• ベストアンサー

乗りやすい車について

去年の9月に免許を取ったのですが、取ってから一回も運転していなかったので、そろそろ運転しておこうと思い、レンタカーを借りました。(ヴィッツ) 免許を取って以来初めての運転だったので発車のときはかなり慎重にアクセルをふみこんだのですが、少しふんだだけで一気に加速して発車したのでとても驚きました。 その後の運転でもアクセルの調節が難しく、安定感のない運転が続いてしまいました。 そこで質問なのですが、ヴィッツは運転に慣れてないと難しいので、初心者向けのアクセルを踏み込んでも急発進しにくい車があれば教えていただきたいです! あと、普通の車より軽自動車のほうが急発進はしにくいんでしょうか?  よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.4

ヴィッツは軽量コンパクトなため、 普通に踏むと大きな車よりは 発進加速は強くなります。 軽自動車もそうです。 教習所の車はそれなりにサイズがありますので、 それと同程度の車であれば大丈夫なはずです。 が、基本的には慣れの問題です。 オートマの車はアクセル開度だけで 車速を調整しなければいけませんから、 街中での走行では本当に足を乗せているだけで いいくらいです。 ただ、その後も調整が難しかったということであれば、 アクセル側の足の置き場所が悪かったのではないですか。 『的確に踏み込むには、アクセルペダルはかかとを床に着けて、 支点にして踏み込みましょう。』 http://archive.mag2.com/0000200355/20080108111715000.html 大排気量になればなるほど、街中での発進は クリープ現象を利用してゆっくり発進させます。 http://www.maspa.or.jp/know/know3-3.htm また、オートマ車では所定の速度に到達しギア比が 変わった時点で、アクセルの開度を緩めて、加速度を 落とさなくてはいけません。 同じ開度で踏みっぱなしになっていませんか_?

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても親切・丁寧な回答で助かりました。参考にさせていただきます。 アクセルの踏み方などももう一度確認しなおしてみようと思います。 あとは、なんとか早くその調節に慣れるしかなさそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

回答No.8

はい、家の初代PNC24セレナがありますよー・・・。 発進は踏み込んでもなかなか速度に乗らないし(目一杯踏んで何とかって位ですから)、そこが坂道なら尚更 スピード出ません・・・停まっちゃうんじゃないか?位です。 ハッキリ言って今の軽自動車より遅いと思いますが・・・。 ミニバンなので前方視界が良いのですが、サイドやリアの死角が多いので あまりお奨めできませんが今なら中古で安く乗れますし、CVTというオートマチック車より変速ショックも無い(とは言い切れませんが・スクータみたいなイメージして頂ければ)のと下り坂 だとセンサーが感知してエンジンブレーキ(ブーン!っていってクルマを速度に載せない)が勝手に利くので無駄なブレーキを踏まずに済むという利点もあります。どうですか?あまり参考になら無そうですね・・・失礼しました。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、セレナですか!やはり最初のうちはそういう車のほうがいいですねー。 とても参考になりました。ありがとうございます!

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.7

>普通の車より軽自動車のほうが急発進はしにくいんでしょうか? ・軽自動車は普通車に比べるとパワーがないので発進も、よほど雑に踏まない限りは大丈夫です。 ディーラーに行って、試乗させてもらえば判りやすいでしょう。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり軽自動車のほうが発進はゆっくりなんですね。 ありがとうございました!

回答No.6

レンタカーということは現行型ですよね。 ヴィッツのCVTは少々癖があって私も慣れるまで時間がかかりました。 急発進するというより、最初踏んだときに殆ど反応が無く「アレッ」と思って踏んだら一気に出る傾向があるようです。 まぁ、慣れればどうと言うこと無いですよ。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 頑張って早く慣れるようにしようとおもいます!

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.5

国産車は多かれ少なかれ、そのような傾向があります。 軽自動車もそうですが、単に低速トルクが少ないので感じないだけでしょう。 ※スロットル開きはじめの部分の実際の動きと、アクセル踏み込みの量は比例していません。 少しアクセル踏んでも実際は大きくスロットルが開くのです。 こういう作りは自動車のことを知らない人には『この車エンジンの感度がいいな』と錯覚させるためです。 それが日本国内で販売されている国産車の特徴です。 確か某T社が始めたはずです… 私はこれが嫌でその会社の車に乗らなくなりました。 今では全メーカーが国内向けはそのようなつくりになっているのでしょうね。 輸入車はそういう傾向は珍しいです。 >かなり慎重にアクセルをふみこんだのですが、少しふんだだけで一気に加速して発車したのでとても驚きました。 ドライブの際には、薄い靴底のものを履くと微妙な踏み加減が調節しやすいです。 私は個人的に最近多い、ペダル踏み違えによる事故の一因も、アクセル設定にあると思っています。もう一つはペダルオフセット

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはりアクセルの踏み方も重要なのですね。がんばって早く慣れるようにしようと思います!

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

教習所の車は低回転でもトルクがあり、エンジンストップしないような 改造がされているそうです、なので一般車とは作りが違うので 慣れるしか無いと思います

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! がんばって早くなれるようにしようと思います。

  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.2

急発進しにくい車があるかないかは、車種の特性で色々あるでしょうが。 それ以前に「あなたが急発進しないように気をつける(または練習する)」のほうが手っ取り早いし、そうすべきだと思います。 ヴィッツが運転が難しい車だとは思えません。軽自動車だって大差ないでしょう。 しいて挙げるとすればマニュアル車ですね。 ブーツや底の厚い靴を履いて運転していないですか? 広い駐車場とかで正しいアクセルワークの感覚が分かるまで練習するのがよろしいかと。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはりアクセルの調節に慣れるしかなさそうです。なんとか早くなれるようにしたいと思います。

回答No.1

ヴィッツで難しいとなると、教習所で運転してたのと同じ車種がレンタルされてないか探してはいかがでしょう。 とは言え、どの車でもその車に合わせたアクセルコントロールに慣れるしか無いと思いますよ。ドライバーの問題。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なんとか早く慣れるようにしたいと思います。

関連するQ&A