• ベストアンサー

VC++6.0からVC++.NETへの変遷について

VC++がようやく分かり出したこの頃ですが、今日本屋に立ち寄ったら、なっ なんとVC++の本がほとんど無くなり、代わりにVC++.NETとVC#ばかりになっていました。 C#はVC++とは違うと聞いていたのですが、読んでみるとVC++.NETもかなり違ってました。 (かなり違うという表現は、各人の状況により意見が異なると思いますが) 私のような本を見ながらコードを打って勉強している初心者にとって、VC++.NETの本ではVC++6.0を動かすことができません。 今から勉強する人や本を買って勉強しようとしている人あるいは、コンパイラを手に入れようとしている人はVC++.NETに移行してしまわざるを得ないのでしょうか? すでにVC++6.0を十分活用出来ている人も、時代の流れでNETやC#を勉強していかなければならないのでしょうか? つまり、単なるバージョンアップとは一線をなす変更がなされたということなのでしょうか? 良くご存知の方見解をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

すぐにではありませんが、.NETに移行せざるを得なくなるでしょうね。 ただ、開発環境という面では、VS.NETにはC++が含まれており、C++の部分は 従来のC++も利用できるようになっていて、これはアンマネージC++と呼ばれています。 C++で.NETのコードを作成する時は、マネージC++という拡張仕様で記述します。 また、従来のコードと.NETフレームワーク用コードを混在させてアプリケーションを 開発することもできます。これは、相互運用という形で説明されています。 ということですので、C++で習得したものが無駄になることはありません。 たぶん、.NET環境の開発には、C++よりもC#やVB.NETを利用することが 多くなると思いますが、C++を理解していることはプラスにはなってもマイナスには なりませんので、頑張って下さい。 .NET関連のサイトを2つご紹介しておきます。ご参考に。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/index.html

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

時代の流れとはそういうものです。 簡単に入手できるものが、VC++.NETに移行されつつある現在、 ある意味必然といえるでしょう。 ただし、別の職場へ移ったりするとそこでは古い技術が必要だったりします。ですので全て無駄とは言えません。 会社によってはJAVAしか認めんとか、UNIXだけとかいろいろありますがね。 VC++の根本的な部分を押さえてしまえば、VC++.NETへの移行は比較的楽でしょう。 バージョンアップの際に機能拡張がなされている場合があるので、VC++.NETが手に入るのであれば、あればよいでしょうが。 個人だときついかもしれませんね。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A