- 締切済み
世帯分離について
カテが合っているのか分かりませんがご教示下さい。 当方の前夫が先日死亡し、前夫は再婚しております。 当方と前夫の間には子供が二人おり、親権は前夫が持っていました。 親権者死亡の為、現在親権行使が出来る人がいません。 再婚相手とも養子縁組はされていません。 子供たちと話し合った結果、当方の元に来たいという希望でしたので、 現在の奥様にその旨をお話させていただき、学校の手続きのために 住民票をまず異動したいのでご協力をお願いしたところご了承 いただきましたが、約3週間何もしていただけません。委任状もお願いしましたが拒否されました。 再婚相手の方と子供たちが上手くやっていればそちらにお任せするようにお願いすることも考えましたが、色々と調べた結果そのような状況でないことが判明し(証拠物もあります)はやり当方の手元におきたいと考えるに至りました。現在親権変更と親権代行の保全処分について申し立てをしておりますが、決定までに時間がかかります。 しかし、新学年になる時期も近いため、住民票を異動して当方の学区内に通学できるように手続きをしたいと考えております。 現状では再婚相手が世帯主ですから当方が勝手に異動できません。 そこで世帯分離の届けによって再婚相手の世帯から子供を抜いて住民異動ができないかと考えております。 そのようなことが出来るのか、法的な問題があるのか等々ご存知の方がいらっしゃればご教示いただきたくお願い致します。 時期が時期だけに焦っています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ww555ww
- ベストアンサー率31% (130/407)
あわてる必要は無いと思います。 自然の流れで行きましょう、それも、いずれは子供達の経験になるので、大切で貴重な体験になる可能性も含まれております。 スレマス様は相手側の世帯主様の立場になって物事を考えてみたことはありますか? 相手側の立場になって物事を考えていたら、子供さん達がどのような扱いになっていたのかも、自然と薄々はご想像が出来たものと思います。 今後、相手側の人とのトラブルになる可能性をも含まれておりますので、やはり法的手段を使って物事や段取りを組み立てられた方が私は正解だと思います。 逆の意味で言うと、そちらの方が子供の為になるのではありませんか? あわてるとケガをする危険性が付きまといますので、ここは冷静な行動をおすすめ致します。
お礼
ありがとうございました。