会社に損害が出るようなものであれば、 バックアップ体制に10万の予算を使うべきでしょう。 >ということで一番ベスト、というよりもベターな方法がないか 内緒というのは、何かあったときに事を考えやめた方が良いです。 責任問題になります。 なお、USBのHDDを切り替え機などで使うこと自体、 信頼性が薄くなります。 今だと、業務用HDDなどよりも、複数バックアップの方が コスト的にも安心度的にも高いからです。 ちゃんとした使いやすいシステムを構成するか、 グループウエアなどを導入してもらう方がベストではないかと。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.6

>実際今もPCの不具合でいろいろ消えてしまっている人もいます。 個人PCに保存したものはどうなろうとネットワーク管理者の責任にはなりませんが、共有ファイルサーバーに保存したものは毎日バックアップを取るのがネットワーク部署の仕事でもあります。 きちんとした管理のもとではいつでも復元する事ができます。 まずはネットワーク担当者と相談してベストな方法を検討してください。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5

>LAN接続についてはホントに素人レベルなのでよくわからないのが >実情です。 とのことですので、余計なお世話かもですが、 >会社のネットワーク担当者には黙ってやろうとしております。 これ、素人が手を出すと取り返しがつかなくなるかもです。 最悪のケースを想定すると、その共有ハードに関わった人すべての クビが飛ぶかもです。 ネットワーク管理者に無断で、どこから10万の予算を出されるのでしょうか? 自腹ならまだしも(これも返って危険と言えば危険ですが) 予算を不正に使えば、それでアウトですよ。普通。 どんな手段をとっても、ちゃんとした管理者が見れば一目瞭然。 素直に管理者か会社の上司に相談がよいです。 重要ファイルのだだ漏れを起こしてからでは遅いです。

den2009den
質問者

補足

ありがとうございます。 ●ちなみに10万円は会社の了承を得ています ●といってもUSBで外付けハードディスクをつなげる、、というのが当初の内容だからだと思います。だれもLANで接続する、とは思っていないはずです。 ●ネットワーク管理者というかサポート担当が常駐しているので相談はしてみますが、ファイルは企画書や写真データが多いので、言い方が変ですが「消えてしまっても」本人が悲しいだけのレベルです。実際今もPCの不具合でいろいろ消えてしまっている人もいます。 ●ということで一番ベスト、というよりもベターな方法がないかと・・・

  • mercury-
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

●社内LANが整備されており、各ノートPCはLANが接続されています。 それなら1台のPCからUSB接続で外付けHDDを接続し、それをネットワークドライブとするのが良いのではないでしょうか。 そのPCから外付けHDDにフォルダの共有設定をかけて、他のPCからはネットワークドライブとして見えるようにすれば良いと思います。 しかし、アクセスするためには外付けHDDがついているPCの電源があがっている必要があります。 もちろんNASでも構いません。 というかNASの方がいいと思いますが、若干価格は高くなります。 どちらのHDDにするとしてもファイルサーバーとして稼動するならデータの冗長性の為、RAID機能は備えたものが良いと思います。

den2009den
質問者

補足

ありがとうございます。 ●とすると、初めに思いついたとおりUSB接続ですかね。 ●8台全部じゃなくて1台だけUSB接続するんでしょうか。 ●NASで10万円以内で収まるでしょうか。。。。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

まじめな話, 15万円かけていいなら USB でゴニョゴニョするよりまともな NAS を導入した方がいいと思う. もうちょっというと, NAS で HDD×2 の RAID1 とか考えるべきではないかな.

den2009den
質問者

補足

ありがとうございます。 今、NASというものを調べています。 今月までにつけるように上司に言われています。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.2

会社のLANにNASを接続、ではダメなのでしょうか? Windowsファイル共有と同じ事が出来ます。 http://shop.epson.jp/sv120h/ これでサーバーを立てるのもいいと思います。 500GBのHDDを2台積めばOKですし、NASより詳細な設定もできます。

den2009den
質問者

補足

ありがとうございます。 これの場合は、このHDDに8人のLANでつなげばいいのですかね。 で、HDDには社内LANをつなぐということでしょうか。 ●今までは8人とも机から出ている社内LANケーブルをつないでましたが、誰か一人のケーブルをHDDにつないで、残りの7人のケーブルはつながない、ということで問題ないですか? ●部署の違う人がこのHDDに接続することは出来てしまうのでしょうか。。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>PC切替機能のハブを間に接続しようと考えています。 使用の都度切り替えが必要ですし、切断も手順を踏まないとドライブのデータを破損しますよ。 USBよりもLAN接続のHDDを購入した方が面倒が無くて良いと思いますが? ネットワーク担当者に相談しましょう。 >費用は15万円以内で考えています。 それだけあればパソコン一台購入できるので、ネットワークでHDDを共有する事もできますが・・・。

den2009den
質問者

補足

ありがとうございます。 ●予算15万円と言いましたが実際は10万円で納めようと思ってます。 ●おっしゃる通り切り替えの際に、うまくやらないといけないなーと思ってました。 ●LAN接続についてはホントに素人レベルなのでよくわからないのが実情です。会社のネットワーク担当者には黙ってやろうとしております。

関連するQ&A