• ベストアンサー

幼児教育

幼稚園入園前の子供に習い事をさせようと思っています。 これはやっていて良かったとかこんなのならばやらない方が良かったとか出来ればもう大きい子供さんがいらっしゃるお母様に体験談を教えて頂ければと思います。 具体的にどういう点が良かったとか悪かったとか教えて頂けるとありがたいです。 ちまたで色々いわれている問題をここでは聞きたいのではなくて実際の体験談を出来れば聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.3

リトミックを、ダルクローズの国際免許の先生の教室で習いました。 積極的で、物怖じしない子になったと、思います。 詳しくは、リトミック、ダルクローズ、国際免許で、検索してみてください。 英語を、ネイティブの先生のクラスで習って、多分発音のもとが、耳に入っているはず。子供は、すぐ忘れますが、日本語にない発音rやlなどの聞き分けは、語学の臨界期の6歳以前にしたほうが、良いはずです。先生の発音もアメリカ、カナダ、イギリスで、だいぶ違うけど、子供なりに先生と会話をすることが大切。 これは年長からですが、ボーイスカウトも良かった。うまく言えないけれど、キャンプや行事を通して、色々な体験が出来てよかった。長年続けている中学生高校生を見れば、それが答えとでも言いましょうか、大人と普通に挨拶や話が出来て、隊の小さい子供にも優しく接することが出来る。当たり前のことですが、同年代の友達としか、接していない子が多い中で、こんなことが、むしろ大事かなと、思います。 どんな子に育ってほしいかは、お家によって違うと思います。 そのためには、何をさせようかと思ったとき何を習わせるかが見えてくると、思います。 我が家は、どこに行っても、挨拶が出来て、話しの出来る子かな? 中学から先は、自分で勝手に考えてもらうことにします。 うちの子は、自分なりに考えているのか、親の言うことを素直には聞かない子に育っています。良いんだか、悪いんだか、、、

その他の回答 (2)

  • jyasuko
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

 幼児教育っていうほどのものでもないのですが、我が家の娘は、生後10ヶ月の時からスイミングに通っています。きっかけは、私自身が小さいときに水が怖かったので、泳ぎが苦手で、学校で水泳の授業がイヤだったので、小さいときから水に慣らせておこうと思ったからです。3歳になるまではベビースイミングなので親も一緒にプールに入るので、私自身も産後のダイエットに効果的でした。内容的には難しいことはせずにプールで遊んでるって感じなんです。スイミングをしてるからって言うわけでもないですけど、我が家の娘は本当に病気知らずです。でも、スイミングのお友達も風邪をひいたって事はあまり聞かないので体力向上にはなっているんだと思います。3歳半になった今も続けてますが、水に潜るのもへっちゃらですし、夏はもちろん、寒い冬でも喜んで通っています。よくお風呂でシャンプーを嫌がるって言いますが、娘はどんなに水をかけても大丈夫です。今、7ヶ月の息子も春になったら通わせようと思っています。  娘は、1歳半から英語にも通っています。これも、スイミングと同じく遊んでるって感じなんです・・・。英語は小さいうちから始めたほうが発音がいいとかいいますよね。英語の先生が言ってましたが、ある程度の年齢になると、英語を喋ることに恥ずかしさが出て先生の言うことに対してリピートも出来ない、出来ても小さな声になるそうです。でも小さいうちからはじめていれば当たり前のように喋るので効果はあるそうです。まぁ、個人差はあるのですが・・・。でも、英語に関しては私はやらなくても良かったかな?なんて思ってます。うちの娘は、2年くらい通っているというのに、全然って言うほど身についてないからです。簡単な単語や挨拶は知ってても普段喋らないですしね・・・。やはり、普段一緒にいる人が日本語で喋ってたら、週1回、しかも30分程度だけ習っても意味ない状態です。かといって私も英語は苦手なので日常会話を英語にするなんて無理なんですけどね。でも今は喜んで行っているので、娘が「イヤ」って言うまでは通わせようと思ってます。  子供の習い事もいろいろあって悩みますが、向き不向きもありますし慎重に選んでくださいね。スイミングや音楽教室など、ほとんどの教室に無料体験っていうのがあると思いますので、体験されるといいかと思います。何をするにしても子供のやる気が大切ですしね。イヤがるのを無理に連れて行くのもかわいそうですしね。

noname#4772
noname#4772
回答No.1

プレ幼稚園はいかがでしょうか? 集団で学ぶ(遊ぶ)ことにより、自立がスムーズに行きます。 朝、自分のバッグからノートを出して出席のシールを貼ったり、遊んだ道具の後片付けをみんなでしたり、 お弁当を自分で出して用意して一緒に食べたりします。日常的なことですが、進んでできるようになる素晴らしさがあります。 複数の子供がいますが、全員一年間(隔日で)通わせました。私にも友達ができて、楽しかったです。 外遊び(庭)があるところがお勧めです。

関連するQ&A