- ベストアンサー
地検が逮捕したのに起訴できない事はあるの?
このほど、東京地検特捜部が小沢代表の第一秘書を逮捕しました。 しかし、小沢代表は秘書が起訴されるまで辞任はしないようです。 そこで疑問があります。 そもそも、検察が次期総理の呼び声が高い小沢代表の第一秘書を逮捕するまで踏み込みました。 この場合、通常小沢氏の秘書を起訴できないとなると特捜部への批判は免れないだけでなく、民主党が政権を取ったら特捜のあり方を問うとの意見も民主党内から出ています。 そのため、ほぼ確実に起訴されると思うのですが、何故起訴まで待つのでしょうか? 若しかしたら、特捜で逮捕した人と起訴する人が別なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地検が逮捕したのに起訴できない事はあるの? 逮捕は証拠があり裁判所から逮捕状が下りて逮捕します、取り調べる為にします、逃げないようにもです。 例外として現行犯逮捕もあります・ 起訴するかどうかは、裁判で公判を維持・戦える証拠を集められなければ、起訴しません、検察の恥ですから。 逆に起訴されると言う事は十分な証拠固めが出来たとも言えます、あとは、相手の弁護士の手腕次第で、色々変わります。 だから起訴されるかどうかが、ラインでは無いかと思います。 >特捜で逮捕した人と起訴する人が別なのでしょうか? 起訴するかどうかは、検察庁(検事)が判断します、人を犯罪者にするのです、間違ったでは許されません。 捜査する人(警察)・公平に客観的に見て最終決断する人(検事)・証拠を元に判決を確定する人(裁判官) 3段構えでも、無実の人を罪人にしてしまう事も現にあります、やはり、慎重には慎重を重ねています。捜査する人に個人の感情が入ってしまえば、間違いも起きます。それを防ぐ為にも、検事が起訴するかどうか判断するようになってます。 検事=弁護士は同じ資格です、敵同士ですが、ここでも、無実な人を罪人にしてはいけませんので、こう言う仕組みになってます。
その他の回答 (2)
- kybos
- ベストアンサー率31% (187/591)
>何故起訴まで待つのでしょうか? ほぼ確実に起訴されると思うってのが違ってると思うよ。 逮捕の段階と起訴の段階と有罪になるってのじゃ、犯罪の嫌疑の程度が違う。 逮捕はある程度の有罪の見込みというぐらいでもする。 逮捕してから取り調べて証拠を固めるということも実務ではあるからね。 それで確実に有罪にできると思わなければ検察は起訴はしないよ。 起訴したのに無罪だと特捜部への批判は免れないとなるかもしれないが、 逮捕して起訴猶予や不起訴にしただけじゃそうはならないと思う。
お礼
回答有難うございます。
- sfx1208
- ベストアンサー率32% (265/809)
逮捕と起訴は、別物です。逮捕→勾留→起訴→裁判と流れ、逮捕して取り調べを行います。 取り調べをするにも、時間が必要になるので勾留をして、最大20日の期間勾留可能になります。 その間に、検察官は起訴をするかを決定し、起訴するならそのまま勾留し、不起訴や起訴猶予なら釈放となります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大久保容疑者を逃げないように、あるいは証拠隠滅の恐れがあったのかもしれませんね