- ベストアンサー
英語教育が充実した大学は?
春から高校3年生になります。 英語と語学が好きなので、大学で英語を学び、将来は英語力を生かした職業に就きたいと考えています。 具体的にはまだ決めていませんが、英語教師、ツアープランナー、観光関係の仕事などに興味を持っています。 また、ゆくゆくは海外で働いてみたいとも思っています。 そこで、海外でも十分に通用するような英語力を大学では身につけたいと思っているのですが、 どこか英語教育に定評のある大学をご存知ないでしょうか。 その大学の特色や雰囲気なども分かれば是非お教えください。 国公立で、九州~関西地方までの地域にあり、留学制度が充実している大学を中心に探しています。 もちろんこれにあてはまらない大学でも結構です。 現在は北九州市立、関西外語大、APU、ICUなどが主な候補です。 情報が多ければ多いほど助かりますので、どうぞよろしくお願い致します。 また、進路相談の際に、就職には、英語力とそれに+αするものがないと厳しいとも教わりました。 英語以外の分野では 教育、出版、デザイン、観光、鉄道関係などがありますが 私にとってのその+αが何なのかはまだ決めかねていて、暗中模索の状態です。 もし英語を活かした仕事に詳しい方がいらっしゃいましたら、何かご意見を下さると嬉しいです。 欲張りで済みませんがよろしければぜひお教えください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>北九州市立、関西外語大、APU、ICUなど 大体そのようなところであっていると思いますし、他の回答者の方も大変参考になる回答だと思います。 ですので、主旨からは少し離れてしまいますが私なりのアドバイスを。 大学で英語を身につけたいのであれば、授業が大変でない(授業が充実していない)ところに行く必要があります。授業がスカスカであればあるほど英語を身につけることができるのです。あくまでも私個人の経験からくる意見ですが…。 これは一見矛盾しているように思えますが、考えてみれば当たり前の話で、大学というのは専門学校や予備校と違って英語を勉強しに行くところではありません。「大学」として教育体制がしっかりしていればしっかりしているほど、英語以外の学習に時間をかける必要が出てくるのです。 大学とは英語を学ぶところではない。これは大卒の就職で英語の能力がさほど求められないこととも関係しています。英語の学習は大学生にとって必ずしも主たるものではないということです。 というわけで、本気で英語を身につけたいのであれば授業が楽な大学に行きましょう。授業が楽な大学とは、単位を取るのが楽、具体的には「卒論・ゼミがない大学」「三年生の時点で卒業単位数を満たすのが普通の大学」といった感じです。 偏差値やイメージに関係なく授業が大変な大学とそうでない大学とが混合しており、同じ大学でも学部によって全然事情が違ってくるので事前によくリサーチをしてください。 「英語が好き」「語学が好き」とはどういう意味か。大学において本当に学ぶべきことが何なのか。国際的な仕事とは、国際人とは何だろうか。それらをよく考えて、大学を選ぶとよいと思いますよ。
その他の回答 (7)
- ruttles777
- ベストアンサー率25% (1/4)
国際基督教大学は授業を英語でやりますよ。 上智の外国語学部の英語学科もそうかな? あなたの覚悟次第で英語なら独学できますよ。ラジオ講座なども、本当に身を入れてやったら、他に手を出せないはずですよ。 大学行くなら優秀な人が集まるところにいって、よい意味の感化、切磋琢磨の中に身を置いた方がいいです。 一つのことを徹底して身に付けたいなら、勉強せざるを得ない場所に身を置くこと、上智などは落第制度が厳しいからいいのではないでしょうか。 ただ、アメリカ人などと会話するのには、学校の勉強だけじゃ足りません。日本語を学ぶ外国人の場合を考えてみましょう。 学校では教えないような日本語に、わたしたちの生活はあふれていますね。英語だって同じです。 また、いわゆる英語の先生は、実はせいぜい本で英文法を学んできた程度ですから、「専門領域」がないのです。 仕事をして行く上で専門のない人は、まず仕事貰えません。人の命令で雑務をこなすだけなら別ですが。 あなたはまだこれからの人ですから、好きなことでプロになるくらいの気合いで、打ち込んで下さい。(あなたが中学や高校の英語の先生を目指すなら、何も専門など必要ないですが、分からない生徒の前でしか英語を話せない無力な人で終わるでしょうね)
お礼
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実に参考になるご意見ありがとうございました! やはり現状は、英語を学んだというだけでは一筋縄ではいきませんね… なんだか将来のプランがやっと見えてきた気がします。 就職などのこともしっかり見据えながら進路決定をしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
追記です。 大学によるだろうと思いますが、まともに勉強したらダブルスクールは不可能でしょう。出来る大学は何処でしょうか?関西で外国語関係で有名で実績があるのは、旧大阪外語、神戸市立外語、北九州市立外語、私立では何処ですかね? いずれにしても前に挙げた首都圏のところより下でしょうね。
お礼
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 わざわざ追記までしていただきありがとうございます。 進路指導の中で、どこで英語を学んでいくのか 慎重に考えていきたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。
英語力を付けると言うより、英語力が受験時に無いと入れない大学: ICU(どの様なことが学べるかちゃんと調べないとダメですよ。)、上智の英語学科、英文科、国際教養学部、東京外語、その他英語学科などで評判の高い大学:獨協、南山、など。慶應/早稲田などはあなたの目指されている海外で通用する英語力?どうですかね。あなたが目指す英語力を付けたいのなら、大学では無理です。英語専門の専修学校がお勧めです。 一般の会社では英語力より人間力と言うか、人間性を重要視すると思います。どれだけ一般常識、創造力があるかの方が、うすっぺらな英語?より数十倍要求されます。
お礼
私も専門学校を利用してダブルスクールで英語を学ぼうかと考えているところでした! 英語力だけでなく人間性でも社会に認められるよう しっかり考えて進路を選んでいきたいと思います。 大変参考になるご回答ありがとうございました。
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
なんか関西外語大というと、「さんまの恋のから騒ぎ」に出てくるギャルが多いという印象しかないです。また、どうもあなたは関西以西といってる割には「ICU」と書いているので、東も考えているようにもめるので、私の守備範囲な関東以北のことをあえて紹介しようと思います。 【関東以北で英語教育が充実しているところ】 県立国際教養大学(通称:AIU)〔秋田県〕 http://www.aiu.ac.jp/japanese/index.html 獨協大学外国語学部英語学科 http://www2.dokkyo.ac.jp/~gakubu03/eigogakka.index.htm 桜美林大学 http://www.obirin.ac.jp/ 国立東京外国語大学 http://www.tufs.ac.jp/index-j.html 神田外語大学 http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/ 学習院大学英文科 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/eng/ 上智大学(通称:ソフィア) http://www.sophia.ac.jp/ 津田塾大学(※女子大です) http://www.tsuda.ac.jp/ja/ 立教大学 http://www.rikkyo.ac.jp/ まぁこの辺りが英語に力を入れている大学ですね。費用的なことを考えると、AIUが一番安いと思います。ここは片田舎なので、遊ぶ環境が無いので、あなたが考えているAPUに近い環境下だと思いますね。でもAPUと違うのは「県立大学」ということ。そして、日本語禁止の授業がいくつかあります。そういう面ではICUやソフィアに近い英語環境でもあります。 私は東北人なので、よくAIUのことを特集したローカル番組がこちらでは放映されることがあるんですが、前に見た番組で、AIUの学生のTOEICやTOFLEの平均スコアが、一般的な大学生のそれらのスコアよりも数十点上なんだそうです。秋田県も全面協力して学生をバックアップしている取り組みは凄いと思いますよ。就職率も悪く無いですよ。 ただ、観光面の就職だったら、やっぱり就職に強いのは『立教大学観光学部』や『学習院英文科』か『東京外語大』、そしてソフィアとICUだと思いますね。就職を考えると、関西方面は弱いと思いますね。
お礼
こんなに沢山、しかもわざわざURLまでご紹介して下さり大変助かります! 一口に英語教育の盛んな大学と言っても様々なのですね。 大いに参考にさせて頂きます。 詳細な情報までどうもありがとうございました!
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
立命館では、アメリカの大学とのダブルディグリープログラムがあります。 また、エクステンションスクールにも力を入れているので、語学検定対策もできるでしょう。 ただし、観光業界や語学教師は止めた方がいいですよ。 いずれも、労働集約型の典型です。ガイドは客相手の商売で、ガイドに行けば夜も寝れなかったりで体力的に辛いそうです。語学教師では食べていけません。 旅行会社では男性の場合、営業をやっている事も多く、JTBなどに知り合いにもいますが、ごくごく普通の営業です。 第二外国語は、中国語や韓国語などアジアの言葉をお勧めします。ただ、中国語だけでメーカーに入って、中国で工場管理や貿易をやっても、くせの強い中国人相手だし、度数の強い酒が出てくる宴会に付き合わされて胃に穴が空きそうと言う人が多いです。 それより、法律や会計など社会科学系の勉強をしっかりした上で、英語も使えるというのが理想です。
お礼
やはり、単に英語が出来るというだけでなく、その土台となる 実際に仕事に役立つような分野の勉強が必要なようですね。 今後色々調べてそれを模索していこうと思います。 世間知らずの私には大変参考になるご意見でした。 回答ありがとうございました!
- orbital19
- ベストアンサー率20% (41/197)
第二外国語が必修でない大学、学部を探してみてはどうでしょう? 私はイスパニアを第二外国語としてやってますがあまり意味のないものに感じます。
お礼
意味のない…というと、第二外国語は 就職などにはあまり活用できないということでしょうか。 今まで、第二外国語はやっておいた方がいいと言われ続けてきたので意外です。 第二外国語を取るか否かについてもよく考えて行こうと思います。 貴重なご意見どうもありがとうございました。
- paleonto
- ベストアンサー率15% (3/19)
自分も春から高校3年です。 語学に関して定評があるのはほかに、私立では上智大学、国立では東京外国語大学などがそれにあたると思います。特に東京外国語大学の英語科は難関だと聞いています。僕は語学関係に進むつもりは無いのであまりくわしくは知りませんが、参考になればと思います。
お礼
確かにその2校の名前もよく聞きますね。 興味が湧いてきたので調べてみようと思います。 どうもありがとうございました。 お互い受験頑張りましょう!
お礼
さすがに経験豊富な方の意見は大変参考になります。 英語が好きだということだけでなく、 大学で学ぶべきものとは何なのかを熟考して慎重に方向を固めていきたいと思います。 確かに授業の大変さについては以前から気になっていたところでもあるので、 オープンキャンパスなどで重点的に調べていこうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。