- ベストアンサー
ホームレスでもできるようなことをどうして区は業者に委託するのか
古紙回収と持ち去りのニュースを見て思いました。 ホームレスにすべて任せれば 業者を雇うカネが節約できて区の利益となり、ホームレス救済策として慈善事業ともいえますね。 何で、新聞や雑誌を集めてトラックで回収業者に持っていく、ようなことにいちいち大金を払って業者に頼む必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
役所は前例を重視する頭の固い人たちの集団です。どうしたら今の状況が改善できるかといった発想は、役所にはありません。住民が声を一つにして改善を求めていくしか方法はありません。
その他の回答 (7)
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんにちは。 え~と、あくまでも私見ですが・・・(苦笑) >ホームレスにすべて任せれば、業者を雇うカネが節約できて区の利益となり、ホームレス救済策として慈善事業ともいえますね。 どっちを使用しても、結局は役所からお金が出て行きますので、区(東京都?)の利益にはならないと思います。 それに、もしホームレスを使用した場合、何か有った時の責任の所在(民間業者に責任を被せる?)が曖昧になりかねませんので、担当者としては使用出来ないでしょう・・・(笑) また、古紙の回収とホームレスの救済と言うのは違う課が担当するでしょうから、役所内の権限所在と関係予算取りの関係で難しいでしょうね・・・(苦笑) >何で、新聞や雑誌を集めてトラックで回収業者に持っていく、ようなことにいちいち大金を払って業者に頼む必要があるのでしょうか? 「リサイクル」とか「環境保護」「資源節約」etc・・・ という理由付けで、古紙の回収にお役所が口を挟んだ(挟ませられた?)からです・・・(笑) いらぬ口を挟んだばかりに、お金を出す羽目になった訳ですね・・・(大笑) むか~しは「ちり紙回収業者」がいて、トラックなどで街中を廻り、「トイレットペーパー」等と交換していました。 これでうまく行っていた訳です。 もちろん完全に民間業務でしたから、お役所はお金を出す必要も有りませんでしたし、我々も多少は利益(ま~、わずかですが・・・)が有りました。 ところが前記の理由と、関係業界(大手製紙会社など)&環境保護団体の思惑から、古紙の使用促進(リサイクル)と言う事でお役所が古紙の回収をするという事にしました。 学校や町内会などで無料!で回収し始めたのですから、ちり紙交換業者はアット言う間に駆逐されていました。 おまけに大量に回収されますから、古紙の相場も大崩れしましたので、結局はお役所がお金(回収費用)を出さなければいけなくなった訳です。 一昨年(立ったかな?)の100%リサイクル紙の表示詐称問題を見るように、古紙のリサイクルはある意味環境負荷が大きいようです。 また、品質ももちろん悪くなりますので、メーカーも消費者からの苦情に怯える事となります。 割り箸に代表される国内産間伐材の再使用の妨害等と一緒で、何でもリサイクルすりゃ~良いと言う訳ではないと言う見本ですね・・・(笑) では!
- huna-huna
- ベストアンサー率5% (13/241)
ホームレスというからには住所不定ですね。 そんな人を雇うところが民間でもありますか? 仕事を任せる以上、なんらかの問題が発生したときの責任が取れそうもないホームレスにできるわけないじゃないですか。 古紙回収(仕事)と持ち去り(泥棒)とを一緒にしてはまずいでしょう。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
・ホームレスでもできるようなことをどうして区は業者に委託するのか いや、入札に参加して最低価格で落札すれば、ホームレスさんに委託しますけど(^_^.)
状況は変動するからです。 古紙が転売できるという状況で、ホームレスの人たちはそこから収入を得ようとして、古紙を集めます。 ところが、これが転売できなくなると、当然、それを集めることはしなくなります。 かって多く見られたちり紙交換がまったく見られなくなったのは、古紙が利益を生まなくなったという状況の結果です。 役所(自治体)は利益を得るために古紙を回収しているのではなく、自治体の業務として行っています。古紙の処分に費用がかかるようになっても、それを止めることはできません。それを実施することは行政の責任であって、それは行政のために必要なコストと考えられるからです。 そのコストがマイナス(利益)になっているのが、古紙が売れるという状況です。これは行政の、つまり住民全体の利益であり、それを個人のものにするというのは窃盗に他ならないと考えられるから、持ち去りは許されないのです。
必要はないですけど・・・それって「今のホームレスが回収業者になって、今の回収業者が失業者になる」だけだと思いますが? ホームレス救済しても失業者出したんじゃ意味ないですね。 そうならないよう今の回収業者に転職先を用意するのでしたら、そもそも回収業者はそのままでも今のホームレスにその転職先を斡旋したほうが効率的ですし、ホームレスも働く気があれば救済なんて一時しのぎよりそちらを選ぶ思います。
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
ホームレスの方は車両を持っていませんから運ぶ量に限界がありますし、気温や気候によって労力に差がありますので、仕事を委託する事ができません。
- beginner_w
- ベストアンサー率41% (15/36)
わかりやすく言いますと、区が業者を雇うことによって業者は雇用を生み出し安定した収益を手にすることができます。雇用されている人たちは当然税金を払いますし、手にした利益で消費もします。 そうすることによって内需を活性化してきたことも考えると、無駄遣いだからそんなことはホームレスにさせたほうがいいという意見は一理あっても不合理だと思います^^ ホームレスは税金も納めませんし、非効率的かなぁ。 節約できて区の利益になるなら地方税下げろと言いたいですw
お礼
ホームレスがトラックで古紙を回収しているところをニュースでやってました