• ベストアンサー

ETC1000円

都市近郊をまたぐ場合はその前後は合算される。(システム整備後)。 またぐ場合一般道に降りると合算されない。 たとえば東名-首都高-東北道の場合、首都高の前後で一般道に 降りると東名と東北道は合算されない。 一般道に降りた、降りないはどこで判断しているのですか? 出た後、ある一定時間以内に近郊区間に入ればOK? またぐ場合の、乗り継ぎ専用入り口と、一般道からの入り口が 分かれていればそこでチェックできますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

No.2で書き込んだ者です。 制度と早い遅いは関係無いのです。残念ですが。 その速さを値段に換算してどちらを選ぶのかと言うだけの話しで、した道に下りた方がいくら早いや近いとなっても、高速を下りないと言う条件を元にして居る以上、その条件に特例は付きません。 高速道路の一部渋滞で、下りて下道区間を走った方が早いと判っていたとしても、下りたら下りた事に変わりはありませんので継続扱いにはなりません。 残念ですが、それが制度です。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

東北自動車道の終点川口インターですが、 一般道へ下りる川口料金所は、東北道川口ですが、首都高、外環へ繋がる料金所は、東北道川口(集)と違うもので、料金も違うんですよ。 他高速へ接続する高速の場合、同じ名前の一般道出口があったとしても、距離が違いますので若干の料金に差が出るため、別の料金になります。 そのため他高速への接続ゲート料金所と、ゲートではきちんと出口名が変えられて居ます。 ちなみに、東北道川口の入り口も場所は同じですが、ゲートは完全に分離され、入り口料金所名が違っており、料金も変わります。 首都高を除き。他の高速もほぼ同様に扱われて居ると思います。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乗り継ぎで、首都高を使わずに、一般道の場合は合算の対象外? たとえば、東名東京ICから関越道に入る場合 環八の方が早いです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

道路はつながっています。いっぱんどうにおりればETCに記録が残ります。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。